• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月17日

P整備。毎日来てる奴が・・・?

P整備。毎日来てる奴が・・・? 清見オレンジやデコちゃん、  傷みや腐りは~まとめて捨てに行きますが、
倉庫付近に貯めてます。   このバケツに・・・




毎日やってくるヤツが・・・    油断してると、 倉庫の中まで入ってきて物色したり。

そう、   宿敵?のヒヨドリです。  

 なんともアツカマシイというか~    同じ個体が一匹みたい。

ここまでアツカマシイのは珍しい。


  毎日、シャッター前で 様子を伺っている。。。


昨日は~  スイフトの納車日も決まって、 駐車スペースが手狭になってきたので、   
 ちょうど 枯れかけてきた ミカンの樹を 伐採して、 Pを拡張しようと整地してみました。


スプリンクラー配管の移設とか、  いろいろ面倒でした・・・


すると~



?? おまえにやるミカンはないぞ。




こちらが座ってると すぐそばまで来やがる。 



なんか 土から拾ってる?  ミミズとかか?  雑食性なの?




動きは可愛いというか~  しかし ミカンを突きまくる 大悪党。   微妙。


でも~こんな人懐っこいヤツは珍しいな。   エサが少なくなってるからか??




餌付けしてみても面白いかもしれない・・・とか思いましたが、 ミカンシーズンには敵対するので
微妙な感じです。  

 どうも、ヒヨドリというのは、  人の顔を覚えるらしいよ。  
平安時代には 貴族のペットとして飼われたりしていたそうです。 
 アタマは良いんですね。   カラスみたいなもんかな?

朝鮮半島と日本列島くらいしか生息しないらしいので、 世界的には 珍しい鳥だそうな。

まあ、  農家には悪党なんですが。


とか~思ってましたら、

どうも 土をつつきに来たのは、『イソヒヨドリの♀』みたいです。

↓のコメント欄にて 気づきました。 なんか柄が違ってたのが 納得。

身近な野鳥も 深いもんですね。 
 
『ヒヨドリ』 と 『イソヒヨドリ』  ・・・ Wikiによると、
・・・ヒヨドリに似ていることからこの和名がついているが、分類上はヒヨドリ科ではなくツグミ科でまったく別の鳥である[1]。・・・

深い深い。

 
この後、   やっと治ってきた 腰が、 『グギ! 』  と、  再発。

  もおおお。      また腰痛の日々です。

石拾いが遠ざかってしまった気がします。
ブログ一覧 | ローカルネタ | 日記
Posted at 2017/03/17 23:08:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

木更津散歩
fuku104さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2017年3月18日 11:18
ヒヨドリは、ミカン類をつつきますよね。
困ったものです。
この頃は動物も学習してますので、たいへんですよね。
コメントへの返答
2017年3月18日 21:36
いやそれが!
どうも↓の『U.K@頑張らない』さんのコメントから気づきましたが、 
 土をつつきに来たのは、『イソヒヨドリ雌』
のようです!!

ヒヨドリとは似て非なる・・・野鳥の種類も
なかなか奥深いですねえ。
2017年3月18日 13:10
こんにちは♪

先日はどうも🙋

あとちょっとだけ残ってます♪

その子、うちにも来まして、
雀の後ろからついてきます

その子は慣れるかもしれません!

なぜなら、うちの雀も手から食べますから、
それを見て、その子仕事場に入って雀をじぃ~と見つめてますから(汗)

ただ雀は逃げてしまいますが……
コメントへの返答
2017年3月18日 21:46
どうもです~ ♪ 

↓の『U.K@頑張らない』さんのコメントから気づきましたが、 イソヒヨドリ雌みたい・・・
 雑食性の~!  雄はブルーとお腹が褐色で
判りやすいですが、雌とは気づきませんでした!! ヒヨドリとは模様が違うとは思ってましたが。。。

イソヒヨでしたら、キャットフードとか横取りに来たりしてますので・・・餌付けしてみようかなあ。 
 ミカンさえ食わなければ敵ではないのですが。 
 雀、そんなに懐くの!?
なんか羨ましいです。 
  
2017年3月18日 19:00
家の庭に柿木が有るので僕の家にはイソヒヨが季節になると窓の柵に
飛んできてます
親父がミカンの木に刺して餌付けしてるから完全にえさ場と認識されてるみたいです
工事してると、ダンプの荷台に飛んで来て
掘った土から虫取ってたり良くしてますよ
コメントへの返答
2017年3月18日 21:51
ありがとうございます! ヒントいただきました!
   P整備に寄って来たのは、
イソヒヨドリ雌ですね!! 

なんかヒヨドリと模様違うなあと思ってました。

イソヒヨ♂は綺麗な青と褐色ですのでわかりやすいから好きなんですが~
 うちの猫の食べ残しキャットフードつまみに来たりしています・・・

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation