• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2022年01月21日 イイね!

腰痛で行動不能

腰痛で行動不能朝から腰痛で動けず。

何も出来ない・・・畳採寸に行かなければならなくなり仕方なく行く。偶然にもリンパマッサージを受ける事に。
 大工さんの奥さんがリンパエステサロンやってた。😇



凄く良かった。腰痛大幅軽減で、全身フワフワ。
助かった〜 全身ガチガチだったそうで。
 緩めてくれました。

しばらく通うかな。




昨日はガレージに夜光タペストリー貼りましたが、
夜光せず。😟




夜光違って蓄光みたい。照明無いガレージには向かない。デザインは気に入ってるからまぁそのままかな。

エルフが来週まで待てば、車検受けられるので、
セリカと入れ替えは来週まで延期。

どおせ忙しくて乗れそうにはない。
コンビニ行けたら関の山。


エルフ、セリカXX、VOXY、アクティトラック、
おまけに娘のスイフト。(これは当然娘持ち)

今年も春は車検の連続ですな。
費用に泣きそうです。

エルフのセルモーター修理は無事完了したようですが、6.7万掛かるようだし。


なかなか物要り。
Posted at 2022/01/21 00:59:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月14日 イイね!

ひたひたと

ひたひたと3ヶ月ぶりに、高血圧の薬をもらいに、かかりつけのクリニックへ行きました。


予約時間前に着いたら、ものすごく待合室が混んでて驚いた。( ; ゚Д゚)

いつも最終くらいの時間なんでガラガラなんですがね。
20人以上居る。  

受け付けの尾根遺産も、まだまだかかる、何時になるかわからないと。…予約の意味なし。

何より、人でいっぱいな待合室に、恐怖を覚えました。


こんなところに居たくない( ;´・ω・`)



普段、屋外でばかり仕事してるし。オミクロン流行ってるし。  この患者さんは何の症状で診察を待ってる??

発熱してたら待合室には居ない筈だが???

とりあえず薬だけ出してくれとお願いして、車で1人待ちました。  人混み怖い。( ;∀;)

電車とかで通勤してる人は凄いなぁ。 僕には無理だよ。


近隣の高校では部活合同合宿とかでクラスター出たやら。
 オミクロンの足音が聞こえた気がしました。

用心して暮らしたい。( ;∀;)



ニュースで、知事が出てた。『きたれ、宇宙少年!!』

…(-""-;)

王立宇宙軍オネアミスの翼が 頭を過りました。




IRよりは良いかな。


Posted at 2022/01/14 19:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月13日 イイね!

タイヤ脱落事故の話。

タイヤ脱落事故の話。この記事は、大型車のタイヤの脱落理由について書いています。

ニュースで見た時は、『空飛ぶタイヤ』の話を思い出しましたが、Sugiさんの解説で、根本的原因が良く理解出来ました。   もちろん確定ではないですが、かなり高い可能性だと思います。

なんでもかんでも欧米基準主義に踏み潰されるのは嫌だな。

Posted at 2022/01/13 23:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | この国のカタチ | 日記
2022年01月11日 イイね!

いまさらですが、謹賀新年。

いまさらですが、謹賀新年。もう10日恵比寿さまもお参りしてきましたが。
本年もつつがなく過ごせる事を願っております。

何故か元日には毎年目が覚めて初日の出拝みに行きますが、
今年はミゾレ雪でした。



 正月といっても…疲れきった柑橘類のリカバリーが急務なので、肥料やら、葉面撒布やら。
 これから収穫期迎える、デコちゃん、清見オレンジなんかの下準備やら。
 気温が下がる1月中旬までに全部済ませる必要が。

腰も痛いので、たいして遠出もせず。
氏神様や近隣の神社の初詣程度で。 昔は潮岬とか走りましたが、そんな余力もなく。


昨日でようやく一段落したし、朝から雨だし。

少し雪が見たくなり、出掛けました。
 アクティトラック4WD+スタッドレスタイヤなら万全か?

しかし行けども行けども雨ばかりで雪はなく。

ようやく標高800m付近から、待望の?雪景色が。



和歌山県民は雪には縁が薄いのでなんか嬉しく見える。



たいした積雪でもないので、シャーベット状態。
アクティトラックのスタンバイ4WDでは…何も起こらない普段通りのドライブ。   秀逸。

ただし、シートは最悪です。 痛い腰がますます痛くなるな。
  補助席みたいなチンケなシート、アクティトラックの最大の弱点。( ;∀;)

ニシコリKeiで来れば良かったとこの辺では後悔しつつ。

結局、高野山まで。  やはり標高1000mとなると雪国。



気温0度でしたが、寒い感じはなかった。



 ザクザク歩いて満喫。  静かで綺麗。



根本大塔は雪景色に映える。





ふかふかの、これぞ雪。






雪国の皆さまからみればお笑いレベルでしょうが、楽しんで眺めてきました。




帰りが面倒で、さらに腰が痛くなりましたがね。

やはりアクティの椅子はダメだわ。( ノД`)…


次はKeiで来よう。

Posted at 2022/01/12 00:17:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ローカルネタ | 日記
2022年01月05日 イイね!

ちょうど良い

ちょうど良い昭和のグランドツアラーです。走りを極めるとかではなく、気楽に流して気持ちよく走るのが良いですね。
 
Posted at 2022/01/06 00:01:06 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation