• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼 隼秀のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

7/28渋川ラリー~7/29突発オフ

昨日・今日と渋川でラリー(モントレー2012in渋川)がありまして、
毎朝聞いてる地元のFMでも宣伝され、またひろっち+さん親子も来られるということで、
7/28に人生初・ラリー観戦してきました。

私が行ったときはすでに新井敏弘選手による走行が終了しており、
ひろっち+さんと合流&地元の名産で主に腹ごしらえして、13時からのSSを観戦しました。
会場である渋川市総合公園内の舗装路を下から上へ駆け上がるコースでしたが、
観戦スポット(モニュメントの周りを1周くるっとまわるところ)まで行ったときにはすでに人だかり。
写真がろくに撮れなかったのですが、わずかながらに見えた限りでは、
巧みにお尻をコントロールしながらまわっていくひと、
グリップ走行で確実にクリアしていくひと、
みなさんやはりうまくてかっこよかったです。
ランエボもインプもいいんですが、
ストーリアが小さいのに頑張ってていいなと思いました。

テレビでしか見たことなかった新井敏弘選手を生で拝見できたのもうれしかったです。
群サイラリーも面白いんですよとひろっち+さんに教わったので、
ぜひこの冬は見てみたいと思います!

ちなみにこの日は晴れて晴れて、かなり暑かったです。
「こういう日は夕立がくるんだよね、群馬って」と新井選手もコメントされてましたが、
例外なく、夜7時すぎに雷鳴&豪雨。
私はSAB前橋にいたのですが、店内も停電しました。

「あ、停電ですね」
「そですね」

と、店員さんとの話は続く・・・
みなさん慣れたものです(笑)
私も群馬に来て6年目ですが、店で停電した経験はこれで2回目でした。

帰り道もフォグをつけても白線が少し見える程度の大雨で、
冠水したところもありました。


そして本日は、ひろっち+さんが泊まりで今日も群馬に滞在するということで、
けんけん122さんのつぶやきもありまして、突発でしたが藤岡でプチオフを開催。
お昼から集まりましょう、とつぶやいたところ、
神崎零@黒カロたんさん、でらっちさん、kazu90さんも参加表明をいただき、
結局いつもの方々にお集まりいただきました!

プチオフがプチでなくなったところで、ららん藤岡でお昼ごはん&買い物したあと、
トイプラネットで懐かしい&珍しいおもちゃあさり。
きむ@野川の魔王さんは気になるものがあったようで!?
また懲りずに群馬に来てくださいね。

ここらへんでようやく写真。
集合1
集合2
本日はデミオでお越しのけんけん122さんご一家でした。
(奥の白いほうのです。)

そしてkazu90さんに例のブツ(右テールランプ)をいただきました。
お盆休みの前半は帰省しない予定ですので、
その間に黒縁化を完成させたいと思います。

ということで、突発にも関わらずみなさんご参加してくださいましてありがとうございました!
暑かったので体調を崩されてないか&渋滞を抜けて無事に帰れましたでしょうか?
また群馬でやるときには、ハラダのラスクを用意してお待ちしておりますので、
次回もよろしくお願いいたします!
Posted at 2012/07/29 21:51:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月27日 イイね!

あいたた・・・

ソニーのPND、ナブ・ユーが年内で生産終了とのこと。
スマホに押されたとかで、伸び悩んでいたそうです。
ユーザーとしては残念ですね・・・。
数年後、買い換えるとしたら何に買い換えようかなあ?
高すぎず、安すぎずなものを選びたいです。
(周りの家電がほぼパナなので、ストラーダが有力ですが・・・。)
Posted at 2012/07/27 22:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふつねた | 日記
2012年07月23日 イイね!

やっぱり車種不明

やっぱり車種不明はがしたエンブレムの代わりに、
某オクで先日、早速入手したブツです。
toyota COROLLAのtCということで、
嘘はついてません(笑)




ついでに、トヨタエンブレムもサイオン(SCION)にしてしまえば
無理やり「しおん」と読ませることもできるな~と思いつつ、
ここはトヨタにこだわりたいと思います。

貼るのはまだまだ先・・・。
Posted at 2012/07/23 21:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふつねた | 日記
2012年07月15日 イイね!

作業オフにて、またなくなりました

いーすたんさん主催、突発作業オフに参加してきました。
今回は12時過ぎに到着、すでにいーすたんさんのブレーキ移植作業が行われていました。
というわけで私も作業を開始。
暑い中、またもkazu90さんにお手伝いしていただきまして・・・ありがとうございます!!

モール撤去後
作業後の姿です。
何かがありません。
今回の作業その1はサイドプロテクションモールの撤去でございました。
ここは今後、他車のモールを流用することで復活する予定です。

作業その2。
エンブレム撤去
トランクリッド右上の「COROLLA」と左上「Luxel」エンブレムを撤去しました。
どんどんさみしくなってきますね~・・・(涙)

エンブレムの行方。
COROLLAエンブレムの行方。
TRDのエアロバンパーに付属していたTRDエンブレムがぼろぼろになってきたので、
これに換えてALTEZZAのスポーツグリルみたいにしようと思います。
エンブレムの土台となるステーは開催場所である某インズで入手。
ちょうどいい長さ&穴の配置で、ヘアライン模様が入ったステンレス製です。
Luxelのほうは、リヤで再利用(貼付位置変更)したりしなかったり・・・未定です。

ほかにも、今後の改造計画で不要となるステッカーを剥がしました。
(運転席ドアの「KTC」と左後部座席の「TOYOTA」ロゴ。)

一通り作業が終わったところでみんなでかき氷などをつつき、
買い物をしたあとは逆光を避けて場所移動&撮影会。
(それに、Shingo112さんのフィールダーが前向き駐車したまま
向きを直すタイミングを逸しておられたようだったので、
なんとしても場所移動せねばならなかったのです(汗))

集合1
色別に分かれました。
手前からシルバー、青、白と続きます。
けんけん122さんちの2代目は赤ですかね?

集合2
手前から黒、白・・・。

集合3
いっぺん隣に並ばせてもらいたかったのです。
スポーツとスポーティは似て非なるもの!

ここで解散となり、帰群して、
ぷらっと寄ったトイプラネットでネタあさり。
逮捕しちゃうぞ
コスプレして、「逮捕しちゃうぞ」って言ってほしいです(笑)

最後に、みなさま、今日はお疲れ様でした!
Posted at 2012/07/15 23:30:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月06日 イイね!

初レコ!!

初レコ!!ずっと、ユーザ登録だけしてて全然利用してなかったRECOジャパン(中古部品の通販)を、初めて利用してみました!
←というわけで届いたブツがこちら。

120系カローラ前期の左テールです。
今はウィンカーにLEDバルブを使っているため、ハイフラ防止用の抵抗がつながっているのですが、ディーラーに微妙視されてるので(車検は通してもらえたけど)、ぼちぼち元の白熱バルブ仕様に戻すために買いました。
ついでに輪郭を黒く塗って、少しでも引き締まって見えたらなと・・・。

某オクで同じのを探してはいたのですが、そんなに数が多くないなかで、
画像だけで状態を判断するのが難しかったり、出品者を気にしないといけなかったり、
一定金額以上の入札ができない制限アカウントだったりと、
なかなか入手できずにいました。

そこへいくと、RECOジャパンは傷の箇所とか程度も書かれているし、
写真でどんな傷なのか見れるし、金額の制限もないのでめっちゃ助かりました!!
とりあえずコレで6600円なので、某オクだと私は落札できません(苦笑)
左上の輪郭部にガリ傷があるということでこの値段にまで下がってましたが、
黒く塗ってしまうので全然問題なし~
出品者と連絡をとりあう必要がないのもラクでしたね。

さあ残るは右テール!
Posted at 2012/07/06 22:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふつねた | 日記

プロフィール

「今年1年おつかれさまでした。来年は(も?)笑って過ごせる1年にしたいと思います。来年も、宜しくお願い致します。」
何シテル?   12/31 22:59
群馬県に棲息している涼 隼秀です。 車の知識がまだまだ不足しているので、 もっと勉強していかなあかんな~と思っています。 「姫は」:出身は兵庫県姫路市...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 345 67
891011121314
15161718192021
22 23242526 2728
293031    

愛車一覧

トヨタ カローラ 花群 しおん (トヨタ カローラ)
立てば芍薬、座れば牡丹、 走る姿は紫苑の花。 初めての愛車です。 往復約20kmの通勤 ...
その他 その他 NCV47 (その他 その他)
「皆様の愛車の擬人化キャラクターによるアイドルユニット」 というコンセプトでたちあげまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation