• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月03日

【つぶやき】やっぱり反対側も逝ってしまいました(;・∀・)

【つぶやき】やっぱり反対側も逝ってしまいました(;・∀・) トップ写真は昨日ドアロックした際に違和感を感じたのでフロントから撮影した写真です。

おわかりいただけたでしょうか?

そうです
運転席側のドアミラーが閉じきっていないんです(;・∀・)

昨年3月に助手席側のドアミラーの開閉部品を交換していましたが、やっぱり反対側もだめでした。

ひとまず愛車を購入したHondaCars広島の担当者には連絡を入れて、部品交換(無償修理)依頼を進めていきます。

やっぱりドアミラーの自動開閉は耐久性的に厳しいのかな汗
ブログ一覧
Posted at 2024/11/03 18:06:41

イイね!0件



タグ

関連記事

デイズ、助手席側ドアミラー畳まない ...
ユタ.さん

ドアミラー交換したらなんか壊した🥺
aki...oさん

デイズ、ドアミラーモーター交換へ
ユタ.さん

運転席側ドアミラー格納されず(対策 ...
otu.さん

デイズ、助手席側ドアミラー格納しない
ユタ.さん

この記事へのコメント

2024年11月3日 19:51
ドアミラー寿命が短いですよね😨自分も左ドアミラーが閉じなくなってDに行ったら3年1ヶ月で延長保証もなかった為有償交換と言われ押し問答の結果D店舗持ちで無償交換してもらいました…それからは出来るだけミラー開閉しない様にしています。
次壊れたらどうせ樹脂製のギアなのでネットでギアだけ購入して自分で交換します。
そもそも自分はモデューロXビームライトも左右故障しましたし、HONDAの電装部品の品質を疑います…
コメントへの返答
2024年11月3日 20:06
アンディさんこんばんは!
オートリトラミラーの可動部はホンダ車に限らず他社でも故障事例は多いようです。
※マイチェンを繰り返して、長らくフルモデルチェンジをせずに、オートリトラミラーをする前提ではない基本設計のままの車だと故障が多い傾向

車業界もなかなか売り上げが厳しくなってきているので、コストカットによる弊害かもしれないですね。。。

確かに故障した場合なかなかの修理費になるので、どうにかしてほしいですな(;・∀・)


プロフィール

「【2023年洗車15回目】洗車メモ(2023/7/2) http://cvw.jp/b/723456/47062033/
何シテル?   07/02 08:59
どうも、スマイリーです! 前回の更新からあっという間に約4年がたち、ライフスタイルもかなり変わってきました。 2021年2月、人生初の新車&スライドドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー格納のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:59:17
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:56:06
フリードのブレーキパッド交換は簡単なので自分でやろうの巻 BOSCH製へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:55:50

愛車一覧

ホンダ フリード クロフリさん (ホンダ フリード)
2021年2月 利便性と安全面を考慮して新しい相棒の「フリード」に乗り換えました。 (【 ...
スズキ スイフト アオスイさん (スズキ スイフト)
フリードさんに乗り換えのため手放すことになりました。 (最終総走行距離:114154km ...
三菱 ミラージュアスティ 黒ボン ミラージュ (三菱 ミラージュアスティ)
社会人になってからも自動車部で続けてきた競技はやり続けていきたいって思ってた、でもいきな ...
マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
Myキャロには2010年の春に、まん丸な目と目が合って一発で「一目ぼれ」し、親をめっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation