• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼 隼秀のブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

作業オフにて、またなくなりました

いーすたんさん主催、突発作業オフに参加してきました。
今回は12時過ぎに到着、すでにいーすたんさんのブレーキ移植作業が行われていました。
というわけで私も作業を開始。
暑い中、またもkazu90さんにお手伝いしていただきまして・・・ありがとうございます!!

モール撤去後
作業後の姿です。
何かがありません。
今回の作業その1はサイドプロテクションモールの撤去でございました。
ここは今後、他車のモールを流用することで復活する予定です。

作業その2。
エンブレム撤去
トランクリッド右上の「COROLLA」と左上「Luxel」エンブレムを撤去しました。
どんどんさみしくなってきますね~・・・(涙)

エンブレムの行方。
COROLLAエンブレムの行方。
TRDのエアロバンパーに付属していたTRDエンブレムがぼろぼろになってきたので、
これに換えてALTEZZAのスポーツグリルみたいにしようと思います。
エンブレムの土台となるステーは開催場所である某インズで入手。
ちょうどいい長さ&穴の配置で、ヘアライン模様が入ったステンレス製です。
Luxelのほうは、リヤで再利用(貼付位置変更)したりしなかったり・・・未定です。

ほかにも、今後の改造計画で不要となるステッカーを剥がしました。
(運転席ドアの「KTC」と左後部座席の「TOYOTA」ロゴ。)

一通り作業が終わったところでみんなでかき氷などをつつき、
買い物をしたあとは逆光を避けて場所移動&撮影会。
(それに、Shingo112さんのフィールダーが前向き駐車したまま
向きを直すタイミングを逸しておられたようだったので、
なんとしても場所移動せねばならなかったのです(汗))

集合1
色別に分かれました。
手前からシルバー、青、白と続きます。
けんけん122さんちの2代目は赤ですかね?

集合2
手前から黒、白・・・。

集合3
いっぺん隣に並ばせてもらいたかったのです。
スポーツとスポーティは似て非なるもの!

ここで解散となり、帰群して、
ぷらっと寄ったトイプラネットでネタあさり。
逮捕しちゃうぞ
コスプレして、「逮捕しちゃうぞ」って言ってほしいです(笑)

最後に、みなさま、今日はお疲れ様でした!
Posted at 2012/07/15 23:30:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月10日 イイね!

みよしナイトオフに行ってきました

みよしナイトオフに行ってきました雨が降る中、大勢の方が集まっていてにぎやかでした。
お疲れ様でした!

NCV47は、ランクスちゃんがMCでき、
けんけん122さんにお渡しすることができて良かったです。

また、Y3000R_Sさんの愛車を擬人化した新キャラは、
残念ながらご本人が急用で不在でしたが、
デビューはさせてあげてくださいとの伝言で、
無事にデビューを果たしました!
キャラクターは早速リストアップしておきましたよ~。
NCV47 キャラクター①

さらにいーすたんさんからも新キャラのご要望をいただきました。
順調にいけば、次の作業オフでお披露目できるでしょうか。
ぜひ、かわいいキャラができるよう頑張りたいと思います。

写真のライトアップはけんけん122さんの車にて。
昼ならともかく、夜はやはり貼るだけじゃダメで、
照明があると断然華やかになりますね!
次はなんらか照明ネタを作っていきたいと思います。
Posted at 2012/06/10 04:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年02月26日 イイね!

青のセダン「再び」

本日は鶴ヶ島にていーすたんさんの大ネタお披露目オフ会に参加してきました。
どんな大ネタをやったんだろうかといろいろな想像をしておりましたが、
目の前に現れたそのセダンは、深みのある青にオールペンされていました。

・・・あ!!!

ジェッタ
▲ジェッタがモデルチェンジしたとき、いろいろと画像を検索してたら、
早速エアリーな(純正のエアロかな?)画がヒットして気に入ったので、
PCの壁紙にしようとダウンロードしました。

でも、どっかで見たことある車やなあと。
シルバーのセダンで、車高が下がってて、スポークのホイールで・・・

そう、いーすたんさんのカローラを彷彿させるものでした。

これをそのまま壁紙にするのはいーすたんさんに申し訳ない(?)と思い、
外装色を加工して飾ることにしました。
で、あれこれと色を変えてみて一番しっくりきたので、
去年の今ごろ飾ってたのがこちら▼
ジェッタ2

これがまさに目の前にやってきたときはびっくりしました。
いい色です!
ただ、画像で見ても単なる青です。
ぜひ気になる方は、生で、ご自分の目でご覧になることをオススメします。
かなりいい色です!

・・・というわけで、本日はお疲れ様でした。
新しい住まいでの資材も調達できましたし、収穫ある1日でした。
貢献しましたよ~!

明日はセキチュー行きます(笑)
Posted at 2012/02/26 22:54:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月10日 イイね!

プチオフin群馬

早速ですが、プチオフのご報告です。

11時に道の駅こもちに集合ということでしたが、
ここには夜間しか来たことがなかったので、
昼間の混雑具合がわからなかったため早めの10時前に到着。
しばらくしてkazu90さんも到着しました。
TRDのホイールがイイネ!!
集合
このあとぴょろさんが到着し、当初の目的だった、
録画に失敗して観れなかったGT+のDVDをいただきました。

集合時間からやや遅れてでらっちさんが到着。
途中、電柱につっこんだ車を見たということで、無事でなによりでしたが・・・
今朝は(も)寒かったです(苦笑)
昨日は初雪でしたが、今日は快晴で、
ノーマルタイヤでも遠征できるぎりぎりに開催できて良かったです。

一応、見知らぬ方もOKと告知させていただいたので、
待っている間にカローラが来るたびどきどきしましたが、
そうはうまくいかないものですね・・・
というわけで、この4名でお昼ご飯を食べにいきました。

永井食堂
道の駅から10分ほど?すぐに来れました、永井食堂さん。
もつ煮がおいしいと評判で、ずっと来てみたかったんです!
もつ煮と盛られたご飯でおなかいっぱいになりました!!
予習はしたので、今度はけんけん122さんも連れて復習します!

次は高速で渋川→前橋南へ移動し、
でらっちさんを先頭にコストコを探検しました。
すごいですね~全部のスケールがでかいですね~!
あのでかいタバスコ、やっぱり買うべきやったかなあ・・・(笑)
コストコ
このあとは駐車場でお決まりのおしゃべり。
でらっちさんのニューアイテムもありますよ~↑↑
そして午後3時半ごろに解散となりました。

おみやげ
今日はでらっちさんとkazu90さんに県外から参加していただくこともあって、
ガトーフェスタハラダのラスク3種類を1つずつ皆さんに差し上げましたが、
気づけば逆に皆さんからおみやげをいただいてました(笑)
ぴょろさんからはスーパーGT+のDVDと、
スプリントカップの生放送の録画DVDがおまけ。
でらっちさんからはサロンパス味のあれを。
そしてkazu90さんからはエアフィルターをいただいてしまいました。
感謝感謝です~!!
今日はあちこちに不備があったかと思いますが、
また来年も懲りずにお相手していただければうれしいです!

ラスク
余ったラスクを、チーズを載せて食べてみました。
ほのかな塩気と酸味がなかなかGoodです~
Posted at 2011/12/10 18:48:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月04日 イイね!

プチオフのお知らせです・続

未定にしていた集合場所を含め、当日の予定を改めて書かせていただきます。

日時:12/10(土) AM11時集合
場所:道の駅こもち(渋川市白井2318番地1)
予定:おしゃべり&お昼ご飯を食べに行きます。
(当初の目的はぴょろさんとDVDの受け渡し)

お昼ご飯は念願の永井食堂さんに行かせてください!
それに伴って集合場所は上記に設定させていただきました。
国道17号を前橋から新潟方面へ北上する向きのひとつ目の入り口を入って
すぐあたりの駐車スペースに待機していようと思いますが、
そこは当日の混雑状況もみつつ、
他の方の迷惑にならぬよう臨機応変に対応してお集まりください。

集合場所は高崎か前橋だと言っておいて、
渋川になったのは申し訳ありません(汗)。

参加できそうな方はその旨コメントいただけると幸いです。
突然参加&もしかしたらみんカラ登録されていない方の参加も全然OKですが、
時間によっては集合場所を出発している可能性もありますのでご容赦ください。


今日はモーターショーに行く予定でしたが友人の都合が合わず、
来週行くことになったので代わりにディーラーに行ってきました。
86の社内限定カタログも見せてもらいつつ(それでも価格は空白・・・)、
カムリの売れ行きも聞かせてもらいました。
出足は鈍かったようですがここにきて多くなりました、とのこと。

売れてもらっちゃ困るって言ったのに(笑)

冗談です、ぜひカムリを気に入っていただける方が
今後増えてくれればうれしいなと思います。
そういえばたまたまこの前、「岡崎五朗のクルマでいこう!」をつけたら
五朗さんがカムリの試乗インプレッションしてましたよ。
デザインが保守的すぎて×って言われちゃいました。
保守王国の群馬にはぴったり!(?)
Posted at 2011/12/04 21:31:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今年1年おつかれさまでした。来年は(も?)笑って過ごせる1年にしたいと思います。来年も、宜しくお願い致します。」
何シテル?   12/31 22:59
群馬県に棲息している涼 隼秀です。 車の知識がまだまだ不足しているので、 もっと勉強していかなあかんな~と思っています。 「姫は」:出身は兵庫県姫路市...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ 花群 しおん (トヨタ カローラ)
立てば芍薬、座れば牡丹、 走る姿は紫苑の花。 初めての愛車です。 往復約20kmの通勤 ...
その他 その他 NCV47 (その他 その他)
「皆様の愛車の擬人化キャラクターによるアイドルユニット」 というコンセプトでたちあげまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation