• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

MTって必要ですか?

MTって必要ですか?古いクルマに乗るというのは、一般的には 変わり者で愚かな事かも。 

それも MT。 マニュアル3ペダル。  前時代的にされつつありますね。


  

スープラの開発責任者・多田哲哉氏は「MTって必要ですか?」



↑ベストカーWebにリンク


 これ読んで、ずいぶんガッカリした。 まあ、仕方ないかもしれませんがね。 
スープラの開発責任者が言うべきではない気がしますね。 


 売れないから要らないというのは・・・あまりに寂しい今日この頃ですが、 ワゴンRでもアルトワークスでも、(AGS・・・あれ、すっごい評判悪いよ。 僕の周囲では。 タイムラグあって、ポン!と飛び出すから年配の方にはとても危ない云々・・・) 結局 MTもあとから追加されたようですが。



 そりゃ、 自動ブレーキとか自動運転に進めるのには、足枷でしかないMTです。

でもね、 それは クラッチを踏む楽しさを知らないから…もしくは感じられないからだと思うんだ。

 シフトを切り替えて、 エンジン回転を軽く合わせて、 ポンとつなぐ感触。  


エンジンと対話できる感覚が感じられるから良いんでしょ?    


  別にスーパースポーツがDCTだけになってるから 右へ倣えするのがエライとか思えない。


素人が高いミッション壊すから・・・2ペダルが安全とか、言い分はあるでしょうが、 
本質的な楽しさを、去勢されてるようで嫌ですね。

 ATが技術的に進んでるから古いMTに価値は無いとか、それは違うだろうよ。


軽自動車でも MTで乗れば、 クルマと話ができる気がします。 クラッチで話したい。 

 
どんなに自動車が制御技術進んで快適安全を謳っても、 結局 乗る人間が退化するだけな気がするよ。    まあ、 前も見ないで スマホ弄ってる奴が どんだけ走ってるか・・・・


 まあ、  僕は 古い人間なんで、 クルマと話したいとか思ってるのですが、 
世間の大半の皆さんは
 車はタダの移動手段・個人スペースだよ、出来れば自動で目的地に行きたい・・・と、思ってるのかも知れませんが。


 そりゃ車も売れないわな。    ワクワクしないとね。 やはり。  


 新型スープラ、 ちょっと興味が無くなって・・・まあ、買う予定も無いので関係ないですが。


なんで。。。 古いクルマは MTしか中古相場が高くなるんだろうね??





 FTOも そんな感じです。   販売当時は  学習型コンピュータ制御な賢いATが売りだったようで、 ものすごくAT比率が高かったみたいで、 MTは球数少ない?  パジェロミニと同じか?


  まあ、 20年越えのクルマなんか乗ろうっていうだけで 物好きですしね。 


高い重課税払った上で。 重量税も割増で、 車両保険的な価値は低いし。


  でもなんだろう?   ワクワクはしますよ。    (壊れやしないか?というドキドキもありますが)


新車で買えた頃よりも、  価格的階級的見方から解放されてるからかな?


 GTOの下とか、そういう事は関係なくて、 純粋・単純に『FTO MTのGPX』 として見れます。

シンプルなことは素晴らしい。    アプリで車が乗っ取られる心配も無いし(笑)





 まずは・・・  名変とナンバーを付け替えに・・・   預けてきました。 

他にも いろいろ・・・タイヤも交換して、  リヤカメラも・・・   まあ一通りお願いして。





 愚かな事だとは 判っていますが、   これはとても楽しい事です ♪ 


 息子にも 伝染してしまったのは・・・ 予想外でしたが。



まあ、 彼の場合は、  古いクルマが好きというよりも、 MTで走りたい・・・  ちょっとオッサンとは違うんでしょうね。


 2,3年乗ったら、  またいろいろ変ってくると思いますが。



重篤なクルマのお友達に感謝です。   いろいろありがとうございます。






  春ですね。   なかなか 休めないですが、  そろそろツーリングに行きたいです。



Posted at 2019/03/18 23:59:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3456789
1011 1213141516
17 18192021 2223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation