• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月23日

台風・・・21号は強かった。

台風・・・21号は強かった。 雨降り週末は 台風21号でしたね。


選挙は 土曜日に不在者投票しておきました。  『悪天候が予想されるため』 です。



イベント関係も中止中止、  仕方ないので~ 

近くの用水路の草を刈ったリ(園主が放置なので自分でやらないと・・・怖いっ事に。)


嫌な予感はしてたんですよ。
 

1人で50Mあまり開通。    合羽来ての手刈り作業は腰が痛い

 

 朝から雨でしたので、溜まった仕事をこなしたり。




  ボトボトと降ってましたが、それほど風も無く。




 幸い当地はまだマシだったようで、  紀ノ川流域とか海南は凄かったのか?

ここ1週間は雨ばっかりでしたし、 土壌は飽和状態だったんでしょうね。


 夜になるとますます雨が。   すぐそばの有田川も、水位情報見るとどんどん上がってくる!!


緊急メールもどんどん来る!   『避難準備セヨ』 だと?  

風も荒れだし、  暴風雨状態。  ヲイヲイ。   勘弁シテクレタマヘ。
  


ガレージそばの 用水路を重点警戒。     やや土地が低いので心配でした。


夜も更けると有田川水位が5M越え。     


雨が小康状態になる時を選んで・・・・ 何度かパトロール。   突風で傘が1本オシャカ。(涙)


用水路水位、どんどん上がってくる・・・!!??    いかん。   冠水まであと10センチ前後。





これ、  用水路の草刈りしてなかったら  もう冠水してるな。絶対。   予感的中(ウレシクナイ)






あと5センチ上がったら、  クルマ3台移動だな。。。。   台風の中。 


 ドウスル!?  ドウスル!!???   雨雲レーダーとにらめっこ。 



テレビを点けても、 どうでもいい選挙特番ばっかり。 気象情報はタブレットアプリでないと・・・



 日付変わった頃に 雨が少し止んできた。    用水路水位も下がってきた。。。。。ヨッシ!!



良かった、 クルマ出さずに済んだわい。   ようやく入浴。 冷え切ってた体。






『ズゴオゴオオオオオ!!』   



なんやねん、この突風!?    9月の台風でもこんなに音はせんかった。?


あえなく 停電。   うわ~ 停電なんていつ以来や・・・・orz




寝るしかない。





 翌朝。    ミカン園地点検。


所々で、折れてる・・・・ orz orz





もう 収穫直前なので   実が重いからなあ。  


まあ、  まだ被害はマシだと思っては…います。 冠水してないので。  


 支柱で復旧とか。     戻せる枝は支えます。




そして  午後は緊急消毒

 果実表面に擦れキズがあるだろうし、  そこへ 暴風雨による土壌雑菌が付いた場合、 
『褐色腐敗病』という事態になりますので、   急いで専用殺菌剤をやります。


 文字通り、 褐色になって腐り落ちる・・・・   恐ろしい事に。 

 収入が0で経費分マイナスは避けないと。     

  9月の台風の時にも やったんだがなあ。。。。


明日もやります。     土壌面と樹の下半分中心なので、全て手散布です。  また合羽で。



  テレビで見てびっくり。   和歌山紀北地方は  冠水や山崩れで大変な事に。

被災された方々には 謹んで御見舞い申し上げます。


 やはり台風って恐ろしい。   なめたらあかん。


幸いセリカとVOXYは・・・・    隙間から吹き込んだ程度で済みました。     無精ひげ程度。






 ガレージの風よけとしてがんばってくれた  ニシコリKei号。

勇者ですね。      ありがとう。   東、北の風を一身に受けてくれました。





和歌山県、  記録的豪雨の台風だったんですね。
ブログ一覧 | ローカルネタ | 日記
Posted at 2017/10/23 23:57:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

南へ
バーバンさん

プロボックス
avot-kunさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2017年10月24日 0:07
一週間 雨が続き過ぎました 紀北、風は夜中に吹いたようですが寝てて気づきませんでした W県K市は本日 冠水や通行止めでとっても混乱してました 

本家家元も春まで忙しい日が続きますね また ご家族のお誕生日をでっちあげて遊びに行きます
コメントへの返答
2017年10月24日 0:18
正直、進路左側なんでちょっと油断ぎみでしたよ。  海南とか山越えルートで夜明かししたクルマ30台とか…生きた心地しなかったでしょうね。   42号初島の冠水不通が普通なのがいけないのでしょう。。。

そちらもゼットンがやばかった?御無事で何より。 古いクルマは保険で新車には換えてくれないので必死です。

11月が近づいています。逃げ出したいです。  
2017年10月24日 5:50
おはようございます。
ずっと雨雲レーダーを見ていました。
徳島と紀伊半島南東部分はずっと真っ赤でした。
徳島も決壊寸前の川があってビビっていました。
もう懲り懲りです!
コメントへの返答
2017年10月24日 22:48
どうもです~
僕もずっとニラメッコしてました…雲の動きの予想がどんどん変わるので。

有田川の水位はまだマシな方でしたが…
和歌山南部は大変な感じだったのかな? 

もう22号発生!? 勘弁して・・・
2017年10月24日 7:00
風は強いわ、雨はずっと降続くわ…やはり舐めちゃいけませんね、台風。
今回は確かに進路左側ってことで油断してましたが…あれほどの雨雲連れ込んじゃうとは(汗)

大変でしょうが復旧ガンバって下さいませ。
これでイノシシも飛んでっちゃったらいいんですけどね!?
コメントへの返答
2017年10月24日 22:52
雨が降ってるときはわりあい静かだったんで
油断してました。
1週間の雨が感覚を鈍らせてたのかなあ?

遅れてきた秋雨前線がえらく迷惑ですね。

イノシシ…雨はキライらしいですよ。じっと隠れてるそうです…
復旧と収穫準備が重なるので大変です~
2017年10月24日 8:15
おはようございます♪

美味しい♪みかん……収穫前の台風は予定外ですよね~

うちの近所は、物置が電線にひっかかってたぐらいかな~

また週末も台風?らしいので、くれぐれも 山~は気をつけて下さいね♪

コメントへの返答
2017年10月24日 22:54
どうもです。

そんな予感はしてたんですよ。今年はいつまでも気温が高くて。  9月が2回あるような。

物置が電線に?? (^_^;) ヤバい感じが。

22号は勘弁してください。もう対応したくないです~・・・・
2017年10月24日 8:21
和歌山の方は影響があったみたいですね・・・
ミカンの方に影響が少なかったのは救いですね。
台風進路によっては明日は我が身と思ってないといけませんね。
コメントへの返答
2017年10月24日 22:57
翌日のテレビで見てビックリしました。

ミカンの影響は…まだこれから判ってくるので
不安です。 生傷から数日かけて傷んでくるとかね。 被害軽減のための消毒なんですが。

台風に慣れちゃってはダメですね。
常在戦場ですね。

御注意ください。
2017年10月24日 20:51
紀伊半島も凄い雨風で,1年分が1日で降るようなことを放送していましたので,心配していました。
ミカンの木はやはりばい菌が入ることがたいへんなんですね。
お体に気をつけてください。
コメントへの返答
2017年10月24日 23:01
台風前1週間ずっと雨でしたので…山も崩れますね。 あんなに降ると。

黄色くなってきたミカンは皮も薄くとても敏感です。 青いうちは多少抵抗性もあるようですが・・・ 破傷風みたいなもんでしょうか。

なんとか収穫まで守らなければなりません。
来月まで・・・!!
2017年10月24日 23:17
大変でしたね。ちょっとイイねは押せ
ませんでつ。こちらは梅雨の再来か?
くらいで済んだのでヨシとしよう。
田んぼの稲がちょーヤバかったケド台風
前に高台の小屋に移動したので助かり
ました。(汗)
明日から脱穀して玄米にします。ヤレヤレ
無事美味しいみかんが食べられるように
祈ります。
コメントへの返答
2017年10月25日 23:58
この時期の台風というのは…普通無いですよね。  しかも今週末も同じ感じで2個目って
・・・勘弁してほしいです。

生傷から腐敗果が出てくる頃にまた・・・これは
収穫前にはキツイです。 

とりあえず本業も忙しくなってて目が廻りそうです~ なかなかキビシイ年になりそうで~・・・

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation