• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

昭和ラプソディ・・・3年ぶりか!?

昭和ラプソディ・・・3年ぶりか!?昨年まで、毎年雨天で中止だった、地元KAMOTO自動車主催の、『昭和ラプソディ』。

今年もあまり乗り気ではなかったのですが・・・社長さんからはメールが来るし。

『あ、なんかヤル気満々?』 

近所のポールRSさんのお誘いで参加・・・・ ポールさんは初参加だったので、是非行きたい!  との事です!    






強風吹きすさぶ 有田川河川敷~   

すいません、 思ってた以上に楽しかったっす!    


今回は  ミニツーリングは無く、まったりミーティングだけでしたが、
 (社長さんヘルニアで杖ついて・・・満身創痍)

なかなか良い感じでゆっくり楽しめました。

痛恨は・・・  コンデジを充電し忘れ、あまり使えず、 

   1眼ペンタックスは・・・ 先日夜撮影した設定のママ、 

 ISO感度6400・・・! ええ!?  

途中で気づきましたがほぼザラザラな画像で orz

まあ、 修正でなんとかしようと思っています・・・  


久しぶりなお友達・知り合いともゆっくり話せましたし、 楽しい1日でした。  

書記長さんも後半駆けつけてくれ、 散会後はいつもの世里伽でまったり・・・  




その後は、
  最近ポールRSさんが手がけた新築カフェにも御訪問。

いや、素晴らしくかっこいいカフェ・・・後日また御報告をば。  




そして・・・なんとここでは、

位置さん・ポールさんの 弾き語りライブという想定外の映像が!!!



もうね、  動画にしなけりゃおさまりません。!!!  


なんか、 今日、すごい楽しかったです。


ではまた、近日公開という事で~♪

Posted at 2016/04/29 23:56:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年07月01日 イイね!

帰ってきたセリカ・ツー&プチミー

帰ってきたセリカ・ツー&プチミーようやく復活したねこはち号、  記念に串本まで一緒に行ってやろうという、お話が。

ありがたい限り。  

珍しく、 日曜早朝、4時半に目が覚め・・・(子供か!?) 

待ち合わせの南部PAに着いたのが 朝8時前。   



・・・     あれ?    9時だったって?? 


まあ、あとの経緯は  ワカシイさんとこで 参照してください。
  https://minkara.carview.co.jp/userid/1331273/blog/35956685/
かなり尾鰭がついてる捏造風味ですので・・・割引でね!







ありがたや。  ronronさんの 似非似非舶来号・・・久しぶりに御一緒しましたが、
 軽快で、 とても追いつけない。 



オロシタテ・慣らし中の   R35 NISUMO・・・   すごい迫力、  御値段考えると 後ろには
近づきたくなくなる・・・(笑



まあ、 気持ち良く走れれば 何処でも良かったのですが、 やはり 周参見あたりは大好きです。
枯れ木灘当たりのR42。    すいてれば最高ですね。





フロントサスの感触がリフレッシュされたので、   けっこう踏み込んで行ける感触。

というか、 踏み込みたくなる心地よさ。 

しかし・・・そうなると、  やはり、 純正的な足回り(ダンパーはKAYABA・SRですが)って、
やはり、 ソフトですよね。    とくにリヤが、ワインディングはツラいかな。

長めのホイルベースと、  乗り心地の良さもある、しなやかな・・・セリカな脚だな~と。
まあ、 長い目でみると、また僕程度の腕では、 充分な脚です。


フィアット・アバルトをがんばって追いかけてみましたが、ありゃあやっぱり軽快だ♪

とても追いつけませんでした (笑)

赤龍号は 慣らしとはいえ、余裕の貫禄。

炭素なリヤウィング+バンパーだけで 500万!?とか 聞いたら、  近くに寄って走れない(汗




現代のクルマと、車齢30年越えたクルマ。   
仲良く走れるだけでも 嬉しいですね。   まだ エアコンも効いたし。




普通に、元気に走れるだけで心地よい。     修理出して良かったです。

お付き合いに感謝しつつ。   ・・・ 男偽ぢゃんけん2連敗はエラかった・・・orz



本州最南端



夕方から 会合がありましたので、トンボ帰りでしたが。
・・・ 2時間もカメラで遊べたら楽しいでしょうがね (笑)  数枚しか撮れなかった。





そして数日後の夜。     ポールRSさんから夜ドラのお誘いが。
 多忙な方なので 予告なし(笑)  『行きます!』 即答で。

2台で、夜の山道走って 、 いつもの?しらまへ。 



やはり  セリカXXと 同期のスカイラインといえば・・・DR30ですよね。 
 あいかわらず 綺麗な個体です。   ピカピカ。





新旧とりまぜた、  ハチマル和歌山な カーライフ、  復活できて楽しいです。 

ずっとこのまま乗り続けたいですね。


梅雨の晴れ間のひとコマでした。
Posted at 2015/07/01 21:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年04月06日 イイね!

淡路へ・・・

淡路へ・・・雨の日曜は、 どんだけぶりかの イベントへ。    

関西60系3兄弟ミー(これでいいのか?名前は?)へ 見学に。

考えてみると・・・半年ぶりどころではないなあ・・・ もしかして角島以来か!?




昨年はとことん日程が合わなかったので。   とっても楽しみでした。




朝予定通り出ましたが、 忘れ物をとりに高速を行ったり来たり・・・

まあ 後日 動画にまとめとこうと思ってますし。   詳しくは よっさん63さんが
上げてくれるでしょうし。 (笑)

 ナリタテのカメラ小僧(位置さん命名)、 好きに撮影してきましたわ。



また後日公開という事で。   いや、楽しいミーティングでした。 



皆さまありがとうございました~!



そして帰りは・・・    念願の、 長時間シャッターでの撮影 (こんな名前か?)

何より一眼レフ買ったらやってみたかった。
 コンデジでは、  30秒開放とか出来ないし。

平べったい夜景が美しい、紀ノ川SAにて。 




しかし、悲しいかな、 昔買った 運動会用の安物三脚、 背が足りん(涙)

仕方ないなあ・・・ と クルマ撮ったら、



おお? 面白いがな。  バッテリーエライので20秒開放。



1時間程遊んで帰りました。  人通り多くて、  ちょっと恥ずかしい感じでしたが。

あかん、 カメラ楽しい。  



そして 本日。   禁断の レンズ泥沼の一歩??が 到着。



なんだかんだと なんとかデジイチの設定換えて・・・ 40年くらい前のレンズだと思います。

オクで 3000円少々・・・  中古の相場はまだ知りません。



ボケるボケる!!






あかん。   単焦点 楽しすぎ。

Posted at 2015/04/06 23:47:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2014年04月27日 イイね!

昭和ラプソディは中止となりました。

お知らせメール来ました・・・以下コピー。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは、4月最後の日曜日、いかがお過ごしでしょうか?
またいつもご参加ご協力ありがとうございます。
さて明後日の『昭和ラプソディ』の天気予報を注視していましたが、きょう17時の気象庁予報で29日は80%雨天と悪天候が確実になってきました。
そのため今回の『昭和ラプソディ』は中止いたします。
第7回『昭和ラプソディ』は年内に改めて計画したいと思いますので、またご参加ご協力よろしくお願いします。
=@昭和ラプソディ=
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

という事らしいので、 29日はイベントが無くなった・・・ 

雨には弱いイベントなのはわかっていますが、釈然としないなあ・・・ 

まあ仕方ない。  小規模ミーティングの宿命か・・・事前通達なのでヨシとしましょうか・・・


すこし悶々しながら・・・

セリカを降りて、舶来現行車、フィアット500アバルト エッセエッセに乗り換えた、
ronron3事務局長用のステッカー試作。

2735さんデザイン?の伊勢海老号のクリンアップかな?(笑)




今回のは四角いので  無駄なくとれそうですね。 シートから。

・・・いまいち空気が残って難儀しました。



まあ、お遊びという事で。

なんだかなあ。    予定がぽっかり?  ソロツーでも行くか?

あ、・・・・雨だよねえ。    むー。
Posted at 2014/04/27 23:10:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2014年03月23日 イイね!

つつつ角島セリカDay

つつつ角島セリカDayバタバタしてる状況ですが、ちょっと角島まで行ってきました…


もちろん自走・・・なんちゅう根性も体力もあるわけも無く、 
和ハチマル団から、ichi-Rさん、HIRA☆Meさんと僕の3人で大阪から船便往復という、…ある意味贅沢な?
遠征ですね!?

詳しくはまたおいおい動画にまとめたいと思っています。

・・・・素晴らしい晴天。 やはり角島はのんびり2,3日ぼ~っと滞在したい。
・・・いつもトンボなんですよね。



全国から、セリカ界の重鎮の皆様、多数集結!



九州方面の皆様も熱く楽しく!?




ああ、どうしても60系に目線が偏ってしまいますね…あちこちでまた画像をわけてもらわないと。



2晩続けて揺れるフェリーの蚕棚洋室で寝るという強行軍?でしたが・・・

懐かしい友人との再会や、恩人との初対面、東海セリカDay以来の再会や、初対面の皆様とのミーチング等々。  盛りだくさん過ぎで・・・!!

とても楽しい濃厚な時間でした。 

何より、主催のバツマル下関さん御夫妻の、やさしい御人柄あふれる、
素晴らしい『角島セリカDay』 でした。  

参加出来て本当に嬉しく、楽しかったです。 

   

詳細は バツマルさんはじめ、御参加の皆さん近々アップされるでしょう。 とても楽しみ・・・(笑

ちょっと小ネタを仕込んだので、
今後、和ハチマル団は出入り禁止とかならないかな・・・と心配(笑)



なんとも、価値ある遠征であったかと 感無量でしたよ。 
参加のみなさん、ありがとうございました。

行った甲斐がありました。   セリカ乗りさんはみんな素晴らしいね。

今朝帰ってきましたが、 いまだに余韻にひたってます。 

・・・体温が下がらないや。   (笑)



Posted at 2014/03/23 20:11:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation