• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

台風一過な午後ミー…

台風一過な午後ミー…逆向き台風の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

幸い…当地は進路左で割合、被害も少なかった…と、思います。

園地全般まで確認してませんが…

まだ福岡辺りをうろついてるようですが、まさか一周廻って戻ってきたりしないだろうなあ。( ̄▽ ̄;)


朝、遅めに起きたら既に青空でした。


セリカにガス入れがてら近所を廻って…

午後からは 『どこかしらに行きたい症状』が。


バーンさんに連絡とって誘いだし(笑)

ロドスタ乗りな Uさんとも合流。 二人とも、最近レカロを入れたばかりという…
良いですな。





そこへ偶然、箱スカ3.1の Iさんも通りかかり、久々の再会。

いろいろと修理されて好調だそうです。



フロント車高調、デフ修理、そして25年間、『効きが悪いがこんなもんだろう』と思って
力一杯踏んでたブレーキ…実は中で壊れてた⁉ 部品替えたら物凄く効くようになったと❗

快音響かせ、南海部品に旅立たれました。


3台でカーアトリウムまで移動。 ここも久しぶりに来ました。





ここにはトヨタ2000GTが置いてます。 物凄い迫力で。 こりゃ3ナンバーですね。




『よう出来てますやろ。 エンジンは1800のノークラで乗りやすいですよ~』

リトラ上げてくれました。 電動式なんで早い動作です。
日常的な使い方も出来そうな2000GTもアリですね。


久々に息抜き休みが出来たので良かったです。

時々通り雨も来るお天気でしたが~海沿いの快走路で早めの帰宅。




お盆前の仕事も溜まってますが、明日から頑張ろうと思いつつ…


帰ってうたた寝を。 お疲れ様でした~
Posted at 2018/07/29 22:18:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2018年07月28日 イイね!

なんでこうなるねん。(◎-◎;)

なんでこうなるねん。(◎-◎;)日増しにこちらを目指してくる気がして、脂汗。( ̄▽ ̄;)

ないわ~こんな左の大カーブ… 信じられんほど曲がるし。


とりあえずは…倉庫にセリカを避難させ。 ガレージは少し低いので心配です。


20ミリ程の雨をいただければ良いんですって。



風はいりません。 関東直撃って話やったやん… 有田市直撃な予想にガクブル。

(関東の人すいません)ミカンも大事な時季です。



あとは座して見守るのみ。 被害が出ませんように。



土曜日のロドスタツーも中止となりました。セリカで紛れ込む予定でしたが。


バーンさんとさっきまで残念会。






白崎までひとっ走り…ともならず、ファミマで雑談。


まあ、ソレはソレで。( ̄▽ ̄;)


月と火星が出てましたよ。



どことも被害少ないのを願います。


まったく。
Posted at 2018/07/28 00:39:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月26日 イイね!

面白い見方だと思います。車載電池の爆発力か。

この記事は、30年後を考えてみる【飼い主の戯言】について書いています。


結局はオール電化自動車な世界は、今よりも膨大な資源を消費する訳でしょうね。

それが経済だと言ってしまえばそれまでだが。
Posted at 2018/07/26 12:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月25日 イイね!

毎年異常に暑くなるな。

毎年異常に暑くなるな。ここんとこ忙しくて、仕事に振り回され・・・というか、 異常熱波に・・・です。


甚大な被害をもたらした梅雨大雨から・・・そんなに日数は経ってはいませんが、
高温過ぎて大変です。   ミカンも人も。  めっちゃ消耗してます。


 園地の灌水も始めました。  ほっとけば 枯れそうな気温です。





 空調服が手放せない。   今年は 新型リチウムイオンバッテリーを買い増し。


(夏以外は使い道無いので・・・今までずっとエネループ乾電池でしたが、暑すぎてもうエネループでは
まったく涼しくならない・・・orz)   

 屋外作業では、命の危険を感じる暑さ。


  さすがに 新型、容量も大きく、パワーも有る。  送風能力3倍です。



それでも おっつかない暑さですな。   今から空調服買うならMakitaかな・・・

 電動工具と共用できるのは羨ましい。   ・・・・       



   疲れ果てて寝転んでました~・・・昨夜は近所の天神祭。    



・・・・・・・   最近。  星も撮れてない。     ソワソワ。  







 終了 30分前に  カメラと三脚、抱えて徒歩2分。    






 とりあえずセッティング、ピントはだいたい・・・((^_^;)  


小規模な花火なんで、  バルブ10秒、比較明合成で多重露出撮影。   

 実際以上に ゴージャス花火に。


  

 テキトーに 右に左に振りまして~  多重多重♪




   
いや~、今のカメラって凄いね。   感心しましたよ。  なんちゃって多重撮影ですが。




  雨を待っています・・・台風しだいですかね。



熱波災害、 勘弁してほしい。   雨が来ないと、 加速度的な大干ばつになります。



 かといって台風災害はイラナイですが~。


28日は バーンさんのツーリング参加予定なんですが・・・   (^_^;)  お天気はどおだろう??




お盆前、 忙しいです。   久々にクルマで遊べそうなのに。
Posted at 2018/07/25 23:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月12日 イイね!

思い立って行ってはみたが。

思い立って行ってはみたが。蒸し暑いです。   あまりに高温続きで 柑橘の樹もへたるかも。 


数日前の 雨上がりの夜空。    やたら星が綺麗で。  その夜は遅くてもう諦めましたが、

翌日の夜も  やはり 星が綺麗で。  


 矢も盾もたまらず、 カメラひっつかんで出発。



まったく  思い付きの行動が基本なので。




  カメラは  K-1と K-50の 2台・・・なのだが、 3脚が1つしか見つからん!

1脚なんぞ、 星撮りでは使えんぞ!    


  ええい、行ってしまえと。     光害の少ないところで、近い所・・・



なんと、 本物の天文マニアな方が居られました!!


 赤道儀を据え・・・あれ? 片付けてる。    初対面でしたが、少しお話を。

『星雲狙って来たんやけど、 パソコン忘れた・・・しゃあないからもう帰ろうかと。』

 僕みたいな 星景ではなく、  数百枚を撮影合成されて撮られるという・・・(@_@。


 まずは、 カメラ据えて・・・  





ところがです。  肝心のアストロトレーサーを忘れてきました。 orz  K-50用の。

うっわ~・・・台無しやん。     しかたないので、  天文マニアさんにアドバイス受けつつ。
ISO1600、 30秒シャッターで。  


 K-1にはアストロトレーサー内蔵だから大丈夫!  と、 1つしかない三脚を載せ替え・・・




あり? Kー50と操作方法が違うので。。。バルブモードの長時間シャッター設定が判らない(大汗


そういや、K-1で バルブ撮影は初めてやった。


 3分とか5分とかシャッター開けとけば美しい星空写真が・・・・ああ。  

やはり ISO1600の30秒で。    同じやん。    アストロトレーサー内蔵の意味が無い。




まあ仕方ない。  やれる範囲で楽しもう。


持って帰って、 RAW現像で焼き出しました。   レッド強めだと天の川が目立つ気がします。



いろいろ色調を変えて・・・焼き出しがまた面白いです。








目に見えるよりも、たくさんの星が出てきます。




星マニアの人に、 『300ミリ望遠あったら星雲とかガス雲狙えるよ。 撮れる撮れる!』
 と教えてもらいました。 

今度はまた教えてもらおうかと思いました。    赤道儀までは買わないつもりです・・・


 撮影最後までなんだかんだと話しながら お付き合いくださいました。

『これ セリカXXやん!なつかしなあ。 』     54歳・・・少し先輩ですが同世代ですね。


 ありがとうございます~と言って お別れしましたが~

また再会できればと思いつつ。



  いままで 夜景撮りや星撮りでは こういう出会いは無かったので新鮮でした。 




帰ってから、  長時間シャッターの操作と、 K-1ファームウェアのアップデートをしました。


次回は万全で行きたい!!    ですが、  ここ数日雲が晴れません。   



毎日 夕方は雲の流れを見ています・・・・


 
Posted at 2018/07/12 23:20:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラとか | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 34 56 7
891011 121314
15161718192021
222324 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation