• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2020年02月28日 イイね!

今年のトリプル車検…あれ、カルテット?

今年のトリプル車検…あれ、カルテット?コロナコロナで影響が大騒ぎになりつつありますが、
当地は通常通りで。  むしろ都会が切実なのかな。 人も多いし。

農園と家の往復だと静かだしな。

 販売関係が影響出そうで不安なんですが。


車検。  1月セリカ、昨日までエルフ。  今はVOXYが行ってます。

 ┐(´д`)┌  なんとかならんもんかと思いますが、仕方ない。


資金の工面が大変ですね。   そしてオソロシイ事に昨日気付いた。





あれ、アクティトラックって、いつだっけ?去年受けて…    あれ?








  この …4月やんけ。





(。・´д`・。)   なんとかならんもんかね~   この集金制度。


 嘆いても仕方ないので。



おかげさまで、清見オレンジも注文が少しづつ。まだHP更新してないですが、
毎年の方々がちらほらと。  もう3月だもんね。

なし崩しですが、受け付け開始してます。

まずは、新型コロナウィルス武漢肺炎、たとえ罹患しても軽く済むよう、
免疫力を上げておきたい。

僕は生食ビタミンCを清見オレンジとデコちゃんで取ります。

そして、なんとなく免疫力アップしそうな気がするコレを。

近所にあまり無かったのでまとめ買い。




喉からパワーを吸収出来そうな…ご飯にのせると美味いな。

とにかく免疫力を落とさない! やり過ごす❗



病は気から。  インフルエンザと変わらん。 トランプ大統領もそう言ってる。


あとは楽しい映画でも見ましょう。




バットマンVSスーパーマン見ようと、下準備に『マン·オブ·スティール』見たら、
やたら長い…



間違っても!!『復活の日』なんて観てはイケマセン。


鬱々でダメになりますよ。


Posted at 2020/02/29 01:13:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ローカルネタ | 日記
2020年02月09日 イイね!

作った本人もうろ覚え。

作った本人もうろ覚え。運転免許証の更新を済ませました。

久しぶりのゴールド免許証復活。   長かった…( T∀T)


 運転中の携帯電話、3秒で青色になった遠い日。




しかしだ。 顔写真が…思い切りクチが『へのじ』。 (゜ロ゜)


 なんだかチカラが入りすぎたのか?  



仕方ないので、5年間、へのじで行くしかない。



今日は6センチ程進みました。  外舷電路抑え金具。  先は長い。



飽きたのであちこち弄ると、作って忘れたギミックが。
 よくもまあと、自分でも呆れる。

前部ダイバーズロックからの魚雷積み込み孔、はねあげ甲板。
そして物入れハッチ。



飛行機格納筒周辺。



晴嵐用フロート格納筒 左舷 フル可動式。



右舷フロート格納筒周辺



フル可動式。展開。



格納式クレーン。 フル可動式。



艦首潜舵。  格納式、展開。





飛行機格納筒、水密扉、展開。




晴嵐引き出しレール、カタパルトとの接合部もフル可動式。




まだまだ可動式がいろいろ隠れてて…


よくもこんだけ作ったなと、呆れながら。  (^_^;)



やはり仕上げないと、もったいないと再確認。


道は長い。

Posted at 2020/02/09 23:34:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 1/72伊401潜水艦 | 日記
2020年02月08日 イイね!

Wi-Fiルーター替えたらプリンターが使えない。

Wi-Fiルーター替えたらプリンターが使えない。久しぶりにW市内にセリカで行きました。  お見舞いです。

冬場は山は塩カリ多いからな。  しかし、道が混んでるのは苦手だな。


気のせいか、視線も感じる。四角い古いのは違和感あるのかな?







デコちゃん御注文メールを印刷しようとしたら、プリンターが動かない。

双方向通信がエラー…( ノД`)…

いろいろ設定をいじってみましたが、復旧できず。

 デコデコシールも刷らないといかんのに。

win7パソコンだけでなくwin10パソコンも印刷できず。


相変わらずwindows10、起動が重い重い。そしてパスワード画面が出ない。
 これに一番時間喰われてるがな。



夜中2時前まで頑張りましたが。  諦めて寝て。




検索したら、Wi-Fiルーター替えたらWi-Fi接続のプリンターは不具合出ると?



 今朝は朝から、プリンタードライバ全入れ替え。

仕事の印刷があったので。

なんとか復旧。 こんなになるとは思ってもみませんでした。

Wi-Fiルーターとプリンターは繋がってるんで、タブレットからだと印刷できたんですが。   パソコンとはやり直さないといけないのか。


勉強にはなりましたが。

やれやれ。無事印刷できました。




最近、お気に入りの、ドリヤス工場のマンガ。  絵が素晴らしい。
 ほぼ水木しげる。


頭の中では、この曲が回ってましたわ。




やはりWindows7がいいなぁ。  


 
Posted at 2020/02/08 23:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月06日 イイね!

デコちゃん受け付け開始。ザンザルブ。

デコちゃん受け付け開始。ザンザルブ。先ほど、ヤフオクで競り負けました。

ザンザルブ…まぁ、そんなに欲しくてたまらん訳でもない。

安ければ…でしたのでね。   イデオン。 なんかトラウマ。

 現代では出来ないアニメですな。





毎年よりも遅れましたが、HP更新、デコちゃん受け付け開始しました。

味はしっかり確認してますので、大丈夫だと。美味しいと思います。

御興味あるかた、よろしくお願いいたします



糖度高いのは17度とかあります。もちろんすべてではないですが。

酸抜けが遅れてましたので収穫が。  やはり暖冬の影響かな。



さて。   本日の模型製作状況。


あ、興味無いかたはスルーでお願いいたします。


自分のため、テンション維持の為にあげてます。   

5年前に辛くて挫折した作業を再開しました。



磁気機雷対策の為に、消磁電路というのが、日本海軍のフネには着いてます。

これの抑え金具を再現したいと。


銅線の所。





薄いメモ用紙を切り出し。1mm✖️4mmに。




これがまた辛くて。  片舷約150cm、両舷で3m。


ピッチは4mmくらいかな。




今夜は久しぶりに一時間半程やって小手調べ。


老眼つらいわ。


三センチ程進みました。




先は長いな。  ( ;´・ω・`)



完成が楽しみですが、修行みたいな感じです。
Posted at 2020/02/07 00:28:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | みかん柑橘とか | 日記
2020年02月05日 イイね!

昨年ですが、カメラ更新。

昨年ですが、カメラ更新。明日は和歌山でも冷え込むそうですな。気温急降下。


と言っても、5度か6度らしいので、旭川や山形から見れば常春かもしれない。

本日の模型製作、甲板スリットを彫りました。

小さいデザインナイフでやりましたが、久しぶりの作業、
目が…5年前よりも老眼が進んでると実感しました。


もぉ、目がシバシバ、痛くなって。  頑張った二時間。





プラ板の白が見えてしまいましたが、塗装しますので。


今夜は無理!!   目が痛いわ~


部屋のドアの向こうでは、猫が入れろと騒いでる。 入れたら壊されるやろ。


 昨年から、いろいろと不具合から更新が多いです。


最近はWi-Fiルーターが。  仕方ないので、猛牛印の最強ルーターに更新。




中継機も導入したら家中から別棟の仕事場まで快適。  

ルーターって寿命が良くわかりません…気がついたら4Gになってるとか困る。


仕事用というか、いつもポケット入れてるコンデジ…9年程使ってきましたが、
ピントが合わなくなった。Nikon AW100。


防水防塵のタフカメラがよろしいので、また後継機を。 



Nikon デジタルカメラ COOLPIX W300。

もうこの型でシリーズ終了なのか? 黒だけ安かった。

Wi-Fi転送出来て、使い勝手は良いです。 


結局、一眼レフよりも良く使う。


そんなもんでしょうな。

Posted at 2020/02/06 00:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型製作 | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation