• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2023年03月17日 イイね!

ニシコリKei、いっちゃいました。

ニシコリKei、いっちゃいました。先日、車検直前に、バックギアに入らなくなった、
ニシコリKeiですが。




車齢21年。
いろいろ考え修理はあきらめ。
ギアボックス故障と、継続車検で、かなりの費用、実用仕事車と考えると厳しい。

ここを乗り越えたら趣味の旧車道なんでしょうね。🤔

買い物、ミカン採りバイトさんの送迎車の任務は重要。😇

転がし用古ホイールに換装して



お気に入りゴールドフォグランプ外して。
次の車に使えそうなものは全部摘出。




いろいろと、自分で取り付けたので愛着ひとしおで寂しいですね。




すっかりヤれた姿に。
ナンバープレート無いと火が消えたよう。




うちに来て10年。
娘息子の練習機から始まり、仕事に買い物に活躍。

車検直前に壊れたので、
最後まで孝行な忠犬でしたよ。😥😂
絵に描いたようなSUZUKIの素晴らしい実用車。愛嬌あるカタチ。

いよいよ潰されるのか〜?とか考えてたら。











息子が、知り合いから買い取り話を持って来たので、乗っかりました。

マニュアルターボ車なら欲しいと。



エンジンはオイル喰いもなく絶好調。



本日ドナドナ。😥


雨のお別れ。





前には走れるので、積み込みスムーズ。






泣けてくるな。










ラリー屋さんが引き取りに来ました。
ラリーベースカーにするか、部品取りにされるかはまだ未定らしいですが、
路上復帰の可能性は半々です。

もしかしたら何処かで走り出すかも知れないと、願いたいですが。



ありがとう、SUZUKI Keiターボ。
よい車でした。





この名前だけは良くないよね。
軽のケイが…まぎらわしい。





実用車も要るので、発注済みです。





3ヶ月で来ればいいらしいですが、長い待ち時間。仕方無し。





何か?    


もちろん庶民の味方、SUZUKIの軽。





あ、ジムニーではないです。予算が厳しく、2年以上も待てない。





おそらく、





新車で、5ドア、純ガソリンエンジン、
5速マニュアルフロアシフトの4WDを
買えるのは、最後のチャンスじゃないかと、決断しましたよ。




素晴らしい事に、

昨年8月MC以降、タコメーターも!あるみたいで、大嫌いなアイドリングストップも付いていないらしいよ。







はてさて。





前にと進みます。





👍
Posted at 2023/03/17 22:14:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

久しぶりにイベントへ

久しぶりにイベントへ4月16日に近くでイベントが。

平成5年までだから、いろんなのが参加できますね。


とりあえず申し込みはしとこうか。





子供たちとのふれあいって、何をするんだろう???




朝からニシコリKeiの、バックギアが入りません💦

とりあえず押してバックしか出来んぞ。



前には進むと。




そりゃ重症かもしれないよと言われました。




どおするどおなる!?


月曜日に整備屋さんが来るので見てもらおう。






Posted at 2023/02/25 13:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月07日 イイね!

清見追加。 GO!

清見追加。 GO!清見オレンジも始めました。 

今年は味も美味しい。  出来が良い。
収穫を進めています。   




モノレールのレールが壊れたり、いろいろあるが!!  めげてはおれん。

応援くだされば幸い。 まるなり園



美味しい地元の魚喰って 元気になる。  辰ガ浜あ~ うたせ漁。





セリカは元気ですが、 夜の買い出し専用車で。

どっかいきてえ。。  

明日はバーンさんと ウォンさんが お手伝いに来てくれる。


早く寝なければ。 


最近は、ジャイアントロボThe Animation 地球が静止する日から。。。


30年なのか??   ちょっと 驚き。  今は亡き名声優さんの美声が。
安くなってたのでブルーレイを買ってしまいました。

当時は VHSしか無かったのにな。
 VHSからレーザーディスク、 DVD、 いまやオンデマンド。

色あせない作品だと再認識。  BF団が良いな。


、 

指ぱっちんの、『素晴らしきヒッツカラルド』が好きですな。
Posted at 2023/02/07 22:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | みかん柑橘とか | 日記
2023年01月23日 イイね!

デコちゃん開始。GO!

デコちゃん開始。GO!先日は、ちょ~久々に、鉱山跡へ行ってきました。

初訪問でしたが、収穫たくさん。なかなかこういうのは少ない。



今回は まるなり園温泉同好会のイベント(謎)、珍しく同行者が。
楽しく行ってきました。 お目当てのコバルトは判りませんでしたが、
綺麗な水晶クラスターが。  やったあ。





かなり斜面をうろついて、  坑口も発見。  いやったあ~!!





ガス検知器持って無かったので、深入りはしません。 のぞくだけ。
入ってはいけない。危ないからね。





惹かれるものはありますが、 風のない穴は酸欠が恐い。

一瞬らしいからね。 酸素濃度0だと。 倒れるのは。

 何事も、 家に帰るまでがイベントです!!  安全第一。




楽しんだ後は、 仕事に精出します。




デコちゃん収穫始めました。   いろいろたいへん。

全部の樹で味見。  また果糖で太りそうです。(^_^;)



昨年は酸抜けバラついてかなり苦労しましたが。
 今年はいろいろ栽培方法を変えて調整したりいろいろ改善策を。

なんとか今年は ある程度揃えて栽培出来てる気がします。

良い感じで収穫できています。   やった~・・・かな?



今週は 大寒波が来るとかで、 かなりビビっていますが。  
 酸が高いのはまだならしておきたいしな。

悩ましい。  仕上がりは美味しい。   雪はいらない。避けたい。



良い感じです。 予約も開始かな。→ まるなり園 


御興味ある方、のぞいてみてください。

今年は、良い感じだと思っています。  




Posted at 2023/01/24 00:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | みかん柑橘とか | 日記
2023年01月04日 イイね!

謹賀新年。ようやく。

謹賀新年。ようやく。明けましておめでとうございますm(_ _)m
もう4日ですね。

今季のミカン収穫は、クリスマス頃には完了しましたが、施肥や八朔、ネーブル収穫などでバタバタ。

大晦日あたりから、来春の為の液肥葉面散布などなど。
 甘い水飴みたいなデンプンの液体とか、いろいろ栄養素混ぜ混ぜ。
ミカンの樹の疲労回復が一番。来年も良いミカン、なっていただきたい。😇

お買い上げいただきました皆様にあつく御礼申し上げます。ありがとうございました m(_ _)m




元旦には御来光を拝みに。

 誰も居ない早朝の神社は神秘的で素晴らしい。とくに此処はお気に入り。




元旦はお詣りとかすることが多くて。






氏神さまとご先祖さまに御挨拶とかね。

2日からまた液肥作業やら、何やらで。
鍵は気温なんですよ。
最低8℃以上ないと、植物は吸収してくれない。 寒気が来ると意味がない。
それまで効かせないとね。


まずは、いろいろリカバリー済まさないと落ち着かないです。

本日朝、JAへ、ジュース加工用ミカンを
出荷して(前日バーンアウトさんが手伝ってくれました!)





ようやく、ようやくゆっくり出来る気分になりました。😰
 世間的には仕事はじめなのかな?

まだ今年はマシなんですよ。
市場出荷の初荷は行かなかったので。
(関東5日売り初荷なら1月3日に出荷なので、2日から選果です。😂😂)

まー農業はそんな感じです。カレンダーは
度外視なヤバい業界。
 気候環境に振り回され、あまり報われないという…🙄😵‍💫🙄

ようやくセリカでソロツーでも行くかと思いましたが、
 体力残りほぼなし気力も無しで。😂

へたりこみながら、日記かいてます。
(^_^;)

まーコロナもかなり流行ってるからな。
たいして人にも会わずに済むのはいいのですが。


数日休みたいな~



しかしまだ在庫のミカンはあるので。
来週くらいには出荷再開ですな。


今季今年もバタバタで、始まりましたー

🙆


本年もよろしくお願いいたします。






ああ、年賀状の御返ししなければ!?



(;´∀`)  


気長にお待ちいただければ。👍





Posted at 2023/01/04 21:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation