• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマイリー!の"キャロちゃん" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2010年10月21日

延長コード?アーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回、サークルにていらなくなった延長コードが出てきましたのでそれを材料にして、自作アーシングを行いました。


まず、材料は

→・いらない延長コード(できればアーシング用の専用品のほうがいぃです。)
 
 ・金メッキのクワガタ端子
 
 ・ビニールテープ
 
 ・電子工作用ハンダ(特に指定はないですが、自分が持ってたのがこれだったので使いました。)

(*本当は、バッテリー接続の時に使うターミナルもあったほうがいぃです。)

使用した工具は、

→・電工ペンチ(確かこんな名前?やったと思います。)
 
 ・ニッパー(コードをチョン切ったりするのに使用。)
 
 ・はんだごて(それなりにワット数が高いやつにしないとナカナカ熱くならないです。)


用意したのはこんなもんです。
2
作り方はとゆうと…

 ①延長コードをアーシングしたいところの長さに直接合わせて、ニッパーとかで切る。
 
 ②はじの被覆をむいて、端子を電工ペンチで、かしめる。(今回は、延長コードを使用したためコードの中身は二本あったので、その二本をまとめて一つの端子に、かしめてやりました。)
 
 ③むき出しになった、かしめた場所らへんをビニールテープでぐるぐる巻きにする。)


この作業を、アーシングする場所の数だけ行います。
3
延長コード?アーシング
今回自分がアーシングを行った場所は…

 ・右フェンダーの、ライトにつながっている純正ボディーアース。

 ・ワイパーの固定用ボルト。

 ・インテークの純正アース(マスターバックルの横らへんからインテークをのぞくと色違いの配線(青っぽい)があったのでそこにつなぎました。)

 ・オルタネーターの上を支えているボルト。(とても狭くて取り付けずらいのと、オルターネーターの位置が分からなくならないようにするためにマーキングしてから行ったほうがいいです。)


まぁ、あとは左右にバイパスする時の中継点として2か所ぐらい適当な場所につないでいます。


新たに買ったりしたものを合わせて、総額500円くらいでできました。
4
インプレッションですが、変化があったのは、

 ・アイドリング時の電圧アップ!(オルタネーターに、アーシングしただけでけっこう上がります!)
 
 ・ワイパーの動きの安定化。(アイドリング時など、電圧が低いときはワイパーのパワー不足でうなってました。)
 
 ・ライトの明るさアップ。
 
 ・オーディオの音質アップ。(個人によって感じ方は違うので何となくです。)
 
 ・加速とか燃費アップ(これは何となく良くなった気がする程度。燃費は、ちかじか満タンにしたときに計測します。)


ただの延長コードによるアーシングでも体感できるくらいの効果があったので大満足です♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

リヤワイパー設置(配線)1

難易度:

左側ウインカー点滅の点検

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【2023年洗車15回目】洗車メモ(2023/7/2) http://cvw.jp/b/723456/47062033/
何シテル?   07/02 08:59
どうも、スマイリーです! 前回の更新からあっという間に約4年がたち、ライフスタイルもかなり変わってきました。 2021年2月、人生初の新車&スライドドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

❷流用でドアストライカーカバー2ヶ所追加装着(⌒▽⌒)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:43:36
静電気除去 静電気対策を勝手に考えた…① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:40:07
激烈こいん 放電ラジエターキャップ 完成! 
カテゴリ:フリード関連(実施済み)
2023/05/07 19:29:57

愛車一覧

ホンダ フリード クロフリさん (ホンダ フリード)
2021年2月 利便性と安全面を考慮して新しい相棒の「フリード」に乗り換えました。 (【 ...
スズキ スイフト アオスイさん (スズキ スイフト)
フリードさんに乗り換えのため手放すことになりました。 (最終総走行距離:114154km ...
三菱 ミラージュアスティ 黒ボン ミラージュ (三菱 ミラージュアスティ)
社会人になってからも自動車部で続けてきた競技はやり続けていきたいって思ってた、でもいきな ...
マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
Myキャロには2010年の春に、まん丸な目と目が合って一発で「一目ぼれ」し、親をめっちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation