• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

暑すぎでオイル交換へ・・・ええ?釘?

暑すぎでオイル交換へ・・・ええ?釘?昨日も、 すごい暑さで・・・寝苦しくて朝5時に目覚め・・・

お昼前にはもうすっかり ヤル気無いモード・・・

『そうだ。 オイル交換にでも・・・』と、逃避先を思いつき。

最近どうもシャッキリ走れない感があって、 あまりトバセマセンシ。 セリカがしっくりこない・・・

自分が疲れてるのか? クルマが夏バテ??  ちょっと高速域でフラツキもあるし。
  
 とりあえずオイル換えてみるか、と軽い気持ちで。 

幸いにして納車後5年ですが、 エアコンは効きますので快適に・・・ しかし、W市内渋滞はエライ。
凄い熱量で、 街中はエアコン無しでは無理だ・・・
田舎で夜走るぶんには、窓開けてれば充分なんですが。

急遽 主治医のTAKEオートさんへ連絡、 お昼前ですがすぐにやってくれました。



今年1月の車検時に交換してから、約3500キロ・・・まあ早めといえば早めですが、夏だし。
普段軽トラなんかは3000キロで交換していますし。

同時に各部チェックしてくれました・・・





『あれ? 左前のタイヤおかしいですよ。』


『は?』 




『空気圧が1.2キロしかない。』     『えええ?』



『こりゃパンクですねえ』    

∑(゚□゚;)





2センチほどの釘?が・・・  きっちり刺さってた・・・

一気にエアが抜けないでジリジリ減っている感じだったようです。 

いつから刺さってたかは不明・・・オソロシイ。    (;´゚∀゚`)タラー・・


よく診てもらったものだ・・・   


普段 夜ばかり乗るので、   点検不足を恥じ入るばかり。   

『しばらくは気を付けて空気圧見といてくださいね~』     あ、ありがとうございます…



しかし・・・リトラ車が居並ぶ マニアな工場に・・・   なんか嬉しいな。  

FD RX-7,  HIRA☆Meさんのスタリオン・・・  
いつの時代な?っていう風景。




ワカシイさんとこにも お邪魔して。

秘蔵のミニカ・・・懐かしい極上車。    どんどんクルマが増えてる・・・



お昼は 満水亭へ・・・・ 暑さで日替わりランチを頼んでしまいましたが・・・



やはり ハヤシライスとナポリタンを頼むべきであったか?? ドビソース…


ワカシイ広場の炎熱地獄感に驚き撤収・・・あそこお昼頃からモノスゴイ暑いんだ。

ワカシイ大王、 昼食お付き合いありがとうございました。  




本日も暑い暑いで・・・ 
昼寝してたら、   奥さんと娘がワーワー大騒ぎ。


高校野球の決勝だったんですね。    智辯和歌山 対 市和商 。 
白熱のゲーム・・・市和商の1番ピッチャー、近所の幼馴染の弟さんだそうで。

キャーギャーと一喜一憂。 


良かったね。 ドラマチックな良い試合でした。   智辯には申し訳ないですが、公立が優勝するというのはなんか嬉しいねえ。・・・ 身近な感じがして。







Posted at 2014/07/26 20:46:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2014年07月23日 イイね!

ついに此奴を開ける時が・・・

ついに此奴を開ける時が・・・手持ちの芋焼酎がきれたので…秘蔵?の『山本五十六』を・・・

やはり芋はロックだ・・・・僕は酒に弱いので、1杯で充分・・・ 


気合を入れて!  艦船模型に出戻り中。 

昨年秋以来 放置でしたが、  9月にちょっと呉まで進出予定が。

甲板に水抜き穴を多数あけるという面倒な作業なんで・・・先延ばししていました。
 


毎日暑いので、しんどいです。・・・ 模型部屋はエアコンで快適ですが・・・



ろくでもないDVDなんか観ながら。  久々に観た 『キャプテン・ウルトラ』

バンデル星人がなんかかわいい・・・ 




ヤクザみたいな人がヘルメットかぶって暴れまわって・・・貝殻星人の小林稔侍さんが若い。
小林さんは和歌山のかつらぎ町出身ですね。

当時、初のレギュラー出演が決まって、中古のスカイラインS54B?を買って故郷に乗って帰ったそうです。・・・しかしシリーズ途中で降板…キケロのジョーはイマイチな人気で。

富田勲の音楽、スチールギターが印象的。


しかし・・・空梅雨でした。  有田周辺は特に降水量が少ない。  
 台風でも降らなかった・・・orz

これは・・・ 雨がこないと大変な状況に??   東北・北海道は雨ばかりみたい・・・



天気予報で『晴れた良いお天気』というのが イラつくなあ。

デコポン灌水はじめましたが・・・・  毎日空調服が手放せない。


画像追加です。 

伊401潜水艦は 爆撃機を3機搭載するという、マンガみたいな実存艦艇です。 

参考ウィキ

実物通りの、 飛行機搭載・発艦ギミックは出来る限り可動で再現してあります。









こんなバカげた大きさで作る物好きは…何処にも居ないようなので、 
とりあえず、 『孤高の世界一』を目指してます・・・ いや、マヂで。
Posted at 2014/07/23 12:52:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 模型製作 | 日記
2014年07月15日 イイね!

よっさんナイトミー、ステッカーデータ公開

よっさんナイトミー、ステッカーデータ公開土曜日はなかなか重労働で・・・右腕はずっとイタイし。

使い痛みなのでしょうね。 重いモノとか、チェーンソーとか。
湯治に行きたい、紀南の湯・・・

どうしようかとか思ってるとアチコチから 『おいでおいで』のプッシュが…(汗

まあ楽しげなので ノコノコと 阪和道をひた走り。  



ナイスな笑顔。  染めQチャレンジですね!

US BLACKさんとアツいFC‐3S話で楽しんだり。


   


詳しくはあちこちのブログに。  よっさん63さん所が詳しくて、 わかりやすいです。
   あとは、脚色キツイのや、捏造のもありますが、 誰のとは・・・(笑)



この70前期ナローさんも熱かった・・・またお会いしたいですね。


極上AE86…綺麗でした。



カメラの調子がよろしくなかったので ピンボケばかり。
ソフトクリーム美味しかったです。



楽しく過ごして、0時前帰宅。  適度な距離で楽しんで帰れました。
皆さまありがとうございます。 

さて。 何人かの方に、 『このステッカー欲しい。貼りたい』と言われました。

なので、放置状態の僕のHPをなんとかかんとか更新…(ソフトが調子悪い・・・)

ハチマル和歌山のは 前から置いてたのですが、 
今回は、『ハチマルKansai80‘団』というのを。  これなら和歌山でなくても貼りやすい?



いろいろ作って検討しましたが・・・ベースは換えたくなかったのでこんなカタチですが、
(和歌山発…の意味で。)
よろしければ、 ダウンロードして印刷してください。 ↓です。

ねこはちの島

エクセルデータですので、そのまま印刷できるかと思います。

 K○デンキとかに、インクジェット用、耐光防水マグネットステッカーセットが売ってますので。


今回追加は、 『ハチマルKansai』 と、『舶来車クラブ』の2種です。 

どこかで貼って走ってくれてるの、見れたら嬉しいかな?


Posted at 2014/07/15 21:45:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2014年07月11日 イイね!

舶来車ムルちゃんの相乗りデビュー動画

舶来車ムルちゃんの相乗りデビュー動画ワカシイ大王がわがままを言うので・・・OPタイトル、 10枚ほどの画像でアニメを作る羽目に。

いろいろ試行錯誤しつつ、  もう一つあるのですが、 とりあえず先にできたのを。

先日のフィアット・ムルティプラ 、 ちょっと欲しくなったり。

MTしか設定なかった! ていうのが  僕好み。




なかなか、  本宮お泊りツー本編が出来ませんが。

ちゃんと作ろう・・・   

明日もなんか呼び出し電話が・・・(ええ??)


夜に出れるかなああ(??)

Posted at 2014/07/11 23:53:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2014年07月04日 イイね!

T車さん旅立ちの日動画アップ

T車さん旅立ちの日動画アップ当地は空梅雨。  みかんの樹にはコタエテきそうで心配でしたが。

ようやく少し降ってきました。



ドカ降りは要りませんが・・・  ちょっと安心・・・したいなあ。




先週土曜日、  いよいよ、T車さんが和歌山を離れて新天地に。  

行先は…ナイショです。(ナゼ?)

誠実な御人柄で、  楽しく遊びました・・・   まあ、 アチラ方面に行く際には…寄ってみようか。


東海セリカDayに 呼びつけるという手もあるなあ。 

『さよならT車さん本宮お泊りツー動画』よりも こちらが先になりましたが。

笑顔で送り出す、和ハチマル団・・・ またの再会が楽しみです。




他所に行っても、『ハチマル和歌山80‘団のメンバー』というのはイヤでも変わらんさけ~!

あ、ステッカー渡すの忘れてる。    住所聞き出して送らねば。


ちょうど土曜で、  セリカXX主治医のTオートさんも 営業中。 

不調のシガーソケットを 診てもらい。



温度センサーも問題なし。 

裏面コネクター付近電線に、『以前何か噛ましてた痕跡』があって、 銅線が一部切れて接続不良を
起こしてるような状態 だったみたいです。

キッチリ治してくれました!! 

シガーソケットで煙草も火が点けられる!! 

素晴らしい~!! 

オクで探さずに済んだ・・・ ありがとう、Tオートさん~・・・


 
Posted at 2014/07/04 00:19:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
678910 1112
1314 1516171819
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

秋の里山 毛原クラシックカーミーティングへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 12:55:58
自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation