• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2017年09月08日 イイね!

熊野へ…番外 柱状節理

熊野へ…番外 柱状節理セリカXXが帰ってきて 1週間。 

   思えば・・・  帰りの大浦街道では 横に並んで並走し続ける ノートから始まり、

コンビニでは同年代茶髪のおかあさんが・・・ 笑顔でガン見。 
 
  なんか茶髪の娘と 話してる。   ずっと・・・20分以上。  
    
 セリカがコンビニ出る時も ず~っと見てる。



 ガソスタで給油・・・  通りすがりの 奥さんが~  首ひねってまで徐行で、ビックリ顔で・・・

いや、前見て走ったしかイイっすよ。    


 なんでしょう?   40,50歳くらいの 同年代の女性の方々ばかりですが・・・・   


    昔、男友達とか乗ってたクルマが 何故今此処に??     な感じでしょうか?(想像)



こっそりひっそりと 7年程乗って来ましたが~・・・    


    こんなに見られる事は無かったと思うので、  なんか とても恥ずかしいです。  (^_^;)


まあ~若い尾根遺産は見向きもしてくれない感じは あいかわらずですね。

 同年代には タイムマシ~ンなのかな~?




熊野探訪、   番外です。  


以前から通る時には見ていたのですが、    なかなか 停まる事がなかったので(ツーリングとかでは・・・通過ですし)

やっと今回ゆっくり撮影。   まあ、近くまで行きたかったですが、 娘に拒否られたので。

 『あんな藪には行かんわ!! 』    ごもっとも。



熊野川の  三重県側に、  おそらく採石場跡だと思う・・・  すごい掘り跡が。

 此処を通ったことある方は見かけていると思います。




見事な  柱状節理。     柱の側面が見えますね。 

  上面は6角形か5角形か?    この辺は 花崗斑岩? 神倉の権現山とかと同じかな?





東尋坊なんかは  上面6角形が見えて有名ですよね。 


 熊野 紀宝町の 柱状節理、 初めて見た時は(@_@。しました。  あまりにも綺麗で。 

 天然自然のものではないので・・・採石場跡だそうですし。     ・・・何を掘ってたのか??


ある意味、 痛々しい姿でもあるのですが、   山のカットモデルと思えば・・・綺麗かな。

 この辺の山の内部は ああいう柱状節理で出来てるんでしょうね・・・・ 

まるで、 結晶みたいです。     見事な・・・マグマが冷え固まった結晶みたいだ。


 採石場跡・・・電源曳いてたんでしょうか、 ヤグラもある。 




そして  大きなホッパーも!!     船に積んでたんでしょうね。  何掘ってた!!??





付近には  他にも、採石後?が在り、  同じような柱状節理が見えています。

・・・でもここが一番大きいかな~?

  また 冬にでもゆっくり見に来よう。   藪漕ぎはしたくない。  

これについて詳しい人が居たら・・・話聞いてみたいです。

参照→柱状節理 - みどころ紀州路 - きのくに風景讃歌
 
http://www.kinokuni-sanka.jp/modules/landscape/index.php?lid=496&cid=198

 ようやく、今回の熊野シリーズ、 完結で。  (^_^;)

帰りは  渡瀬の大露天風呂で汗流し~・・・  良かったですが 画像無し。



  スイフト、 御苦労さま。。。




 
Posted at 2017/09/08 23:11:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローカルネタ | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
34 567 89
1011 1213 141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation