• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

逃避な海鮮、紅葉狩り…あ、15万キロ!

逃避な海鮮、紅葉狩り…あ、15万キロ!昨日までは、肩こり首痛に苦しんでましたが・・・夫婦2人とも疲労蓄積ですな。

これはもう、休まなければ!!  

  って、 最近よく休んでる気がする。  




まあ、もうすぐ休みたくても休めない季節が始まりますし。

痛み止めが効いたのか? 今朝からはマシになったので。




  鮪。     伊勢海老。      できれば温泉も入りたい。  



というわけで、  南紀白浜へ。    勝浦まで行く気力体力は無かった。     





 連休だったので、 車も多かったし、人も多かったですね。 

 
第一希望なお店は満席で~
  結局、いつものお店へ。   刺身も美味しかったので満足です。

   


  
 硫黄臭の香る 白浜温泉もいいかなと思いましたが、  紅葉も見たいので。

上富田から 龍神スカイラインへ。   どこも 人出が多いね。    





先週よりも 紅葉が進んで・・・ますね。  赤いの茶色いの。

 




お天気なんで 車もバイクも多くて、のんびり登りました。



今週も 護摩山スカイタワーは一杯で入れんかった。





秋ですなあ。




 今更 龍神に戻るのも…と思い、  清水温泉か、明恵の湯にでも行くかと、

龍スカ途中から、 室川林道で下りました。   数年ぶりです。 

  通行止めのままかと思ってました。

   このルートは 朽砥山林道よりも 変化に富んでて楽しいです。 時々尖った石とか落ちてるので 注意が要りますが。  (^_^;)

 台風の爪痕、巨大な倒木の処理された跡など、 あちこちに見られましたが、きちんと整備されていました。    湯川渓谷ルートよりも走りやすかった。 








室川の谷川・・・   





 途中に数軒の家が有るのですが・・・ 


数年前に来た折にはまだ 山奥でも暮らしを営んでおられました。


 今回は・・・・   ほとんど 人の気配が無くなっています・・・。



ここ数年で、 どんどんと 山に暮らす人は減っているのでしょうね。  

  まあ、 山間の孤立集落では無理もない事でしょうが。 

  御高齢の方々がほとんどであった様です。  ・・・もちろん、携帯電話もずっと圏外で。


夕刻、  わずかに残った家から、風呂焚きの煙。   

  野菜畑で夕餉の収穫をする夫婦。


  日本の原風景のような気がします・・・が、  消えゆく景色でもあります。





 すのまま 温泉に行こうと思ってましたが~   電波の届く所に出たとたん、

仕事の電話が~・・・・・ orz





 なんだか 現実に引き戻されてしまった。




そうそう、書き忘れて追加です。

帰り道、   150000キロに到達!しました。




うちに来たときは、11万4000キロぐらいだったと思います・・・たぶん。

何だかんだで 36000キロ程 8年で走った訳か。  通勤無しの趣味車としてはそこそこかな。

 これからもまだまだ走りたいですね。





  もうそろそろ・・・来週からは みかんの収穫も始めなければ。   


常連様の問い合わせもちょいちょいと入って来ていますし。

 ありがたい事です。   


 あとは  ミカンの 仕上がりが心配かな~?
Posted at 2018/11/04 21:38:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | ローカルネタ | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
456 789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation