• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2020年01月27日 イイね!

ゆっくり車検帰り。

ゆっくり車検帰り。15日に預けて以来…間に2回日曜日とかも挟みつつ。

まぁ、ゆっくり丁寧にお願いしてますので、いつもの感じです。

TAKEオートさんに丸投げ…安心して任せられる整備屋さんはありがたい。


その間、6年ぶりくらいに模型も再開してみたり。

 久しぶりなのでいろいろ思い出すのが大変。
BONDICは模型にもかなり有効で。   行き詰まって放置の懸案も解決。



本日、夕刻に帰ってきました。 



今回は シャッツェスさんが作ってくれた純正廃盤の、水周りパイプ6本の交換、
ハンドルラックブーツ交換、Fブレーキパッド交換等々、サーモスタット交換、
各部点検な感じです。 ラジエターホースが黒くてピカピカ。(^o^)
 ヒーターパイプも黒々。 



調子は良いので、まぁ、16諭吉…(うち、81000は重量税、自賠責保険など諸費用)
 重量税も割増なので高いです…

持ち込みパーツの代金も加算すると、結構な金額…まぁ、コツコツ貯めた車検用準備金で、なんとか支払い。 でかい故障が無いのが幸いで。

少し走ってきました。。。




パワーはもともと少なめなクルマですが、気持ち良く廻るので、

『のびやか』な、NAエンジン、やはり良いな。   僕にはちょうど良い。


またゆっくり出かけたいですが、塩カルの季節ですかな。




まずは、一安心しました。( ´ ▽ ` )ノ 2年、無事に走りたいですね。
Posted at 2020/01/27 22:59:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年01月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】Q1. 希望するモニター商品を教えてください。(A・B・Cのいずれかを選択してください)
回答: A のH4

Q2. 今後のアフターマーケット製品に求めるものは何ですか?
回答: 高性能な安定性と、お手軽さ。買いやすい価格ならなお良し。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/01/24 19:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年01月17日 イイね!

デコポンと秘密の部屋。

デコポンと秘密の部屋。少し試し収穫…まだ酸抜けが足りんので、あまり採れません。

今年は出荷遅れるな。…(・・;)  ガシガシ採りたいですが、焦りは禁物。



セリカは車検に旅立ちました。

整備屋さん、忙しそうなので、  あわてません、急ぎませんと言っておきましたので、…一週間は先かな。 帰還は。

まぁ、とくに乗る必要もないのでと、毎回車検時は、そんな感じです。

水周り交換リフレッシュとか、丁寧にやっていただければ。



しかし、さみしいのは間違いない。



ふと…思い立ち。


久しぶりに、模型を触りたくなりました。


封印されたる部屋は…いろいろ放り込まれ物置状態。( >Д<;)


まぁ、何年も放置の伊401潜水艦。  ヒストリア以来かな…

片付け3日目。



秘密の部屋もゆっくり復活します。




昔、10年ぐらい前に、1000円程で買って気に入って使ってるライト付きドライバーが、

ダイソーで…200円で売られてましたよ、 

ライトがほとんど点かなくなってきてるので買い直しましたが。
なんか諸行無常というか。

便利です。  オススメ。   200円は安い。



Posted at 2020/01/17 23:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローカルネタ | 日記
2020年01月14日 イイね!

暖冬。車検準備。

暖冬。車検準備。オーストラリアの大火災と、メキシコの火山噴火。

炭酸ガス排出規制とか、吹っ飛んでしまう量だと思います。

排出権取引なんか、ヨーロッパ人の考えたイカサマだと思う。

温暖化か、氷河期前かわかりませんが、流れは止まらないかな。
 
 



ようやく落ち着いてきましたが、10数年ぶりに『肋間神経痛』になりました。

溜まった疲労と、冷えたんでしょうか。


あばら骨に電気のような痛みが。    前回は、

波止に小アジ釣りに行った時な。   以来、釣りはやってないです。


 なかなかレパード親分の所に行けません。


引っ張り出してきたタイヤが邪魔なので、仕方なく自分で交換。



尼尊特売でついつい買ってしまった、3000円のトルクレンチも投入。
 2回目となると、要領がわかってきて。  やはりトルクレンチは有るしか良いな。



安物なので、当てにはならないかもしれないが。

そもそも暖冬なのでスタッドレスの必要性は無い気がしますが、積んどいても傷むだけだと思うので、とりあえず転がしましょう。

雪が降ったら高野山でも行ってみたいですね。



明日からセリカ、車検の為、ドック入りです。
 特に問題もなく、調子は良いのですが、 シャッツェスさんが作ってくれた、
ラジエターのアッパー·ロワー、ヒーターホース等を交換してもらおうと思います。

他は明日の引き取り時に相談かな。

 普段ドック入りは無いので、整備の機会ですのでね。

とりあえず、胡散臭いグリルは交換しておきます。
 フォグ切り替えスイッチとか、面倒は避ける意味で。



10分程で外せる構造にしてますので。シーケンシャルウィンカーが邪魔。




久しぶりに、『ツインカム24』に戻りました。




おとなしい顔つきだな。

そろそろデコポンを収穫しないとな。  ツーリングもしばらく行けない気がします。


さ~車検と、ブラッシュアップ整備はいくら掛かるか、心配です。
Posted at 2020/01/15 01:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月09日 イイね!

真説 佐山サトル…タイガーマスク。( ・д・)

真説 佐山サトル…タイガーマスク。( ・д・)寝る前には、本を読みます。  面白くないと、数ページで眠れます。

昨年末から新年にかけては

佐山サトル伝説でしたよ。

中学生の頃は夢中で新日プロレス中継観てましたね。 初代タイガーマスクは
まさに四次元プロレス…   全日プロレスがすごくスローモーに見えてしまった。


前半は面白かった❗  タイガーマスク誕生から大ブームの辺りまで。




わずか2年で、新日内部のグダグダから…辞めてしまったのですね。


アントン·ハイセル事業失敗が元凶だとは知らなかった。

 後半は、UWF,修斗と…痛々しい。   頑張ったんだろうけど理解されなかったんかな。  佐山サトル。  山口県人だったのか。


理想を突き詰めるのは大変だなと。  いまはどうしてるのだろう?

佐山サトルさん。



Posted at 2020/01/09 23:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本とか | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1 234
567 8 91011
1213 141516 1718
1920212223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation