• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月25日

帰ってきた~!!!

帰ってきた~!!! 相変わらず、雨でもなかなかゆったりとは行かないです。
 シロアリの少しついた跡を発見、幸いシロアリは居ませんでしたが、
作業場の壁板剥がしてドリル、薬剤流し込みに大工仕事のDIYと、盛りだくさん。

こざっちさんから、『日曜のツーリングどうします?』なんていうショートメールが来たので、 恐る恐るTakeオートに聞いてみました。
 間に合わなければ、ニシコリKeiで行くかな…(^_^;)とか。


そろそろ2週間になるのかな。連休も挟んだし。
 基本的に修理に預けたら急かすのは申し訳ないので、何も言わずお任せです。

面倒な古い車です。見てくれるだけでありがたい。( *゚A゚) じっと待つのみ。


『今日お持ち出来ます❗夕方行きます❗』   !!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!


あたふたと、所要を済ませて受け入れ体制に。

あかん。にやけてくるな。


霧雨のなか、帰って来ました。セリカXX。



コンプレッサー、リビルトに再交換。 オイル染みたベルト類も交換。

冷却水のチビチビ減り、各部まし締めと、前回替えてなかった小さいホースを汎用品と交換。写真中央の。   しばらくこの周辺を注意して見てくださいと。
 ゴムパイプは新品でも、受ける金属管は古いので多少痩せがあるので怪しい場合があるそうです。  金属管はもう出ないからな…以前はフランジ新造して溶接で繋いでもらいました。




やれやれです。  ガレージに納めて。

夜に試走。    とにかく、懸案だった、冷却水減りと、エアコン不調は一挙解決した訳で。   久しぶりに乗りましたが、気持ち良い。( *゚A゚)


VOXYとは、車重もエンジン出力もほぼ同じなんだが。  目線とポジションの違いか?   やはり、MTの2000NA6気筒は楽しい。




少し乗るだけの感じでしたが。





R424宇井苔トンネルで音を楽しんで。結局しらまの里まで。





路面は濡れてたので、安全運転で味わってきましたよ。


まぁ最近は、運転もゆるゆるゆったりです。  クルマもドライバーも労りながらのんびりですかね。

やはり、手元に帰って来ると安心します。帰りにハイオク満タンにしてやりました。


もう、微かな甘い匂いもしません!!  乾いたエンジン熱の薫りが心地よい。


さぁ、また走ろう。   ゆるゆると。


ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2020/09/25 23:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2020年9月26日 0:02
おかえりなさい😊👍
コメントへの返答
2020年9月26日 0:05
ありがとうございます(*>∇<)ノ
2020年9月26日 6:46
無事帰ってきてヨカッタねえ~♪
コメントへの返答
2020年9月26日 22:06
良かったです~( ゚∀゚)ノシ
諭吉さんは団体で出動されましたが。 また稼がないと~
2020年9月26日 7:15
おはようございます。
修理もゆったり、走りもゆったり♪
肝が座っちゃうんですよね♪
それでも、たまにイエローゾーーーン\(^o^)/。
コメントへの返答
2020年9月26日 22:09
どもです(* ̄∇ ̄)ノ
楽にゆったり走れるのが、XXの美点だと思いました。

一応トンネルでは6000回転辺りを楽しみます。
 素直なエエ音ですね。
2020年9月26日 8:50
おはようございます😊
全快おめでとうございます🎉
やっぱりXXですよね❗️
これからも楽しいカーライフを‼️
コメントへの返答
2020年9月26日 22:12
どもです❗ 角島成会で素晴らしいですね❗
 また行ってみたい所です。
やっと全快かな…(^_^;)
 ゆったりXXを楽しみます。
ありがとうございます❗
2020年9月26日 12:39
こんにちは。復活おめでとうございます。私もスープラでトンネルに入ると、ウィンドウを開けてエグゾーストを楽しんでいます。NAもいいですが、ツインターボの乾いた高音も良いですよ。しかも私も同じく飛ばし屋でなく、ゆったりと走るのが好きです。
コメントへの返答
2020年9月26日 22:21
これはありがとうございます❗ やはり、トンネルは踏みますか。(^_^;)
1G系は一時代を支えた堅実な傑作エンジンだと思います。欲を言えば…中低域トルクにふったフジツボレガリスでは、高回転が伸びにくい…
純正廃盤なんでありがたい部品ですが。 いつかはワンオフマフラーで楽しみたい…
ゆったりとですね❗
2020年9月26日 13:29
良かったですね。
冷却関係とエアコン関係は、私も最重要課題になっていますが、決定打がないので、悶々としています。
ここがしっかり解決できたということは、これから安心して乗れますよね。私もよく見てくれるところを見つけないといけません!
コメントへの返答
2020年9月26日 22:28
安心感ある安定性を大切にしたいですね。なかなか解決しませんが、細かな変化に注意したいと眺めています。
 この整備工場は細かなチェックもしてくれるので助かります。信頼して丸投げです。
当地ではDでは無理ですし、
愛媛は遠いし。(^_^;)
2020年9月26日 18:44
急かしてしまったみたいで申し訳ないです(^^;

兎にも角にも、XXが帰って来ておめでとうございます(^^)

XXとVOXY、同じ排気量と車重ですが確かにベクトルが違いすぎるクルマですよね。

私も家のファミリー軽カーから久し振りにカプチに乗り換えると、何だ、この低さは!ってな感じで感動します(笑

明日、お待ちしてますねー(*´ω`*)
コメントへの返答
2020年9月26日 22:34
いえいえちょうどタイミングが良かったみたいです。
 XXが無いと日々老け込んでいく気がしてました。まぁ年相応というか。( ノД`)…

VOXYも踏み込むとなかなか勇ましい走りですが、腰高でギシギシいいます。長さはXXしか長い…
 明日はよろしくお願いいたします。あえてKeiで行く選択肢も…( ゚∀゚)ノシ
2020年9月26日 20:45
時間掛かりましたが良かったですね!
ゆるゆるとXXを楽しんで下さい・・・・・
コメントへの返答
2020年9月26日 22:38
自分で出来ませんのでお任せですが、元気に帰って来ました。 ゆるゆるがXXには似合う気がしますね~
2020年9月26日 21:01
金属のパイプはもう絶版になったんですか!?
すこし前まで錆対策でステンレス製になったのが
供給されていたと思ったのですが。
コメントへの返答
2020年9月26日 22:45
数年前に金属管腐食の際には既に絶版みたいでしたよ。
10年くらいまえにはセットで出たそうですが。 どこかに在庫が在れば欲しい部品です。部品商と共販では違うのかな?
1G部品もヘリテージ対象になりませんかね?
2020年9月27日 11:44
いつも自転車積んで持ち込み引き取りに自らいかねばならない自分は
車屋に取りに来させて持って来させるなんて羨ましい
自分も1度やってみたい(;´Д`)
トータル修理は安心ですな、自分の場合は変な音や臭いがする度に
自分の車の不調では?とドキドキ(-_-;)
他人の車とわかって一安心の繰り返し

もっと車にお金が回せたら、羨ましい…(^^♪

コメントへの返答
2020年9月28日 0:45
そういうもんだと思ってましたが違うのかな? いつも取りに来てくれますが。?
田舎だからでしょうか?
 やはり丁寧な整備工場は安心です。自分で出来ませんので…なぜかエンジントルクもモリモリな感じがします。
 夏場の灌水当番日当で穴埋めです。余裕は無いです❗

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation