• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月29日

まとまった雨は天の恵み~

まとまった雨は天の恵み~ 今朝は・・・『雨が来なければドウスル、ドウナル・・・』と、うなされつつ寝坊。


ちょうど雨が降り出した頃に!!
   目覚めました。    涙が出そうな嬉しさ。


これまでの灌水灌水の苦闘の日々・・・走馬灯のように  (大げさ)




あまりにも ほっとしましたので~


スラムダンクの原作最終回の動画を・・・・  アニメって途中で終わっててすごく物足りなかった。
 インターハイ編がまったく無く終わってるってダメだろ。


ぼや~っと   鑑賞して。    




ああ、これだ、やっとわかった。



とりあえず、 スラムダンクの 中古コミック本を探そう。   

ちゃんと読んでみたい。 


ゆるゆると。
  山まで登って行きました。   しみじみと~!    雨粒って素晴らしい。




しおれた葉っぱの緑色も活き活きして見えます。




農道も小川みたいに流れが。    やはり自然の雨ってすごい量ですね。
 トラックで運んでもこんなにはならない。






ただの水たまりでも嬉しくてシャッターを。




明日からはまた暑いようですが、 これで半月は大丈夫でしょう。




人間も、果樹も、   助かった~・・・!!  な、感じです。


9月期からは 水分ストレスかけて 樹を絞っていきたいので~
ここでの雨は 値千金。  


ほんとに良かった!
ブログ一覧 | みかん柑橘とか | 日記
Posted at 2016/08/29 23:24:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

南へ
バーバンさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2016年8月29日 23:48
待ち望んだ降雨良かったですね(*^^*)

こちらは明日の明け方がエライコトニなりそうです。
台風の気分次第。
暴風域がかすめるかどうかのエリアなんで。

しかし降るべきときは降ってもらうのは大事ですね。
コメントへの返答
2016年8月30日 0:22
ほんとうに『生命の水』だな~っと、しばらく雨に濡れながら眺めていました。 

降り過ぎると甘味が下がるので困るのですがね~・・・悩ましいです。

進路の左側でしたので暴風も無く、理想的な雨でした。 関東も大丈夫ではないかと・・・ 
北風吹き戻しが来るかな~?

何事も適度に周期的に、が一番良いです・・・昨今はなかなかそうも行かないですね。
2016年8月30日 0:04
良かった!

これで少し気が休まりますね
コメントへの返答
2016年8月30日 0:25
良かったです!     一安心。

今度は降り過ぎに注意ですかね。

灌水に掛かっていた労力を、本来の仕事に戻せます・・・  それが一番ありがたいかも。

今日は一日、遊んでしまいました~♪
2016年8月30日 1:07
こんばんは~

ようやくの雨ですね!
明日からまた暑くなる?ですかねー
暗くなるのも早くなってきたので、秋が近そうです
涼しくなってくれればいいですが(T_T)

コメントへの返答
2016年8月30日 22:55
どうも~♪

今日は涼しかったですね~!
すっかり秋な雰囲気です・・・週後半予報に
35度とかあったので警戒してますが。

のんびり長めの昼休みとかしてると、日暮れが早くてビックリです。

トンボもだんだん赤くなるのかなあ?
2016年8月30日 5:34
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、ホント良かったですねぇ~\(^.^)/。
でも、まだまだ全然足らないんでしょうねぇ~(^_^;)。
コメントへの返答
2016年8月30日 22:58
ありがとうございます~ 良かったです。

有田地方、50mm降ったそうです。 

とりあえずこれだけで充分!かな?
あまり大量にはイラナイので。

時々20ミリくらいが理想ですねえ。
みかんが味薄くなるのも困るので~(笑)
2016年8月30日 7:28
雨の偉大さにあらためて感心しますよね。
一度にドバっと降るんじゃなくって、シトシトと長い時間かけて降ってもらえれば、土壌にもたっぷり染み込むはず…なんて思っても、うまくいかないのが天気の気まぐれなんですけどね。
でもとにかくホッとしましたね。
まずはゆっくりとお休みくださいませ!!!
コメントへの返答
2016年8月30日 23:02
今回は線状降水帯?がこの地を通ったので
良かった・・・  200ミリとかの大降りは要らない、 暴風も要らないなので、 
当地としては最高のカタチでしたね。

東北太平洋側では稀有な台風上陸とかで
エライ事になってるみたいなので・・・
やはり 進路の右側は荒れますね・・・

いや~灌水にかまけて他の作業が出来てませんので、休むという訳にも…(汗

昨日だけですかね~?
2016年8月30日 12:09
お疲れ様です(^^)

待望の雨降ってよかったですね〜‼︎
乾いた土に雨が浸みこむ様子はたまらないですね。

今年のみかんも楽しみにしております(^.^)
コメントへの返答
2016年8月30日 23:05
どうもです~

助かりました~!大地が生き返ってきますね!

河川敷の雑草とか、干ばつで立ち枯れしてますもんね。  

これからの水管理がキモですので、気を緩める訳にもいきませんね・・・

緩めて旅に出たいです。
2016年8月30日 13:50
渇水のせいで今年はこの時期でもかなりみかんが小さいと
ニュースで弟子の○八さんが出られて言ってました

これで9月一杯は気楽に遊べますね\(^o^)/
コメントへの返答
2016年8月30日 23:09
共同灌水設備が無い地域(有田でも多いですよ。)ではそうでしょうねえ・・・

近隣でもかなり干ばつダメージ受けた園地も多いです。  

弟子って誰?((^_^;) 

位置さんみたいにチア鑑賞に行きたいですがね~!  これからが本番なんで~
2016年8月30日 18:38
まさに

おめでとうございます!

っといった感じですね♪


自然相手のお仕事、ご苦労も多い事でしょうがお励みくださいませ。
コメントへの返答
2016年8月30日 23:12
ありがとうございます~!

まあ本番はこれからですが・・・
 水分ストレス管理で糖度を上げていかなければ・・・(大仕事なんですよ。)

秋雨前線に負けないように・・・ 

ちょっと疲れてますので、旅に出たいところですが、そうも行かず。 orz

行方をくらませたいですなあ・・・
2016年9月3日 11:43
良かったですね。

あめって少し降ったような感じでも,水をかけるよりけっこう効果あるんですよね。

こちらも,今日から雨です。
台風に備えています。
コメントへの返答
2016年9月3日 22:07
良かったです・・・約50mm降ったそうです。

土の深層まで浸み込むので良いんですよね。
灌水ではこうは行きません・・・

今日から雨・・・・台風ですよね。御注意ください。  

もう、充分なので雨も風も要りません・・・
特に風は・・・要らないなあ~

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation