• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

君の名は・・・アレ?菅田マサキが白崎?

君の名は・・・アレ?菅田マサキが白崎?金曜深夜まで、本気で九州セリカ行きを悩んでましたが~・・・

(フェリーもビジネスホテルも空いてた・・・)

台風・・・台風・・・orz 少しでも防風対策とか、いろんな用事が~  あ~・・・


まあ、今回は仕方ないのでまた次の機会を狙います。


本日日曜も午前中は 仕事をこなし・・・  午後は・・・   土砂降り雨だし。

ゴロゴロと無為に過ごすのは嫌なので。

W市内まで映画を。 

   ジスト和歌山ガーデンパークは高速インターから遠いのでイマイチ行き勝手悪い。

雨の渋滞を掻き分け掻き分け。    

巷で話題な『君の名は。』です。    予備知識無しで。




いや~・・・開始早々、(あちゃ~今時のアニメかよ・・・軽いノリだ・・・)とか観てましたが~


中盤以降一気に惹きこまれ。   


すいません、50前のオッサンでしたが、 3回程・・・うるうると涙が溢れて。

 悲しいとかでなく、切ない感じが極まるというか。

まいったな~とか思いましたが。 ( 隣ではクールな奥さんが。  やっぱりリアリストだな~。)



とても良い作品だと思いました。   後味も良いのでおススメです。
 (ちょっと良すぎ感もありますが)

この前見た、『シン・ゴジラ』とは双璧というか、
アチラは泣くとか切ないとかいうのでは無い、圧倒的なリアル感にシビレましたが、

『君の名は。』は 安心して見れる切なくて良い映画でした。  どちらも素晴らしい。


上映前のいろんな予告編。  

 菅田将揮さんって、いろんな映画出まくりなんですね~!
 ほとんどの東宝系映画に出てる感じです。  

その中で、『溺れるナイフ』ってのが。

 何処かで見た風景???!!  あれ??






・・・  串本ロイヤルホテル??



・・・あ!  白崎海岸、立巌岩!     勝浦?


どうも 和歌山、紀南地方で撮影してんですね!! 新宮とか!?


 ちょっと観てみたいような。     なんか僕の好きな風景・場所が多数。


有田川町で撮った、『猫とみかん』はスットコ映画でしたが~・・・・

 

1Fの本屋さんで上映まで時間つぶししまして。

久しぶりに大きな本屋さん行ったので、地図コーナーにへばりついていました。

作戦地図が多数手にはいりました~   まあ、秋は蜂とか熊がヤバげなんで冬以降だな~。



地形図大好きです。   山奥の現地だと LTE入らないんで、やっぱり紙ですな。


台風それてくれ~!!   お願いします。
Posted at 2016/09/18 23:28:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 日記
2016年06月06日 イイね!

デッドプール観た。 

デッドプール観た。 タイトル写真は…
『20年くらい前にコンクリ舗装で埋まってしまった花の株が、毎年必ず花を一輪咲かせる・・・植物すげえ~!』  です。 

掘り出してやりたいですがねえ・・・ 


さて。  めずらしく日曜が雨で、世間並みに休めるようになった昨日。

 ひそかに もちやに見学に行きたいとか思ってましたが、 まあそれは無理なので・・・


 
あ、雨が降ったときは平日に休みとかになるんですよ。  ず~っと仕事という訳ではないです。
(そんなんだったら到底もたない・・・orz )


奥さんに聞いたら、『映画でも行くか・・・』

僕は・・・ 『トイザラスに行きたい。』   なので  和歌山の僻地なイオンへ。  

 片側1車線国道沿いっていうのが、相変わらず和歌山クオリティ。 

ノープランで行ったので、なんでもイイやあ、時間合えば~ でもコナンとかはちょっと。

 で、  よく知らないで観ました。  『デッドプール』  R15指定。

すごい、ほぼ満員だよ。   人気があるのか?? 





まああ・・・ R15だしね。   冒頭からアクション、首飛んだり容赦なし。
 下ネタ全開、  まあ、主人公も・・・変態仮面みたいなマスクだし・・・  赤いコンドームかぶってるとかなんとか・・・(笑

✕‐MENのスピンオフなんですね。   ヒーロー…じゃないです。

特殊能力 (不死身) を 世界平和の為とか使う気はまったく無く、 自分の復讐とか彼女の為とか
私的に使う・・・もう、清々しいくらい自己中な。(笑)


ある意味、 キャプテン・アメリカ とかとはまったく対極なキャラクター。

 人間の本能的な快楽に忠実というか。    ま~よくしゃべるし、 下ネタばっかり。


すごい ミニマムな世界以外は興味ない、 ✕‐MENには誘われても入らない、興味ないと。

観客年齢層も若いですね。  10代20代中心なのかな?

ウケてました。  ドッと笑い声とか。

ある意味、 理想なのかもしれない。

   責任とか義務とか考えない、やりたいようにやるし、
言いたいように軽口叩くけど、不死身で強くて負けない・・・


ウルトラマンとか、 アベンジャーズみたいに、  世界を背負うのはまっぴら御免、
 それより 彼女を助ける為なら~ 容赦なしな。



けっこうなヒット作になってるのかな?



観終わって・・・アタマに浮かんだのは・・・・





アメリカの大統領候補、  トランプさん。



なんか アメリカ白人中間層の 本音みたいな映画でした。 
 
ミニマム世界な、アメリカ以外の国なんか知らねえよ!っていう感じな。 


バカ映画ですが、なかなか面白かった。  ファミリーで観る映画じゃないな。(笑)






かんじんの トイザラス・・・なんか ほぼベビーザらス・・・(汗



駄目駄目でした。   ダイソーしかマシやった。   






アメリカンな大味玩具や雑貨は・・・どこに行けばいいのやら。   


 おもちゃ売り場で 癒されたい。     


Posted at 2016/06/06 22:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 日記
2014年06月24日 イイね!

風立ちぬ 買ってしまった・・・

風立ちぬ 買ってしまった・・・昨日直した増設ソケットの試運転がてら・・・ 夜ドラへ。 

やはり在るべき物がちゃんと動くのは安心ですね。 

セリカの整備手帳にあげておきました。



梅雨のこの時期はみかんの消毒にも追われ・・・ へとへとですので、 近距離のTUTAYA・WAYまで。

通常、 DVDソフトは、『レンタルに無いヘンテコ・キワモノ』中心にしか買いません。


しかし、  こいつは 別格です。     待っておりました。
レンタルで済まそうかと思いましたが・・・たぶん結局買うだろうな・・・と。

まあ、半分は…ずっと店でかかってる、ユーミンの『飛行機雲』にヤラレタかな。

帰ってさっそく観ています。  久々に観れる。






映画館でも観ましたが、  ・・・なんて趣味性の高い作品なんだろう・・・ 
一般受けする、子供にも判るとか、 2の次、3の次。

じつに美味そうに煙草吸うシーンが多くて、  公開当時、日本禁煙学会が抗議しましたね。


ジブリの鈴木プロデューサーが渋る宮崎駿監督を押し切った逸話は有名です。
結局、『俺のやりたい放題やるぞ!』な 感じなので、 

映画館に来ていた幼児連れの家族は『なんじゃこりゃ??』の顔してました。


こんな密度の高い航空機マニアな映画は、 『是非買っておかねば!!』

やっぱり良く出来てますね。   残念ながら、  もう就寝ですので・・・ 続きは明日だな。

明日も消毒で大汗です・・・
Posted at 2014/06/24 23:36:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation