• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこはちGTのブログ一覧

2022年05月13日 イイね!

まるなり園温泉同好会5月12日

まるなり園温泉同好会5月12日コロナコロナでなかなか発足出来ませんでしたが、
 ようやく活動開始。

バイトさんたちと温泉行きです。

12日は終日雨予報なので出かけられました。

和歌山県には、全国的に有名な温泉がいくつかありますが、特にマニアックな温泉を廻りましたよ。


まずは名勝『古座川の一枚岩』

雨が土砂降り。




地元にお土産産品で寄与しましょう。

虫喰岩







マニアな串本町『佐部 湯の谷ポリバスの湯』(気になる方は検索してください)

現在はステンレスになって綺麗。
ちゃんと硫黄臭い。





しかし、湯元からのパイプ距離が長いので、
土砂降り雨では、ほぼほぼ水に近く…

入湯断念。 風邪ひきそうでしたし。

夏には入れるかな。おっさん3人。





少し移動して

那智勝浦町、
『岩鼻温泉ステンレス流し台の湯』

(こちらも是非検索してください。)





こちらも土砂降り。




しかしそこそこ温かい。

入湯…と言っても、ケツしか入れんわ。

やはり風邪ひきそぅ。




ポリバス置いて欲しいな~🙄

せっかく来たから足湯でも。




温かく、硫黄臭もする気持ち良い温泉。


奥には廃墟が多数。 温泉施設だったか、鉱山施設だったか不明ですが、
けっこうなコンクリート遺構も。





あと一箇所、井関温泉タライの湯と行けば、紀南3大野湯を制覇でしたが、
この日はここまで。

昼飯予定が閉まってしまうと。
古座川に舞い戻る。




古座川産鰻をいただく。
 うどんとセットで満足👍






やはり土砂降りの中を日置川まで。
下道ドライブで楽しみながら。

ヌルヌル温泉。リヴァージュ・スパ日置川。




やはり絶品のヌルヌル。皮膚の角質層クリーンアップ。


快適。  ゆったりくつろげる。





下道ドライブで楽しみながら。








雨なんで何処も空いてる。





シメは ラーメン幕末で。





1日楽しく遊びました。


夏のリベンジではバスタブ浸かって一曲唄うらしいよ。

楽しみだなぁ😇
Posted at 2022/05/13 20:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月01日 イイね!

5月1日の行き当たりばったり

5月1日の行き当たりばったり刈り放題の草刈りも飽きてきた。




いろいろ疲労もあるし、気分転換したい。
ペンタックスKPを小脇に抱え。




気づけばゴールデンウィークらしいので。
午後からノロノロ出かける。

上富田の達磨寺を目指しましたが、
 途中の道がめちゃめちゃ狭くて…( ノД`)…リタイア。



軽サイズの畦道やがな。   いつかリベンジしてやる。



目標を見失ったが、悔しいので。

30年ぶりに奇絶峡へ。

虎ケ峰ルートも久しぶりだ。

とりあえずカメラ撮れたら良しとします。



ときどきゴミの写る格安魚眼はなかなか楽しい。



昔、絵を描きにきましたが、風景画は向いていなかった。



阪和自動車道4車線は快適、家から一時間で上富田に来れましたが、さすがにゴールデンウィーク、半分以上は県外ナンバーか?  仙台とかもいたぞ。





うろうろして帰りましたが、やはり下調べは大切ですね。

この日はいろいろアカン感じやったな。

奇絶峡の近くは凄い山崩れが。




紀南はなんでもダイナミック。

そして




お店が閉まるのも早い。
Posted at 2022/05/02 00:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローカルネタ | 日記
2022年03月24日 イイね!

桜を探しに

桜を探しに嫁さんの免許更新手続きに、近所の警察署行きました。

ついでに桜をもとめて。   


セリカも日中乗るのは久しぶり。 ほぼほぼ夜行性車。

とりあえずみかん海道に上がる。



一部は景色良し。 天気も良し。地ノ島沖ノ島に渡ってみたい。 行ったことないな。

ペンタックスAPS魚眼DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5EDの、
一部ゴミ入り格安中古を持ち出しました。
 時々角度によってゴミが写りますが、安かったので仕方ない。 ズーム魚眼は予想以上に使い勝手良くて 満足。

これで防滴WRなら言うこと無しだがな。
最近は軽いペンタックスKP+軽いレンズばかり。

スナップ撮りには軽さが嬉しい。魚眼というより超広角か?
25mmまで寄れるというのは素晴らしい。出目金レンズに当たりそう。

Sigmaだと重いよな。 




 


ソメイヨシノはまだ固いのか、まったく咲いてない。
みかん海道は空振り。 

山桜は早いのだが、山の中にある。近寄れない。

 トンネル新設で絶賛工事中の『キララときめきロード』(恥ずかしい名前だ…)を抜けて…


田村の道沿いで、ようやく桜発見!!



小さな薬師如来さまのお寺が。


何度も盗難とか、たいへんな経歴の薬師如来様だな。(^_^;)





まだまだ開き始め、これからが楽しみ。
 桜は一番好きな花かもしれない。







キララときめきロードは続く。  しかしあちこち工事中なので、大型ダンプカーと対向する。やはり平日。

湯浅まで来たら、個人宅に凄い枝垂れ桜が\(^-^)/



ご主人に撮影許可をいただき撮影。
 なんとも羨ましいお庭。花見BBQ良いでしょうなあ。



便利なsmc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
からまた魚眼に戻したり。 それもまた楽しい。



逆光が…庭に入っていいよと言われましたが、狂暴そうなプードルさんが居たので( ;´・ω・`)

まだまだこれから開きそうな見事な桜です。



さらに少し南下して、風車の下へ。


菜の花みたいなのが咲いてた。




桜はまだこれからが本番ですね。 

午前中だけの桜探しでしたが、堪能しました。
ソメイヨシノが開くとゴージャスでしょう。楽しみです。


風車の下でタイヤはドロドロになりましたが。( ノД`)…

また行きたいと思います。

Posted at 2022/03/24 22:40:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ローカルネタ | 日記
2022年03月20日 イイね!

しんりんよく

しんりんよく気分転換に、少し出かけました。 

珍しく同伴者が。   


先週も来たのですが、猟友会が追い込み猟やってて退散しました。( ノД`)…

今日は静かです。




記念に植樹でもしたのかな?



花が咲いてた。 ずいぶん下向きな。



キレイだが名前がわからない。(-""-;)



3回目なんで大丈夫だ❗   と。



思ってたが、また違う谷筋に行ってた。(ToT)
油断してたな。



気配が全く無いので、ここは諦めて(またかい)
第二候補地へ。

人里離れてるのに、なぜか犬がいて。



ずっと前に後ろについてきた。



なぜこんな所に?? かわいいので拾って帰ろうかと思いましたが、犬は飼える気がしない…猫もいるしな。

誰かが放し飼いしてるのだろうか?? しかし首輪は無い。
 捨てられたのかな?



気になりつつ。



第二候補地へ。



ここはうまく発見出来ました。 埋もれかけですが。

しかし水没してるわ。




入り口から…声が反響してるから、かなりの長さはありそう。  戦時中から、戦後まで掘られた記録はありますが、あまり品位は良くなく採算性は無くて打ち捨てられたらしい。


周囲に輝安鉱のズリも見当たらず。  まぁ残念。

坑口見れただけでも良しとします。

変わった石。ノジュール??玉葱みたいな。





少しうろうろ。

山深いのでまだ梅が満開。








さらに山奥。



注意しましょう。



しょぼい水晶しか拾えませんでしたが、まぁ気分転換には。


山をうろつくのは楽しいです。

Posted at 2022/03/20 22:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | うろうろ探索 | 日記
2022年03月14日 イイね!

デコちゃんも清見ももうすぐ終わり。

デコちゃんも清見ももうすぐ終わり。どちらも収穫は完了してます。

あとは出荷するだけ。


今季は大変でした。(-""-;)

当地としては異常低温と、積雪…皮傷みB級品を買ってくれたお客様に感謝です。   それにも行けないC級以下もけっこう出ましたが。  orz

もともと収穫量は少ない目算でしたが、ますます減りました。  まー仕方ない。

酸抜け遅れというか、熟期がずれたのにはまいりましたが。
 いろいろ順季がおかしいね。


まー仕方ない、こういう年もある。自然と気候には勝てん。


もう、嘘みたいに暖かい…いや、暑い。



セリカXXも、半月近く動かしてなかったので。




久しぶりのクランキング。




長い。   暖気も充分に。




いつもの周回コースへ。




しらまの里で折り返し。


気温が高いのでゴムもブッシュも、ミッションも快調。



また来期への準備が始まるのだ。( ノД`)…

 あたたかく見守ってくださいませ。





Posted at 2022/03/15 00:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広川町のクラシックカーイベント中」
何シテル?   04/20 12:46
ねこはちGTです。よろしくお願いします。 最近は 動画が楽しくて・・・時間かかるのですが。 http://www.youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自転車用ヘルメットウ○トラ警備隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 10:00:44
電動空気入れを作ろうとしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 00:17:16
第八十四巻 この度ホームページを作ってみました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 01:00:26

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 男道号 (ホンダ アクティトラック)
前アクティ2WDを19年間乗り・・・MRトラックのトラクションにハマってます。     ...
トヨタ セリカXX ねこはち号 (トヨタ セリカXX)
出戻り12年目オーナーです。 雨には濡れたくないです。光ものが好きです。
スズキ ワゴンR 青ネズミ号 (スズキ ワゴンR)
KeiターボMTから乗り換えました。 FXグレードに5MTの4WDがあって新車で買える ...
その他 PENTAX K-50 グフ-かすたむ号 (その他 PENTAX K-50)
畏れ多くて手が出せなかった一眼レフ… A○azonタイムセールで思わず・・・  よく判り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation