• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2019年03月02日 イイね!

ロータリーが来た。

ロータリーが来た。友達の書記長さんが…来てくれました。  清見の御用です。  

先日手に入れたばかりの・・・RE車で。  (@_@。


 


 ピカピカです。  これから自分好みに仕上げていかれるみたいですね。 

オーラが出まくってますよ。 ((^_^;)



 
 なんと、運転させていただきました。   ドキドキ。    


17,8年ぶりかな・・・  2代目RX-7乗ってましたので・・・   

幸い、エンストはしなくて済みました。   (元RE乗りとしては・・・ね。)   




 NAロータリー、RX-8は 初めてのりましたが、  物凄く乗りやすかった…

あ、 FC3S・RX-7と比較しての話です。 

  スタートした途端、低速でのスナッチ…ガクガク感。
 これぞRE。   なんとも懐かしかったです。





6速MTはとても6速までは入れられませんでしたが、 全域でトルクがあり(13Bターボと比べて)

吹け上がりも回転落ちも速くて気持ちいい。   レネシスRE、素晴らしい。 フライホイールも
軽いんでしょうね。 NAだから反応も良いし。

 足回りにはブレースバーが装着されているとの事、 ノーマルよりも強化されているんでしょうが、
ボディのガッシリ感は 『やはり平成、2000年代のクルマだなあ・・・』と感心しました。


2代目RX-7は、  80年代のクルマですので、セリカXXと大差はないというか、(セリカXXよりはまだずっと良かったですが) ・・・まあ、 RX-8とは20年近い差がある訳で、当然でしょうが。


ガッシリボディに、 18インチのホイル・・・軽快さよりも安定感にシフトした感じでした。
 

すでにこの車も・・・生産が終わって7年くらい経つのかな。  良く出来た・・・
 そう、最後にして最高のロータリー車だと思いますね。

NAってのが良いね。     もう直接MTで乗れるRE車なんか出ないでしょうから、
 この時期にRX-8手に入れたってのは素晴らしいと思います。


それも・・・コンプリートエンジンに載せ替えてそんなに経っていないのなら尚更。

エンジンOHとか、年々難しくなりつつある噂も多々聞きます。 部品供給も、マツダがRE製造してないからキビシイでしょうね。 


 目一杯楽しんで乗っていけるなら、最高でしょうね。  最後のロータリーエンジン車。

すごく良かったです。



おそらく、次に新型が出たとしても、レンジエクステンダーな、発電ロータリー・ハイブリッドでしょうから。  ・・・   耐久性は上がるでしょうが。


  良い買い物をされましたね。




 REの感触が残ると、欲しくなってしまいますので、  後でセリカXXにも乗っておきましたよ。


 



う~ん。  やはり ボディ剛性は 80年代。  エンジンパワーも少ない。


まあ、  僕は これぐらいで充分なのですが。



 購入価格を聞いて・・・ちょっとグラっと来そうでした・・・(笑)   


アブナイアブナイ。     (^_^;)  



 一緒にツーリング行ける日が 楽しみです。

Posted at 2019/03/03 00:32:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月01日 イイね!

御礼の参拝。丹生都比売神社へ。

御礼の参拝。丹生都比売神社へ。息子が卒業しました。

なんだかんだで紆余曲折・・・中学卒業以来の、寮生活のベテラン・・・(^_^;)


いろいろありましたが、 3月には研修・・・ようやくの社会人。   やれやれです。


子供の卒業式なんか出たのは初めてだと思う。 
 雨でしたんで行けたんですが。    晴れなら清見オレンジ収穫だったか??







 学校近くの…入学式の後にも お参り行った、 丹生都比売神社へ。


  御加護の御礼を申し上げたくて。  




ここは 静謐な雰囲気が良いです。。。今日はけっこうな雨模様ですが。



 
おかげさまですと御報告。



 さすがに・・・この雨では、 フレクトゴンは出せないので、

PENTAX 単焦点マクロレンズ D FA MACRO 100mmF2.8 WRを付けてきました。




防滴ですが、あまり濡れたくはない。




とりあえずはAUTO撮り・・・  ゆっくり撮るどころではなかったですが、 それなりに楽しいのは
良かったかな。







 100㎜はやはり画角が使い慣れていない。 研鑽しないと。



Posted at 2019/03/01 00:42:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ローカルネタ | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3456789
1011 1213141516
17 18192021 2223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

秋の里山 毛原クラシックカーミーティングへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 12:55:58
自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation