• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2021年05月20日 イイね!

梅雨入り早すぎて段取り立たんわ。

梅雨入り早すぎて段取り立たんわ。写真の怪しいのはなんだと思いますか?

少し前に、畑にそそりたっていました。 1m近くあります。




実は、コンニャクの花というか、芽というか。

 さすがインド原産。  なかなかの存在感。
今頃は斑の不気味な幹になってるだろうな。


梅雨入りが観測史上最速、21日早いので防除計画がワヤです。
毎年この時期は、梅雨入り前にヤノネカイガラムシの消毒するのですが、
 雨ばかりでなんともなりませんね。

仕方ないので、数十年ぶりにエンジン草刈り機を新調しました。
 昨年は枝打ち用の長尺草刈り機買いましたが、あれでは地面刈れないので。

 草刈りなら、雨でも出来るかなと。 長雨だと草も伸びまくるし。



林業用機械メーカー?シングウの26ccです。 やはり新品は悩まなくて良い、一発始動です。 2サイクルなので何度もスターター引きたくないし。肘が痛いし。
4サイクルよりも圧縮が高いのか、初動が力要りますな。


いろいろ試しましたが、ジスライザーエアーワイヤー4本出し+チップソーが一番斬りやすい。 
 この組み合わせ、マキタの電動草刈り機ではちょっとパワーが足りませんね。
柔らかい一年草なら、マキタ36Vで粉砕できますが…龍の髭は無理。

  立体的に草を粉砕です。



ワイヤーを8本に増やしたら、クラッチから変な臭いしたのでやめました。

お天気だと清々しい新緑の季節なのだが。





高い樹を切りたいので、折り畳み梯子も買ってみました。
 モノレールで楽々運べます。



伸ばせば3.5mだったか? 上で縛らないと危ないです。




そこそこしなるのですが、まぁ便利かな。
電動チェーンソーで作業がしやすくなりました。

これ以上高い樹だと、ツリークライミング習わないと厳しいな。


登山ロープとか、道具は買ってるんですが、勇気が足りません。

理想は鉤縄投げて、ディセンダーでロープロケット的に登りたい。

まぁ危ないな。



ただ、折り畳む時は注意しないと、ギロチンみたいに落ちて来ます。( ・∀・)
全部の段に指挟むなの注意書きが。




いろいろと、だんだん林業的な仕事内容になってきてますが、
体力は年々落ちているので、 道具でなんとか楽をしたいですね。


Posted at 2021/05/20 23:25:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイテム | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819 20 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation