• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

エアコンパネル修理と 腰痛~

エアコンパネル修理と 腰痛~ずいぶん前から 夜には・・・マップランプ点けて空調調整してました。

やはり それでは 駄目やわなあ。 

ユキヒロ(・ω・;)さんに教えてもらいつつ修理。
整備手帳に上げました~

イノシシ柵は、  一応、一番広い果樹園が カバーできたのでまあ終了。
予定より 3,4日オーバーしたので 他の仕事が遅れてまして。

第一、 もう 腰が限界。   イタイよ~! 


和80団の灘ホルモンツーにも 参加の手を挙げられない・・・

また行けないのかあ!?   

いまだに灘食堂未経験(涙)

秘かに 木曽福島までソロツーしようかと目論んでましたが とうてい無理。

んんん~。  
Posted at 2013/09/27 23:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年09月26日 イイね!

幻の多角形コーナリング?

幻の多角形コーナリング?タイトルに意味は無いです。 
 最近コンビニで買った…『サーキットの狼』が なんか面白くて。

多角形コーナリングは…速いのか遅いのか??

僕の中では・・・名車『トヨタ2000GT』・・・・あの流麗なフォルム。 

なぜか真っ先に思い浮かぶのは、 『隼人ピーターソン』・・・orz
 小学生の頃の刷り込みって エライもんです。 

『ミーの前には走らせないわよ!フッホホホ!』

いま流行のオカマ言葉の財務官僚ともダブるなあ。



此処しばらくは イノシシ対策の 柵ばかり作ってます・・・ 蹄の跡とか、夜中に果樹園に
かなり入り込まれてる・・・orz orz

300Mくらい作ったかな・・・へとへとです。

夜はもっぱら・・・・セリカで走る気力もなく。
止まってた模型製作。

先日の 湘南行きで、 元艦長さんの御家族に逢ったのが良い刺激になりました。

来月・・・伊勢方面で展示会参加するかも?しれません。
まだ 未定ですが。

以前から見て見ぬフリシテイタ孔の間違いも一念発起で修正。



ライン位置がずれてたので気持ち悪かった。 すっきり。



材料は・・・笛ラムネの入れ物。  おまけがナイス。



ビールのアルミ缶は、素晴らしい材料。 



おなじものをいっぱい作るのは面倒ですが、
一気にしないと、 出来上がり精度にバラつきが。 

蓋開けるのは3個だけで勘弁。

機銃の弾装マガジンを収納する水密箱です。 

模型もクルマも・・・ どうでもいいようなコダワリですよね。  精度詰めたからといって・・・
まあ自己満足が大切な世界かな。  

明日もイノシシ柵作りかなあ・・・・・・・ 飽きてきた。
Posted at 2013/09/26 00:41:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 模型製作 | 日記
2013年09月15日 イイね!

いざ湘南へ…初めてのロングツー旅行。

いざ湘南へ…初めてのロングツー旅行。ようやくです。  念願の 神奈川方面へ出かけてきました。 
 長年の・・・知り合い、恩人にも御挨拶もしたいし、 会いたい人も居る。

25年ぶりだと思います。  湘南方面に行くのは。  
 日々の雑事に追われまくりとか、いろいろ理由付けは出来ますが、 
一番は、『自分が踏み切れなかった』でしょうかね。  

『導きのヤタガラス』のお守りストラップのおかげかな(笑)

ようやく ふみきれました。


まずは、長年作ったり休んだりしてなかなか完成できていない、 潜水艦模型。
 1/72スケール 伊号401潜水艦 。 

知り合いの方から戴いた資料の中から、 元艦長さんの住所が。

GOさん、ありがとうございました。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_athr_dp_sr_1?_encoding=UTF8&field-author=%E5%A5%A5%E6%9C%AC%20%E5%89%9B&search-alias=books-jp&sort=relevancerank

着くかどうか判らないまま、手紙と写真送ったのが・・・2年程前かな。

元艦長さんは 御高齢で、その息子さんが、手紙やメール、そして電話で対応してくれました。
南部元艦長さんは御高齢で、逢う事は叶いませんでしたが・・・昨年春101歳にて御逝去されました。 

ありし日の御姿です。  砲術長の矢田さんとも 電話で話しましたが…矢田さんも御逝去されたそうです。  時の長さを実感します。



今回ようやく 息子さんとお会いする事ができました。 息子さんといっても、70歳の方です。
現在は退職後、悠々自適に趣味の蒸気機関車の写真集など 執筆されている、羨ましい方です。

御招待をしてくださり、ようやく直接お会いする事ができました。    
   感無量でした。 

とても長身の方で、(187だったかな?)驚きました!
奥様も朗らかで優しい方で、まさに理想の御夫婦だなあ~と。 

スライドショー型式にまとめてみました。  楽しい旅行となりました。




スペクトルマンのペパクラマスクも持参しましたが、
『これはどういうポーズを付けるのかね?』と被っていただき・・・楽しい方でした♪


いろんな御縁というのは、不思議なものですよね。  
大切にして行きたいと思います。

そして・・・やはり 平成のクルマは楽ですよね・・・VOXY、かなり見直しました。 新車購入後8,9年経ってるのですが、いまだ4万キロ程しか走行していません・・・ 良く出来たクルマですねえ。

土砂降り豪雨も長距離も抜群の安定性でした。  ・・・直前にタイヤ新調したのも良かったかな。
タイヤって 重要な機能部品ですよね。

もっと乗ってやろうと思います。

来年こそ九州行きたいなあ・・・
Posted at 2013/09/15 12:50:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年09月13日 イイね!

旅の画像整理中…ちょっと感銘受けた。

旅の画像整理中…ちょっと感銘受けた。旅の記録はどういう風にまとめるか…スライドショーにするしか楽かな・・・?

とかなんとか考えつつ。  

ドラレコの動画は・・・じつは帰り分しか残っていなかったので・・・使えんなあ。

32GBマイクロSD1枚では ・・・上書きで消えていました。 
2画面タイプは容量食うのかなあ。

 画像修正処理中です。  あまりに枚数が多い。
動画ファイルにまとめて YOU TUBEに上げとくというのは、 意外と便利ですから。

さあて・・・


とかなんとか、 休み明けの多忙さにかまけていましたが。 

僕のセリカの 故郷? の方が 一大決断?? 

ちょっと感銘受けました。   専門店と名乗る心意気。

一度あちら方面にも 里帰り?したいなあ。
 困った時は・・・あてにしようかと (笑)


http://blogs.yahoo.co.jp/athlete1harada/10069686.html


Posted at 2013/09/13 12:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月02日 イイね!

タイヤ交換でいざ、鎌倉・・・?

西日本大雨!と言われた台風の影響も ほぼありませんでした。
雨も風もほぼ無し??
まあ、  荒れなくてよかった。



春に若葉マークの娘に サイドを切られたタイヤ。1本だと思ってたら 2本だった・・・orz
2本ともエア漏れは無かったのですが。

とりあえず、持ち合わせも無かったので新品ピレリ前2本投入、 マシな1本は後ろに廻してソロソロと、使ってましたが、
少し遠出をしようかと。    気持ち悪いので後ろ2本もピレリP-1に。

これで前後が揃い生ました。 ピレリ、 タイヤ剛性が硬めなので?(タイヤ屋さんの受け売り?)
たしかにしっかりとした感覚になりますね。 ちょっと気に入っております。

和ナンバーが眩しいギャランラムダ後期。 



ラリーコンピュータでツインのメーターコンソール設置中。
部品取り車から持って来てウレタンで加工整形改造中・・・
 ここの社長は本モノのラリーの人なので・・・ 
カーボンシートで仕上げるらしい。



そんなネタより 中古ホイルを宣伝してくれとの事です。
いっぱい…いろんな中古ホイルが。
最近綺麗に仕上げてる18インチ・・・


ワカシィさんが 念願のフォグを交渉してくれとか、いろんな話は
ワカシィさんとこの ブログ参照ください。 愉快な週末でした~

https://minkara.carview.co.jp/userid/1331273/blog/31017255/

9月もいろいろと忙しい??のですが。
まあ、雨もなんとか降ってくれたし。 

九州セリカDayと 相当悩みましたが・・・(フェリーで行って・・・などと試行錯誤)
 やはり 泊まりで月2回は無理なので、 
昨年来行きたい行きたいと思ってた 湘南方面へ。 

半分仕事を絡めてですね。  不義理をしていたお得意様回りとか。
 そして、念願の、・・・元潜水艦艦長さんのお宅訪問。  
残念ながら 元艦長さんは 昨年 御逝去されましたが。   

170センチの潜水艦模型ですので、今回はVOXY、セカンドドライバー兼ナビゲイター連れて。
(ちょっとシブシブかも知れない・・・・?) 

まあ、江ノ島と 江ノ電は外せないなあ。 

ドタバタで 夜中走っていこうかと計画中。 
 

無事行けるかねえ?  安全に行きます!

Posted at 2013/09/02 00:26:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ローカルネタ | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
89101112 1314
15161718192021
22232425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation