• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月28日

発見されたので 裁縫できました。

発見されたので 裁縫できました。 どうも最近は・・・物忘れというか、 置き忘れがヒドイです。

一番多いのは・・・100均行って、 これは良いな、あっても良いなとかなんとか思いつつ、

買ってきてからは 袋のママ放置・・・



そしてまた、忘れて同じの買ってくるというスパイラルな感じ。  

 似たような小道具がたくさん。     時には探すのが面倒で判っててまた買ってるし。

Seria と ダイソーは魔窟ですな。


3か月前から行方不明だった新品シフトブーツが出てきました!!




昨年、ヤフオクで、  革縫製屋さんから購入…ステッチとか色とかいろいろ選べました。
ヨロヨロのシフトノブと合わせて黒地に赤ステッチなんかも良いかと思いましたが、
 ノーマルなブラウンで。  

これが、 ここんとこ行方不明で。




散々探し回ってましたが・・・  なんてことは無い、  居間のテレビ台の上に載ってたという orz

まあ、 思い込んだ場所ばかり探してると、 眼も見えなくなるのが・・・(^_^;)




とりあえず、  中古ストックから摘出した 骨は錆止め処理済ましてたので、
ウレタンクリアー上吹きして仕上げまして・・・   



いざ  御裁縫。      


どおせ、 骨を縫い込んだ部分は、取りつけたら見えなくなりますので、  テキトーでよい気がします。・・・  



ふだん仕事で、  もっと大きな、15㎝くらいの針で畳を縫ったリはしているので、
スケールは小さいですがだいたい同じ要領で・・・


電気系とか整備は 苦手ですが、  こういう作業は好きですね。 ちょっと老眼進んでますが。




それなりに時間はかかりましたが、  まあ、  梅雨の土砂降りだしな。  



夕方ぼちぼち、テレビ見ながら・・・2時間くらいかな。


出来上がりました!      しかし取り付け・・・センターコンソールを外すのが面倒・・・
へんなボタンとか配線が多数なのでなあ~



雨の間に 取り付けてしまいたい。
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2016/06/28 22:19:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2016年6月28日 22:27
私も以前型をとって一から縫い上げましたが裏は酷いものです(笑)

このブーツはコツを掴めばコンソール外さずに交換出来ちゃいますよ!
コメントへの返答
2016年6月28日 22:36
さすが、お師匠様は違う!!
 型とって 革からですか!?  
   おみそれしました・・・m(,_,)m

えっ? 外さず交換出来るとは朗報じゃないですか!!  

ストック部品で練習してみようかなあ…

2016年6月28日 23:03
隊長〜シフトブーツ替えるのにコンソールなんか外さなくて良いですよ、骨組みを丁寧に感触を掴みながら引っこ抜いて同じ要領で元に戻すだけです^_^
コメントへの返答
2016年6月29日 22:17
ありがとうございます~!

本日やってみましたが・・・事前イメ―ジトレーニングが功を奏したのか、

あっけなく。  ずっと悩んでたのは何だったんだろう・・・( ゚д゚)
2016年6月29日 0:18
ふとしたことで、思わぬところから出てくるものですよね。
新しいものを購入後に出てくるってこともあり、私なんか焦ります(笑)
シフトブーツは私もオクで購入しました。
初代は、モデルがないみたいでしたので、金枠までつけておくったら、金枠を取り付けて送ってもらえました。助かりました\(^o^)/
初代は、枠をはずさなくても、斜めに入れ込んで持ち上げると枠が挟み込まれるようになっていましたので、コンソールをはずさずに作業しました。
でも、皮があたらしくなり、厚くなったので、挟み込み口に挟むのに時間がかかりました。
コメントへの返答
2016年6月29日 22:21
さすがにシフトブーツは…お安くないのでホイホイとは買えません・・・
 必死で探してた時は見つけられないんですよね。   ナゼだ・・・

パッコリと簡単にハマってしまった ・・・

思わず、雨ですが感触確かめに試乗に・・・

新しい革は良いですね。

元のボロッちくなったのは・・・あれ革じゃない?? 
2016年6月29日 0:41
こんばんは~

百均は偉大ですね(*^^*)
まさにそうです(笑)
自分もたまに物色しますが・・・
見てばかりで時間が過ぎてます(笑)
買っても袋にはいったままΣ(゚Д゚)

しばらく雨は続きそうですね~
梅雨明けが時間が遅くなる?っていうのも聞きます
コメントへの返答
2016年6月29日 22:26
どうも~

偉大すぎて・・・カゴ持ったらアウトですね。
ブレーキ外れたごとくに・・・orz

Seriaのレトロ風商品・・・あれは悪魔的アイテムですね・・・  ついついカゴに・・・(汗

オープンカーには辛抱な季節でしょうか。

柑橘は雨を当て込んで施肥をすませ…
荒れなければ恵みの季節です。 

ちょっと飽きてきましたが。
2016年6月29日 7:00
あっ、そう言えば初代も同じように金属枠を組み付けるんですが…枠が行方不明になってはや10年以上が経ちます。
だからこのブーツ、小さなビスで固定してますが…すっかり破れてボロボロですわ。
そろそろ探さなきゃ…って、手遅れ感が半端無いような(滝汗)

やはり思い立ったら早めにやらなきゃいけませんょぉ(笑)
コメントへの返答
2016年6月29日 22:30
なんと枠無しで!?取り付けとはおそれいりました・・・!  ビス!?

まあ、枠と言っても、ただの針金曲げただけみたいな・・・  サイズ合わせれば、  ピアノ線で作れそうですね。  

先のばして ストック部品行方不明という
惨事は避けたいですよね。

部品管理は『うろ覚え』です~♪
どの箱か、部品タンスか何処だ~!?
2016年6月29日 7:43
これは見事な縫い目!!

うちの165もネチョネチョになったので・・・
たぶん同じのに交換しましたが
面倒なので接着剤で針金枠に
くっつけちゃったのはないしょです^^;
コメントへの返答
2016年6月29日 22:34
ありがとうございます~!
 一応、職人ですので…最低限これくらいは…
あとあと気になりますよ~

となりで奥さんが呆れていましたが。
『波縫いでええやん・・・めんどくさ』

接着剤!?で針金に?

此処にもツワモノさまが居られましたね…
ヽ(°Д°;)ノ
2016年6月29日 10:58
畳機ならすぐに出来るとこをあくまで手縫いとはこだわりますね\(^o^)/

自分もサイドブレーキのカバーそろそろ代えないと
コメントへの返答
2016年6月29日 22:38
愛情込めて 一針一針・・・ですわ。

僕、裁縫ミシンは使えないというのはナイショです・・・

サイドブレーキカバーですか?

イ草で作りましょうか~? 夏向きです。
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation