• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のあーる村ぴのの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2012年4月15日

フェンダーワイド・ツメ折り加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
THE☆ハミタイのせいで段差等でツメヒットするため加工しますo( ̄ ^  ̄ o)

ツメ折りだけではまだきつそうと判断したのでついでに引っ張り出します☆

作業は簡単、手で引っ張r(ry
なんてのは無理なんで原始的な方法でいきましょう!

ここでは僕の方法を紹介します!あくまで自作加工なので自己責任でお願いします。

まずは完成写真☆
これでもまだサイドとリアのエアロに干渉するのでまだ加工必要です!
2
ハンマー・パイプ・プライヤー
ツメ折りだけならこれくらいで出来ます。パイプなくてもいけます☆

まずパイプが入るくらいまでジャッキであげてタイヤを軸にテコでツメをある程度折ります!
ツメは、ボコボコになりますが見えないのでok☆
パイプない場合はプライヤーで曲げましょう!傷をあまりつけないためにテープやウエスを噛ましたりして工夫してください(m'□'m)

ある程度曲がればタイヤを外しハンマーで叩きます
ハンマーは大きめのほうがいいです☆
躊躇なしでいっちゃいましょう!手をフェンダーに添えて端から叩けばすぐ曲がっていきます!

分かりにくいですが曲げた後です。下から上に向けて撮ってます
3
ツメ折りが完了したら車載ジャッキでこのようにフェンダーを押し出します!
画像のようにジャッキに厚みのある木を噛ましてジワジワいきましょう☆
この方法だと簡単に出てきて自分の目ですぐ確認できます(´∀`)アールにそって3・4箇所位置をかえてやればフェンダーもボコボコになることはありません!

横着・強引技のために自己責任・自信ない方は止めときましょう!
4
全てが終わればツメの塗装が剥げてツメ折りの溝に水が溜まりボロボロになるのを防ぐためにコーキングを打ちます。
5
完了すればマスキングして、さび止めの意味を含め黒の塗料をたっぷり塗りましょうヾ(=^▽^=)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル内LEDテープ変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

202404068安心·快適点検

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家族4人(私・嫁・息子・猫)でまたーり過ごしてます☆ 嫁には、車いじり大・大・大反対されていますw 次期車は、車いじり禁止令が出てるので(今も出てますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REIZ TRADING 5D カーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 21:55:06
全塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 12:40:48
イメチェーーーン❤❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 07:01:39

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ふーがのってます!
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
今は無き‥
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリーム-2014- RN1 color:BLACK ☆エアロ☆ フロント:ZEU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation