クリスマスにはちょっと早い12/13、幕張メッセにやってきました。

東京オートサロンの日程を間違えたわけではありません(笑)
目的はコレ…
プリパラ&プリティーリズム
クリスマス☆パーティー!!!
小学生くらいの女の子に人気のこのゲーム(アニメも展開)、
前身であるプリティーリズムのころから、
私含めて大きいお友達がいるのも事実。
運営元であるタカラトミーアーツもよくご存知で、ならばと今回、
合わせ技でクリスマスイベントが開催されることになりました!
去年も同様のイベントはあったのですが、規模が小さく、
私も仕事でしたし、そもそも子ども向けだと思っていたので…。
ところが、去年のイベントはしっかり大きい人も来ていたようですし、
なんたって昼の部/夜の部と棲み分けが行われ、
昼のチケット代は子どもで1300円、夜の部は一律7800円。
財力がある大きい人は夜に来いと言ってますね?(笑)
というわけで、行ってきましたです!
会場に行くまでのところで、昼の部を終えた子どもが
プリズムストーン(同時展開されてるブランド)の赤いバッグ抱えてすれ違います。
私の生活圏でそんな子どもを見たことがなかった、
というかアイカツ!機が盛況で閑古鳥が鳴いてたプリリズ機を見たことがあったので、
ちゃんとプリリズ&プリパラが好きな子おるんやん!
と嬉しくなりました。
ところで実はチケットの販売が予定より延長され、
さらには当日券も急きょ発売されるという、
どんだけ人こーへんねんって思いながら会場に着きましたら…
何この列!?
さながら、さっき通ってきた、
東京駅の京葉線ホームに行く道程くらいあるやん(笑)
と、同志の数にびっくりしました。
去年の盛況を受けて今年はかなり規模を拡大したそうで…
ちなみに大きい女性も多くて、1/4くらいは女性でしたでしょうか?
言い過ぎかな…
むさいお兄さん方に囲まれて小さい子どもが寒いフロアで列をなして待っていたので、
親子連れは分けるとか善処していただけると幸いです。
17時になって、イベントの前に物販コーナーが開場。

私はまだ早く入れたほうですが、このあとどんどん人で埋まります。
グッズ販売のほかにも展示やゲーム、フードコーナーもありました!
プリティーリズムはフィギュアスケートを主体として
歌・ダンス・ファッションなどの要素がミックスされた斬新なもので、
スピード感やジャンプの華麗さはプリパラにはない魅力だと思います。

みれぃとシオンは買う~
プリパラとは現実世界と別次元のアイドル世界のことで、
年ごろの女の子がひよっこアイドルから神アイドルを目指す!
そんな物語になっています。
またプリリズのころから、3Dのダンスシーンの演出を担当されている京極尚彦さんは
ラブライブ!にも通じてますし、女児向けと思って侮るなかれ、な作品になってます。
こんな堂々とプリリズ&プリパラの世界に浸れるのかと、
感激しながら会場内を巡りまして…
いよいよ18:30にメインのイベント会場が開場、
そして19:00に開幕!!
去年の状況がわからないのであれですが、
まあ~~~人が多いこと。
のちに、5000人なんて話も出てましたが、果たして?
イベントはまず、プリリズのころから番組中でリアルにアイドルを目指し、
avex所属で活動している小中学生の女の子たちによるユニット、
Prism☆Boxのライブから始まって、その後はキャストの登場です。
写真が撮れないので想像していただくしかないのですが…

パンフレット通りにいくと…
<1段目(プリティーリズム2011年シリーズ オーロラドリーム)左から>
高峰みおん役 榎あづささん
春音あいら役 阿澄佳奈さん
天宮りずむ役 原紗友里さん
<2段目(プリティーリズム2012年シリーズ ディアマイフューチャー)左から>
藤堂かのん役 明坂聡美さん
上葉みあ役 大久保瑠美さん
☆推しメン!!
ヘイン役 伊藤かな恵さん
城之内セレナ役 米澤円さん
<3段目(プリティーリズム2013年シリーズ レインボーライブ)左から>
天羽ジュネ役 宍戸留美さん
森園わかな役 内田真礼さん
彩瀬なる役 加藤英美里さん
りんね役 佐倉綾音さん
涼野いと役 小松未可子さん
<4段目(プリパラ2014年シリーズ)左から>
レオナ・ウェスト役 若井友希さん(i☆Ris)
ドロシー・ウェスト役 澁谷梓希さん(i☆Ris)
東堂シオン役 山北早紀さん(i☆Ris)
赤井めが姉ぇ役 伊藤かな恵さん(兼ね役)
真中らぁら役 茜屋日海夏さん(i☆Ris)
南みれぃ役 芹澤 優さん(i☆Ris)
☆プリパラでは推しメン!
北条そふぃ役 久保田未夢さん(i☆Ris)
総勢18人の声優さん…
生で声優さんを見るのも初めてなのに最初から豪華すぎる…
これまた感激…!!
作品にまつわるクイズ大会や生アフレコなど楽しんだあとで、
キャストさんによるライブで大盛り上がりでした。
特にプリパラのライブはi☆Ris自体がリアルなアイドルユニットですし、
それぞれ自分のキャラと同じ衣装・同じ振付で、
バックに作中のライブ映像が映し出されていたので、
アニメと実写のシンクロ感が半端なかったです!!
まるでプリパラの世界に自分も来たかのようでした。
(ちなみに、プリチケが届けば誰でもプリパラに行けるという設定で、
ファンの誰もが知る事実ですがヒロインの中に一人だけ男の娘がいます(笑))
前のほうの席に座ったので、
そのシンクロ感があまり味わえなかったのが少し残念でしたが(苦笑)
それに唯一、みあ役の大久保瑠美さんが歌われていないのも残念(涙)
一緒に歌うべき相手が登壇していないからですが、
「来年への布石?」
と言ってましたし、楽しみにしておきます!!
売り上げが足りなかったならDVD化してほしいなあ…なんて。
来年は、蓮城寺べる役の戸松遥さんとか、
男性陣も黒川冷役の森久保祥太郎さんとか呼んでほしい…!
今後のシリーズ展開について告知されて時刻は21時半、
夢のような時間もあっという間に終わってしまいました…。
でも今までで一番充実したクリスマスでした!!
次に充実してたのは大学一年のときに野郎だけで鍋パしたとき(笑)
(一番あかんやつですか?)
また来年も仕事の合間ぬって来れるようにしたいと思います!!
ちなみに前日、前回のブログで話題にした、
ゆでもやしサンドの改良版を作って食べました。
主人公たちが通う学校が「パプリカ学園」なので、
パプリカで彩りをプラスし、
黄色いなにかはチーズでなく卵焼きで再現しました。

たくさんの女の子から元気をもらったので、
擬人化がんばります。