• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月07日

昭和ラプソディ…4月29日。

昭和ラプソディ…4月29日。 連休も、そこそこに仕事…いや、気分は休みっ気が抜けてないのでボケてます。

令和元年と書くべき処も、ついつい H31年と書いちまうのな。

ブログも書かないとそのまま・・・書かなくなってしまいそう。


とりあえずな忘備録的に・・・ 
  4月29日昭和の日は毎年?恒例な昭和ラプソディ。


主催者さんは雨が嫌いなので・・・雨予報だったのでヤルかやらないか良く判らないママ、 ・・・今年は入院してたりしたようだったし。 
 ショートメールが来たきりですし。 



あれ、よっさん63さんが向かってる!? ナニしてるで呟いてるし。

以前、雨中止で空振りしてウロツイテタよっさん63さんにセリカごと確保!された事があったなあ。   (^_^;) 
  手際が鮮やかすぎて逃げられませんでしたよ。  鼻先をバシッと押さえられた記憶です。   プロやな・・・(笑) 


まずは 行ってみました。 


  あ、  ちょろちょろと・・・集まって来てるな。   

雨予報30%超えたらヤラナイ!とか言ってた年もありましたが、幸い今年はやるのかな?



位置さんも来た。  久しぶり。



よっさん63さんも到着。  今日は単独。



やはりなんやかんやと毎年のお楽しみ的ミーティングですね。 
大々的にやるという会ではないですが、のんびり集まれれば良い。





カメラもそこそこに・・・お話メインかな。 



バーンさん一党のロドスタゆるぐだグループも。 




お久しぶりのronron3さん、  走り出した20ソアラで登場。

何故か近くには来ないので。 (笑)

 


なかなか良さげですよ。  まだこれから手を入れて行きたいと。



イカガワシゲに乗り回していただきたい。良く似合うなあ。



来年もあるといいなあ。  集まるだけで良いじゃないですかね。  



お開きな後は、 ゆるぐだグループとお茶飲みに行きました。



お疲れ様でした。
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2019/05/07 23:21:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年5月8日 0:01
お疲れ様です(^-^)。
当日は、お相手頂き、ありがとうございました🙇。
そーいや数年前、そんなことがありましたねぇ~(^o^;)。
集まるだけで・・・、それだけで充分過ぎるですよねぇ~😆。
来年もお邪魔したいです🎵。
コメントへの返答
2019年5月8日 23:51
こちらこそ久しぶりにお会いできて…やはり旧車にはパワフルな人だな~と感心しました。なかなか連日ブログアップは大変と思いますが、ネタは脚で稼いでる訳ですね。
初回は偶然来られた記憶です。
また来年も集まりたいですね。
晴れれば良いなあ。
2019年5月8日 6:19
昭和車が集まる…それだけでもわくわくして、
また絵になるのは何故なんでしょう?(*‘ω‘ *)?
自分がオッサンだからでしょうか?(笑)

今の若い子達が、何十年かした後に今現在の車を見てもそんな感情湧くんでしょうかねぇ〜?
コメントへの返答
2019年5月9日 0:07
昭和車や平成初期車にはキャラクターがありますよね。現代エコ車には損なわれてしまった…
 電池付き車なら何十年どころか10年も保たなく作られてますので、旧車はうまれないでしょう。

カプチーノは手放せませんね。     
  
2019年5月8日 8:35
こういう まったりした集まり好きです🎵
コメントへの返答
2019年5月9日 21:38
主宰は車屋さんですが、趣味の集まりな雰囲気で、楽しいです。
2019年5月8日 8:40
クジラクラウンにAZ-1…いいですね、異種格闘技的な集まりって。
実にまったり感が漂ってきますよ(笑)
コメントへの返答
2019年5月9日 21:41
告知もない、知り合いだけの集まりですが、通りすがりの人も来たりで、面白かった(*´・ω・`)bです。。
2019年5月8日 11:32
楽しい1日をありがとうございました
Nハチ氏の後押しがなければ開催されなかったようで(^o^)
R専務をまた旧車の世界に催眠に導いた力は凄いです
直前にバッテリー上がりでしたが間に合ってスープラで行けて良かったです、またお願いします
コメントへの返答
2019年5月9日 21:47
こちらこそ遠路ありがとうございました。カモトさん、来年もやってくれるかな?
ronさん、高給取りの衝動買いかな?ツーリングに行きたいですね。ソアラ、スープラと並んで。
またよろしくお願いいたします。
2019年5月8日 15:44
こんにちは。
 このミーティングの様子は、よっさん63様のブログでも拝見しましたが、何と言っても個人的にツボだったのは、カッパーのクジラクラウンHTでした。これが、基本5ナンバーサイズとは思えない堂々とした風格がありますね。
 GW中にみん友さんにお誘い頂いて、私も首都圏のミーティングに伺いましたが、そこで、お車と同じ、XX2000GTを細かく拝見する機会がありました。今見ても、決して古さを感じないデザインですし、クジラ同様5ナンバーサイズとは思えない風格に圧倒されました。いいデザインっていうのは、本当に飽きが来ませんね。
コメントへの返答
2019年5月9日 21:59
どうもです(*^ー^)ノ♪
クジラクラウンは友人の形見らしいです。似合ってますね。
昭和時代は5ナンバー枠でも伸び伸びなデザインがありましたが、
今では奇をてらってバランス悪く纏まりつかないのが多くて…
シンプルでストレートなのが飽きないと思います❗
最近ではジムニーくらいですね。
惹かれる新型車は無いな。
2019年5月8日 21:19
ゆったりした『昭和』な雰囲気が写真からも伝わってきます(^^)

天気が良ければ、もっと集まったんですかね?
旧車は雨が天敵ですもんね(^^;

令和の時代が終わった頃、『平成ラプソディ』みたいなイベントがあれば出てみたいですねぇ♪

今上天皇が宝算85で退位したとして、その時点で私は70過ぎですか・・・

カプチの運転は無理かなぁ(笑
コメントへの返答
2019年5月10日 0:34
半分くらいは平成ですが、
雰囲気は昭和ですね。
一回のショートメールだけ…ハガキとか来た年もありましたが。
パラグライダー空撮とかツーリング撮影斑の別動隊とかいろいろありましたが、ミーティングだけならこのくらいの規模で充分でした。
74歳のロドスタ乗りさんも来てましたよ。乗り続けてれば大丈夫でしょう。ゆるゆる安全に楽しめればいいですよね。
2019年5月8日 21:53
なかなかよろしい会ですね。
ゆるグダが出来るのは皆さんの繋がりですね。
特定の車種だけではないとこが楽しそうです。
コメントへの返答
2019年5月10日 19:49
遅いレス申し訳ないです。
まったくそのとおりで、主催者の友達の友達の…集まりです。
 のんびり駄弁ってお開きだけでしたが、良かったです。
来年もあると良いなあ。昭和の日の昭和ラプソディー。
昭和車でなくても歓迎で。緩さがいい。
2019年5月27日 22:03
毎年その日に開催しているのですか?
画像で場所はだいたいわかりますが何時ごろ集まられてるんでしょう?
通りすがりを気取って訪れてみたいです(^_^;)
コメントへの返答
2019年5月27日 22:11
はい。毎年4月29日昭和の日です。有田川河川敷、鮎茶屋前に10時頃から15時頃ですね。 通りすがりも来られますよ~昭和の車でなくても歓迎かな。楽しみにしてます。

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation