• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月07日

鬼忙しい中、ハード森林浴。

鬼忙しい中、ハード森林浴。 当地では雨が降りません!!  このままでは、そろそろ灌水も視野に準備かな。

いったいいつから梅雨入りなんだ?毎週騙されてる。


仕事は山積みなので、晴天だと捗るのですが。  昨日は納品、採寸と、駆けずり回ってました。   しばらく無休なのでストレスが溜まります。

Facebookも、6,7年ぶりに再登録してみましたが、使い勝手がさっぱり解りません。
かえって時間喰われてる気がしますね。 アプリがよくわからない…

日曜日も、昼過ぎまで畑の仕事でしたが、 午後から三時間ばかり脱走しました。

森林浴に…


 異世界散歩ですな。  目星をつけた谷あいへ。




古い杣道?は、落葉で滑りますし、路盤が無くなってたり。



昭和20年代の古地図には、田んぼの表記が有りますが、現在は植林地。
米を作りたい執念を感じました。  こんな狭い谷あいに…凄いな昔の人は。





複数の谷筋を探索…さっぱり見つからない。



うろついてたら窯を見つけました。  炭焼きか、銅の精錬か…炭焼きかな?

この周辺の採鉱地にはこんなような鉱井もあるのですが、わからない…
 カラミでもあれば判りやすいのにな。気配無し。





70年も経ってると痕跡もほぼ無く。  なんか広場。



最近のチェーンソーの切り痕が。 林業の人が来てるのか?凄いな。
 

タイムアウトです。夕方には納品が一件ありますので、撤退。帰途に。



だいたいの予想ルートは決まりましたが、もう少し時間が要るな。
坑口発見はまた次回に持ち越し。  (/_;)/~~

帰りはルートを間違えて、落葉の崖を滑り落ちる羽目に。2m程でこらえて、
樹の株伝いで逃れましたが、ヤバかった…(・・;)

危うく20m以上滑落とかして、怪我したら、携帯圏外なんで助けも呼べん。 やはりロープも持っとくべきかな(ーー;)  仕事に支障が出るのは困る。




此処にもツキノワグマの熊剥ぎが。  少し前だな。 

 熊鈴と熊撃退スプレーを新調しましたよ。



携帯圏内に戻ったら、仕事のショートメールが。  慌てて帰宅しました。



緊急事態が解除されたので、 バイクやツーリングの車が多いですね。


帰りのトンネル内ではロドスタとアメリカンバイクが1つに融合してパトカー複数とレッカー車でエライ騒ぎになってましたが、その横をノートe Powerが追い越し掛けてぶち抜くとか、もう、モラルも何も無い状況でヒキました。

皆さん自粛明けでハシャギ過ぎです。  安全に楽しみましょう。


人の事を言えた義理でもないですが。


今日は…水晶と、もしかしたら当地初の輝安鉱かもしれない石を拾いました。





小さいのでよくわからない…( *・ω・)ノ
ブログ一覧 | うろうろ探索 | 日記
Posted at 2020/06/08 00:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2020年6月8日 4:57
確かに梅雨入りして以来雨無しですね。
最近の異常気象には予報もし難いのかも知れません。
県外ナンバー凄く増えました。
はしゃぎたくなるのはよく分かります。

ワタシは山道に関してシロウトですが、お怪我無いように。
^^
コメントへの返答
2020年6月9日 22:57
ようやく明日から雨が降りそう…まぁ、降り続くのは困るという、身勝手な願いを。
f(^_^)
県外県内にかぎりませんね。
皆さんやっと堂々と走れる感満載ですから。

最近50肩みたいです。痛いのは、やはり滑り落ちたからかな…?
2020年6月8日 8:14
おはようございます。
宝石探し♪ステキです♪
雨は10日からになりますので、今しばらく、晴天を存分にお楽しみあれ♪
わたしの予報では10日が梅雨入り宣言日となっておりますm(_ _)m。
事故なき車バイク社会を祈ります。祈るしか出来ない事に腹立たしいです(T_T)。日本人ならそれが作れると思うのですが、利益優先メーカーじゃ、自動運転も夢物語!
わたしが生きてるあと53年中は無理だ♪
コメントへの返答
2020年6月9日 23:05
どもです。
宝石…とはとても呼べない石ばかりで、坑道探ししかメインになってる感じです。

自動車の性能アップが、運転技術アップに錯覚してると思います。 甘やかされてはいけません。免許取得後、5年はマニュアル車しか乗れない法律を作るべきですよ❗
 自動ブレーキ付きMT車も出来るのですから。
あと53年経ったらどうなるか楽しみですね。
2020年6月8日 13:19
あれまっ、2メートルもの滑落とは…大丈夫ですか??
しかし昔の人ってどんなところも生きるために必死で開墾してたんですよね、すごいことです!でもこういうところにフラ~ッと言ってしまう行動力はもっとスゴいかも?!
お疲れさまです。
雨、どうなんでしょ??
コメントへの返答
2020年6月9日 23:12
5月にも五メートル程滑り落ちてますが、今回はヤバかったです。樹に止まらなかったらマヂ滑落で。
 昔の人は凄いというか、気迫が違いますね。全部人力だし。 フラ~っと行くというか、古地図を夜な夜な眺めてると行きたくなりますね。
現地確認したい衝動が。

いよいよ期待の雨らしいので、ゆっくりしたいです。

山に探索は行けないな。
2020年6月8日 13:33
スリル満点の坑口活ですね
滑落だけはご注意下さ~い
先日松の木に摑まりセーフでしたが
ヤニで手が血だらけの様になりました

コメントへの返答
2020年6月9日 23:15
先日の坑口発見の時よりは
なだらかで低い筈でしたが、やはり油断出来ません。

樹の根を掴み這いずりながら…nikopon様も?ですか?

滑落ヤバいですね( :゚皿゚)
2020年6月9日 18:24
ほんと今年は空梅雨なんですかね。

しっかり降ってさっさと梅雨明けしてくれないとツーリングも行けません(^^;

探険、楽しそうですが独りだとやっぱり怖いですな。犬でも連れて行けば役に立ちそうです(^^)

最近ラジオで聞いたんですが白浜の畳屋さんが『inoca(いのか)』ってブランドを立ち上げて、自分で育てたイグサで畳以外の製品を作って色々やられてるみたいです。

畳業界も改革が進んでるんですねー(^^)
コメントへの返答
2020年6月10日 0:27
昨年は、後ろにずれて夏が短くなりましたね。

理想は3日おきに20mm程度だと仕事も捗るのですか。

忠犬が居れば良いのですが…
熊避けにもなるし。
あいにく外をまったく知らない愚猫しか居ません。

自分で育てた程度では、わずかな畳しか作れないでしょうから、畳以外にするんでしょうな。通販も、畳だと難しいし。 斜陽産業ですので、改革は難しいですよ。
個性化特化で差別化して、採算とれるか? 10年後、そのブランドが生き延びてたら大したものですね。

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation