• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

廃り音な日、盛りだくさんな1日

廃り音な日、盛りだくさんな1日 ふってわいたような話ですが、  和ハチマル団の人が、ますますのドロ沼ロード突入宣言!

凄い勢いです。  これは見逃せない!  と、 急遽朝から立ち合いに。

噂の 初期ナローターボ、スタリオン。   降臨。

  

ああ、彼は何処に向かうのか…ライズアップと リトラの2本立て・・・

引き取り動画近日公開・・・予定。


これさいわいと そばでは 猪鍋開催~ ちょっと強風・・・



先日の佐賀名産、ワラスボも あぶって・・・いや、美味かった。



おこぼれ頂戴と、 UMAも出現。   なんだか団体で。




いやはや。 

存在感たっぷり。   今後の展開が楽しみですね!

ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2014/02/23 23:40:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京館往復
blues juniorsさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2014年2月23日 23:43
いやぁ、、、スタリオンですか。(゜o゜;

こりゃ凄いナァ。

もう誰も止められないぜ、みたいな。(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月24日 12:17
もともと少ないスタリオンですから・・・
まさかの 初期ナロー、デジパネ、クルコンのフル装備・・・ 

話は流れたとみんな思ってましたが、
こういう形に。  

今後の泥沼展開が楽しみです。
止まれねえええ! って感じで(笑
2014年2月24日 6:09
お疲れさまでした!

スタリオン やりましたね~
急遽、しし肉で鍋宴会となりましたが、楽しい一時でした。
今後の展開が見逃せないですね(笑)
コメントへの返答
2014年2月24日 12:35
おお、美味しい料理をふるまっていただき
恐縮です! 

 やはり主計課がしっかりしているので安心して遊べますね~!

今年の爆発くんは…前途多難ですが、
みんなでドロ沼に突き落と…いやいや、
あたたかく見守りましょう! 

2014年2月24日 7:58
毎年?この時期になると 誰か様が なぜかプッツンしますな~ 行き先が楽しみです!
コメントへの返答
2014年2月24日 12:43
やはり春は芽吹きの季節ですから・・・

鬱積してたのが一気に!?

そばで見てるのは楽しいですが・・・(笑

みんなでササエテ行きますか?(笑
2014年2月24日 8:14
オリジナルのスタリオン…めちゃ極上に見えますね!
最終後期のGSR-VRとは全く雰囲気の違う“上品さ”がオリジナルのいいところですから、是非このまま復活させてほしいものです。

なかなか面白そうですね。
コメントへの返答
2014年2月24日 12:49
燃料タンクを降ろしましたが、
ボディは錆なし極上!間違いなしでした。

7年倉庫保管不動だったので、 燃料系が泥沼の様相ですね・・・・ 

ナローはやはりすっきりと美しいボディラインが魅力です。 見とれますね。
オリジナルデカールも美しく。

面白いですよ~勝負に出た御当人は大変かも・・・です。 マイナー車種・・・
2014年2月24日 8:28
Mビシって部品供給大丈夫なんだろうか?

渋いところ狙ってますねえ~ (爆)

それにしても、この季節に外で鍋できるって
うらやますい~ コッチだったら凍えて死む~
コメントへの返答
2014年2月24日 12:55
まったく不安ですね!? 
意外と出るという話もありますが・・・
こればかりは・・・月曜から関係者が動いてますが、返り討ちかもしれません(爆)

渋いというか…彼はヒラメ号入手の前には
スタリオン探してたので、ある意味夢が叶ったのかもしれません。

鍋は時折の風で紙皿ふっとばされましたが、 美味しかったです。 
やはり和歌山、暖かいです~
2014年2月24日 14:50
昨日はお世話になりました
ねこはち監督のドキュメント映画楽しみです(*^^)v
来月21日のそちらの決断が楽しみです\(^o^)/
コメントへの返答
2014年2月24日 22:59
おお、高級猪肉御馳走様でした~!

ドキュメント編御希望でしょうか…(笑
軽いネタ編にしようかと思ってましたが…

『前のめりに頭から突っ込む姿は…美しい』
編にでも? ああ、BGMに地上の星が使いたい… 

あっちの決断・・・(大汗
2014年2月24日 15:52
三つダイヤのxxですね 
ガルウイングに改造すれば最高だと思うんだけどな~

ワラスボ持っている人の目が泣いているように見えるのは私だけかな?
コメントへの返答
2014年2月24日 23:05
ワラスボ、みんなでいただきました(笑

見た目は退きますが、焙るとなかなか美味しかった。 アタマは謎のUMAが奪い合いしてました・・・ ありがとうございました。

ガルウィング・・・なんてスバラシイ。
 HIRA☆Meさんはコイツを通勤快速号にするらしいですよ。 ゴージャスです。
2014年2月24日 20:18
昨日はお疲れさまでした。
走り出す日が楽しみですね!
風邪気味でしたが、行って良かったです。ドロ沼にずっぽしハマる様が見れて。

私は普通で良かったとつくづく思います。
コメントへの返答
2014年2月24日 23:10
おお、風邪をおしての御参加(というか、呼びつけられ)御苦労様でした。
なかなかあんなボディ状態の良いスタリオンには巡り会えませんよね。
 これも縁でしょうねえ。

普通?A63ばっかし乗ってる人が何をホザイテ・・・(笑   
 当分楽しめそうです。 
2014年2月24日 23:10
初期のイメージカラーにしてバンダイのキットの箱絵そしてトミカリミテッド…これをご指名のファンも多いでしょう。じつに素晴らしい!
コメントへの返答
2014年2月24日 23:22
とうとう噂のド変態ナローがお仲間となりました
・・・後ろついて走りましたが、スリークできれいな形なんですよ。 
 イカツイ後期ブリスターとは違う繊細な形に見惚れますね。

仲間、知り合いも巻き込んでワチャワチャと路上復帰を目指してます。

コイツは楽しいプロジェクトになりそうです♪ 
2014年2月25日 23:06
お疲れ様&有難うございました。
m( _ _ )m

なんか、もう、皆さんの反応が^^;

動画、楽しみにしてます(w
コメントへの返答
2014年2月26日 0:37
こちらこそありがとうございました…
エエもん見せていただいて・・・(笑

頭から突っ込んだドロ沼の向こうには…
広がる夢の世界か、果てしない泥だけか。

とりあえず赤泥沼タンクは何とかなるのかな・・・? 出来る限りの記録係りを務めさせていただきます。
 心おきなく!突進でしょうか?
2014年2月28日 9:53
こんにちは

なぞの動物はタヌキだったんですね(笑

動画 楽しみに待ってます。
コメントへの返答
2014年2月28日 12:57
おお、どうもどうも~

いやいや、あくまで謎のUMAで。(笑

ワラスボ焙る匂いに誘われて出現です。
コロッケの取り合いで騒いでましたが。

FXにぶつかってたような(笑
2014年3月2日 0:12
こんばんは。
タイトルの読み方が分からず、くぐってみようと音読みしたら、まさかのスタリオン‼XXと双璧のカミソリボディにリトラクタブルなマスィーーン。痺れます。
しかもナロー‼色も当時風で渋いですね。
コメントへの返答
2014年3月2日 12:43
うちのPCで出たおかしな変換ですが、
気に入って使ってます…(笑

80年代三菱のフラッグシップGTですね。
ゴツイ豪快なイメージでしたが、 ナローは
綺麗なカタチです。 

勇気あるオーナー氏、
ノーマル志向で路上復帰を目指しておられます。 ボディ・内装ともにヤレは少なく、
素晴らしい状態ですよ。

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation