• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

COSINAが来た!

COSINAが来た!
レンズ沼な 中古レンズ・・・  

  僕のPENTAX K50はAPSなので、 フルサイズ用レンズは
伸びます・・・
  300ミリ望遠だと450ミリくらいだったか。

最近の普段持ちレギュラーは、   SIGMAの 魚眼と、300ミリズーム・・・
 どちらも中古フルサイズレンズ。

なんという偏った選択・・・ しかし、

『もう少し・・・先が』という欲望とか。



しかし300ミリまでは中古でも安いのですが、  その先は高い・・・  いやほんと高い。


メーカー純正とかとても買えないす。  SIGMAが好みですが(タムロン、柔らかい感じで綺麗ですが・・・硬質なSIGMAの画が好きです。)  SIGMA、中古でも高い・・・orz

PENTAX Kマウントで!というのが・・・なかなか良いのか悪いのか・・・


そんなこんなで、 なんか400ミリズームでオートフォーカス対応の、みょーに安い中古を発見。

500ミリ相場の半額以下??

400だとAPSなら、600ミリ相当になるの??


状態は良いようです。・・・カビとかジャンク品では治す技術は無いので・・・
(ジャンク品レンズなら安いのですがね)


COSINA  ??    あんまり知りませんが、  思い切って、 エイヤ!と。


直進ズームって何だろお?





来ました。





さすがに長い・・・  どうも1990年代のフィルム時代のレンズらしい。


直進ズーム、初めて触りましたが、 望遠鏡みたいに真っ直ぐ伸びるのか・・・ なんか不思議。

びろ~ん



取っ手も無いのですが、  SIGMA300ミリと重さはそう変わらない。 
 これは軽い部類なのかもしれない。 

  もちろん  相当な重さなんですがね。
首から掛けたくはないなあ。



フードもフィルタも無いのですがとりあえず持ち出してみる。

 昼休み・・・   晴天ですが  明るすぎるな~


最短焦点距離が2m・・・長い。



無加工、取りっぱなし、オート撮影。  手持ち。 リサイズはしました。

100ミリ (最短時)




400ミリ (最長に伸ばした)



望遠最長だと~、ちと 荒れてる感じが・・・   まあ 伸びるのは嬉しい。



これだけ伸びると楽しいかもしれない。



ボケもボケ倒しだが、  最長時はちと荒れるな。



値段考えるとお買い得だと思いました。  オートで使えるのが嬉しい。



でもね、 こういう長距離望遠 3脚使わない手持ちで・・・

ファインダー覗いてると・・・・

    酔って気分が悪くなるというのが判った。

(@Д@; 




また バッグが重くなりそうです。
Posted at 2016/05/02 21:24:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラとか | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 23 4567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation