• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月26日

焼けました!白崎ミーティング。

焼けました!白崎ミーティング。 台風の爪痕に凹んでおりました・・・被害がけっこうあります。


いろいろ治したりしてましたが、 面白くない・・・・・




   深夜にバーンさんから お誘いが。     プチミー?  


朝から出かけます。   とりあえずは、 SIGMA 70‐200 F2.8の 昼間試写もしたいしな。


 ロードスターのミーに混ぜてもらいました。


 


 お手軽に 白崎海洋公園に。    物凄い青空と太陽!!  




オート撮りで、F13。  良い感じな気が。










ISO200のF5。  UVフィルタが効いてる感じが。


納車3日目の MR-S。 青メタに黄色いロールバーが素敵です。 これから楽しみですね。



重いレンズですが、 手持ちでもけっこう慣れたらイケるきがします。




やっぱり SIGMAのかっちりした画像が好みです。  重くても。






みなさん、それぞれに コダワリなロードスターですね。  なんか場違いな気もしますが、
楽しく話せたので良かったです。

年齢層は幅広く、 20台、 50代、70代ですね。   さすがにロードスター! 













窓が汚いのが痛恨です。  へんに拭かなきゃよかった・・・






余りに暑いので 撤収・・・ 蕎麦食って、カーアトリウムでウダウダ・・・

とても楽しく気分転換できました。   皆さま、また遊んでください。


あ~  8月最後の日曜なんだねえ。   


ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2018/08/26 23:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2018年8月27日 8:02
20代から…驚きの70代!?
いやぁ、カッコいいでしょうね、その光景は!! ロドスタはやはりオープンが似合いますし、そこに座るは…ジッちゃん!?
憧れます。。。

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2018年8月27日 23:36
20代3名、50代名、70代1名…が、また気さくで面白い方でした! ああいう年の取り方は理想的ですね~
Zippoとアメスピがめっちゃ似合ってましたよ。

マツダ・ロードスターっていうのは
 どの世代でも絵になる名車だと思いました。

どうも2代目XXっていうのは…(謎
2018年8月27日 12:00
丸出し車乗りのオジイやんカックイイです そんなジイさんになりたいものです

まあ うちにも丸出し車乗りのおばあやん居りますが( ̄▽ ̄)


人は皆 周りの仲間の車に感化されるものです 総本家家元も そろそろ丸出し車デビューですね
コメントへの返答
2018年8月27日 23:39
おたがい、ワルそうなオジイを目指しましょう。

アメスピにタバコ替えようかと思いましたよ。

丸出しクルマはキケンな香りがしますので、
頑としてハンドルすら握らないよう、注意しています。 

ダブルエックスと共に生きるのです~♪
2018年8月27日 14:41
白崎海洋公園と素敵なおくるま
きれいな写真は気持ちイイです
やっぱりF2.8は・・大三元です~
コメントへの返答
2018年8月27日 23:42
よいお天気で…腕が真ッ赤々になりました。
 ヒリヒリです。 

あんまり暑いのでオート撮りしかしませんでしたが、・・・PENTAX K-1、SIGMA F2.8・・・

なんとも素晴らしい組み合わせだと思いました! 明るいレンズは正義です!
2018年8月27日 19:45
こんにちは。
 まず、台風の被害が相当あったようです、看板の破壊なども拝見しましたが、一日も早く復旧がなされることをお祈り申し上げます。遠方からですので、お見舞いを申し上げることしか出来ませんが、どうか、無理なさらず御身大切のうえ、ご躍進ください。
 さて、今回の作品素晴らしいですね。非常にシャープな描写で、背景の岩肌を見ても、ボケに癖がないし、これは良いレンズですね。愛車XXのナンバー周辺の描写を見ても、暗部がつぶれていませんね。タイプ的にはスポーツ撮影等に最適な描写のように思いました。
 望遠の手持ちは、寧ろこういった大口径の重量級レンズの方が、バランスが取れてブレませんが、長時間だと疲れますね。(笑)
PS、前回の周辺光量の件ですが、ニッコールのサンニッパでも天空を開放で撮りますと、かなり落ちます。f2.8 を2段絞りf5.6で使っても、f4クラスを1段絞るより遥かに描写は綺麗なので、私の場合はf4かf5.6を常用しております。あと、やはり大口径はマニュアルでのピントあわせが楽ですね。(笑)
 皆さん元気で羨ましいです。私は少々暑さで、バテています。
 
コメントへの返答
2018年8月27日 23:56
どうもです。

いろいろと傷んできたけどまあいいやと、放置していたモノが耐え切れずに・・・(^_^;)
 まあそれなりに仕方ないかなと。

いやいやいや…PENTAX K-1が素晴らしいのだと思います! もう手放せませんね。 
 今回もけっこう無理してSIGMA F2.8買いましたが、 これは有意義だと思いました。
 ふるいEXですが、これ良いレンズですね。
絞り目だと素晴らしくシャープに写ります。

K-1も重いのですが、レンズも重いし、
 参加の方々に持ってもらいましたが
  『ええ!?重い!!』と驚かれました。
3キロ近くあるかもしれません。 
夏場の炎天下では振り回すのは大変でした! 重量バランスはわりと良い感じでしたが。 
 なぜかレンズ内蔵モータが最初は調子悪かったですが、MFでもなんとかなるもんです。 AFが動き出したら、追従は速いので
これは使い勝手が良いです。(重さ以外は)

ペンタはだいたいボディ内モータ駆動で、  AFが煩くて遅いのが多いので・・・動く被写体には良いと思いました!

オープンカー乗りさん達はみなさん元気です! やはり 元気になる乗り物なんでしょうね・・・というか、元気でないと乗れないのかも。  つられて元気になれそうでイイですよ~♪
2018年8月27日 20:37
こんばんは~
昨日は、急なお誘いにもかかわらず参加してくださり、ありがとうございました~!!
9月のオフ会も是非('ω')ノ
年齢層バラバラです~ なかなか面白い笑
色々な話を聞けるのはいいですね~
あの蕎麦はまた行かなきゃいけませんね('ω')

また夜に珈琲でも~

コメントへの返答
2018年8月28日 0:00
どうもお誘いありがとうございました!
サボって行った甲斐がありました…楽しかったです!  また次回も是非是非。 
 窓を綺麗にしておかないと!!

71歳とは思えない楽しい元気な方でしたね。
20代の皆さんも、オープン乗りは眼が輝いてますね。 良い感じです。

またお気軽に~(笑)
2018年8月27日 21:00
新型のロードスター,良いですよね~!
真夏は太陽光でやけそうですが,朝夕は風を受けて気持ちよさそうです。
オープンがまた欲しいです。
SIGMAのF2.8レンズって,大口径で少し暗くても大丈夫ですかね。ISO感度を下げて,きれいに撮影できるんですね。
コメントへの返答
2018年8月28日 0:10
マツダ・ロードスター、キャビンの風の整流が優れているので、冬も良いそうですよ! 
夏の直射日光は仕方ないですが、良く出来たクルマだと再認識しました。
 欲しくならないように注意しています。(爆)

F2.8 70~200レンズ、各メーカーだいたいレンズ径が77ミリくらいで大きく重いですね。
しかしそれだけの価値はあると実感できます。 大口径はイイですね。

TAMRONのと迷いましたが、描写がカッチリしたSIGMA中古にしました。柔らかめで重さも軽く設計も新しいTAMRONしか・・・
相場は安いのですが。

 PENTAXのK-1。これも僕好みの素晴らしいカメラだと思っています。・・・腕はこれから
上げて行きたいですね(笑)

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation