• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼 隼秀のブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

今年も大変お世話になりました

今年も大変お世話になりました明日から正月休み、私はというと実家へ帰省いたします。
例年は雪を避けて新幹線で帰るのですが、
今回は車を使うことにいたしました。

明日12/29は埼玉で地元の友人を乗っけて東名へ。
そしてつい先日愛車を擬人化させていただいた、
ユキヒロ+さんと静岡でお会いします!!
コレが第1の目的。
マグネットステッカー、お楽しみにしていてください。
私も現地の風景とお土産を買うのが楽しみです!

そして三重のビジネスホテルで一泊。
数年前に泊まったことがある、温泉つきの宿です。

翌30日は姫路で友人をおろし、
私はそのまま広島へ。
第2の目的は、「ロクナナ」を撮りにいきます!!
峠越えする貨物列車を最後尾から押す、
「補機」として活躍するもみじ色の電気機関車「EF67」です。
一部がもう引退するということなので、
最後に見ておこうと思います。

夜にはまた引き返して実家に帰ります。
本当は神奈川や津山や徳島にも遠征できれば良かったのですが、
渋滞と実家でのスケジュールを考えて今回は断念いたしました。
いつか必ず・・・!
Uターンは1/3の予定です。

で、↑のイラストはそのロクナナの擬人化です。
一緒にHPを管理している相方、爽隼風(そうしゅんふ)さんが描きました。
数台いるロクナナの中でも1号機がモデルなのですが、
引退する「一部」というのが1号機を含む0番台を指します。
(※ほかに100番台がいます。)
女子高生に擬人化されてますが、実は御年47歳(苦笑)
本当にお疲れ様です・・・。

相方の擬人化1号もこのコなんですが、
そのコが引退というのは寂しいでしょうね。
いや~辛い。
ちなみに相方も私と同じ誕生日なのです。

だって同一人物ですもの(笑)

世の中いろいろあります。


今年は私にとって、「車」の擬人化に多く携われた年でした。
ここまでご好評をいただけるとは・・・うれしい限りです!!
これからも最大限、素敵と思ってもらえるキャラづくりをしていきます。
もちろん、それに嫉妬しないよう(笑)うちのコももっといじっていきたいと思います。

来年も私、涼 隼秀と、そしてカローラというコと、
変わらぬお付き合いをなにとぞよろしくお願いいたします。




追伸:
愛車の「イイネ!」は私がみんカラ登録時はなかった機能だと思うのですが、
そのためお友達の方々の愛車にイイネをつけるタイミングを逸してしまいました。
これより、イイネをつけてまわりますので覚悟(?)しておいてください~!
Posted at 2012/12/28 23:32:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ふつねた | 日記
2012年12月25日 イイね!

NCV47に新メンバー加入です~レガたん~

NCV47に新メンバー加入です~レガたん~皆様、昨日今日とクリスマスはいかがお過ごしでしょうか。
私は…イラストを描けるだけで幸せでした!ということにしておきましょう…(涙)

さて、今年最後のNCV47新メンバーがデビューいたしました!
ユキヒロ+さんの愛車レガシィツーリングワゴンの擬人化、「レガたん」です!!
イラストはこちらにUPしてあります↓
NCV47 キャラクター vol.2

名前自体はすでに命名されていましたので、今回はイラストという形で具現化させていただいた次第です。
グループ「擬人化フレンズ」にて、お世話になっております~。

例のごとく、打ち合わせ時の資料を載せています。

今回のお話をいただいたときは、前車のシビックが
鍋本舗@ZC31Sさんの手によって擬人化されており、
前出のグループ内でもシビックのお姉さん的なイメージとコメントされてましたので、
デザイン初案は面影を残しつつ、レガシィな部分を取り入れつつ…
で仕上げました。

が、あまり面影は残っていなかった気もします…(汗)

その後、「水瀬名雪のイメージで、エアスクープがあれば」とご要望いただき、
なるほどエアスクープならシビックの「し~ぽん」にもあるし、
レガシィのボンネットのインテークにもつながるしということで、
デザインいたしました。

また、「ロングスカートニーソ」という表現するには難しいお題をいただきましたが、
これも「巡音ルカのイメージ」というご要望からヒントを得ながら、
マフラーはいい音(でかい音?)がするようですし、
なんといっても「(椎名)へきるinside」ですから、
これはボーカロイドにするっきゃないな?
と思い、全体のイメージが出来上がりました。

あと、軽いネコ口は大人っぽさとかわいさを両立できる要素として、
前から取り入れてみたかったものです。
昔でいうとTo Heartの来栖川綾香か、
今なら渡辺明夫さんのイラストでこういう口をよく見かけるように思います。

フォトギャラリーに載せたイラストのほうは、
バレッタが(後ろにあるので)描けないのをなんとかしようと、
ステージとして使ってみました~。


ご要望をいただいたのが夏でしたので、
大変お待たせしてすみませんでしたが、
これからもますます愛車に愛着がわけば幸いです!
擬人化のお話、ありがとうございました!


そのうち、今回の件と関わる、帰省の予定など載せたいと思います~。
Posted at 2012/12/25 01:44:51 | コメント(2) | トラックバック(1) | イラスト | 日記
2012年12月16日 イイね!

お昼プチオフとetc

お昼プチオフとetc今日はけんけん122さんから工具箱をいただくため、プチオフということでお昼ご飯を一緒に食べてきました!
先日の作業オフで、工具箱のいいのがなくて…とけんけん122さんのブログにコメントしたところ、中古のを快く譲っていただけることに。
中は仕切りが1コ入ってるだけなので、使い勝手が良くなるようにオリジナルにレイアウトしていきたいと思います。
けんけん122さん、ありがとうございました!!

昼食は「ともや」にて。
元はラーメン屋でしたが今は定食メインで、
ラーメンもありますな店に改修されました。
来るといつも家族連れでにぎわっているので、
抜群においしいわけではないですが雰囲気こみで食べるのが好きです。
2代目もおかわりを要求するほどのおいしさ(?)だったようで(笑)
微笑ましかったです~!

さて、工具箱のお礼は(使ってもらえるなら)要らないとのことでしたが、
何もお返しがないわけにもいかないと思い、
かねてから作りたいと思っていたものを作ってきました。

名刺です!
名刺
(左はシールで、名刺の裏に貼りました。)

ずっと作ろうと思ってモノはそろえてたので、
思い描いていたデザインをもとに土曜にがぁ~っと作りました。
そして今日、みんカラで最初に声をかけていただいて、
お友達になってくださったけんけん122さんに最初にお渡しすることができました!
良かった良かった&今さらですみませんです…(汗)

すでにお会いしている方々にも、今さらですが、
次回お会いしたときにお渡ししたいと思いますので、
よろしくお受け取りくださいませ…
Posted at 2012/12/16 17:39:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年12月11日 イイね!

NCV47に新メンバー加入です~あかり&あかね~

昨日の朝は、前橋で最低気温が氷点下いきました。
今週に入って、一段と寒くなってます。
でも昼間出かけてみると、太陽が出てポカポカ気持ちいいものです。

さて、オーナーさんには非常にお待たせして申し訳なかったのですが、
NCV47に新キャラデビューとなりました!
AZMA2771さんの愛車、ティーダとサニーの擬人化です!
ティーダは「あかり」、サニーは「あかね」と名づけていただきました。
サニーは言わずもがな、ティーダの車名も太陽から由来しているのは今回知りました。
沖縄の言葉で「てぃだ(てぃーだ)」=太陽のことで、これは知ってましたが、
車名とはリンクしてなかったですね~。

フォトギャラリーはこちらです↓
NCV47 キャラクター vol.2

そして打ち合わせの設定資料がこちら。
まずはプリキュアの日野あかね(キュアサニー)のイメージ&普通のコということで、
考えやすかったサニーのほうから検討を進めました。
あかね

今回は制服と私服の両方の案を提示いたしました。

髪はショートめ、にこにこ笑ってる感じ、私の好きな普通の女の子です(笑)
実はこの前に、キュアサニーを意識しすぎた第1案があったのですが、
そこから遠く離れていないこともあって、こちらは割と早くデザインが固まった気がします。

次にティーダです。
ティーダ

こちらもプリキュアな第1案があったのですが(しかも存在しない架空のキャラ)、
私の直感でキャラ化したものがご希望とうれしいお言葉をいただき、
一からデザインをやり直してます。

ご希望が
・スポーツが得意
・りりしい、信頼が厚い
・上品、気品がある
ということで、どんなキャラになるのかなあとちょっと悩みました。

スポーツが得意というと、ポニテとか髪をまとめてるイメージ。
一方、上品というと、うざったい?くらい前髪が長いとか髪がカールしてるイメージ。
一見正反対に見える要素をどうまとめようかな~・・・
アニメとかのキャラクターで言うと誰だろう・・・
プリンセスナインの氷室 いずみか、
美晴ライジングの北村かなえ あたりかな?
(マイナーすぎて検索しても出てきません(汗))

などと考えながらいろいろ描いてたら、
左と右でアシンメトリーな髪にたどりつきました。
髪が決まればあとはすらすら描けた気がします。
もうちょっと暖かい格好にしてあげたかったかな?とちょっと反省・・・。

ステッカー用イラストは、耳あて兼ヘッドホンで音楽を聴きつつ歌ってるイメージです。
2人ペアで、との依頼を受けた別イラストのほうはバリっとかっこいい感じにしたので、
ステッカー用のは思いっきりリラックスのほほんとゆるい感じにしてみました!

最後に、擬人化のご依頼ありがとうございました!
これでまた愛車に愛着がわけば幸いです。


さて、ほかにオーダーをいただいているオーナーさんにご連絡です。
年内にはもう1人、ユキヒロ+さんの愛車擬人化を仕上げる予定です。
rx-dt-909@アクシオ納車完了さんの愛車擬人化は、
すみませんが来年早々に着手していきたいと思います。
海外出張するかもしれないので、その前になんとしても・・・(汗)
Posted at 2012/12/11 22:49:33 | コメント(6) | トラックバック(1) | イラスト | 日記
2012年12月08日 イイね!

誰か代わりに作ってください(汗)

昨日ふと思いました。

キャラ弁つくろう!!

もちろんうちのコの。

つーわけで今朝、材料そろえて作ってみました。

キャラ弁
想像と違いますけど?(苦笑)

ちなみにこれ作るのに1時間ほどかかりました。
世のお母様方は毎朝1時間早く起きてキャラ弁作ってるんですね・・・
尊敬します。

材料は、
<左側>
しおんの髪…なすの漬物
顔…はんぺんを軽くだし汁で煮たもの
目…煮豆
服…はんぺんを軽く焼いたもの
襟…油揚げ
口…薄切りハム
周り…にんじんの炒め物(オレンジはカローラ店のコーポレートカラー)
<右側>
xxxCのxxx(花のイメージ):炒り卵
xxxCのC:えび
葉っぱ:野沢菜やったかな?の漬物

イメージではもっとかわいくカラフルにできるつもりが・・・
衝動買いしたパンダのピックのほうがかわいいわ(笑)

難しいですね・・・
いずれリベンジしましょう!!


さて、今日は天気が良かったので、
これ持ってドライブに行きました。

よく行く、藤岡の神流湖のほとりで食べようかと思いましたが、
工事用の車両がいっぱい停まってたのでスルーして、
どこかいい場所がないかと運転してたら上野村まで来てしまいました。

今年は確か初めて来た?はずだったので、さらに奥まで走らせ、
一人でのんびりできる上野ダムのほとりの駐車場へ。

あーしもたー駐車場、冬期閉鎖やったわー(苦笑)

仕方なく、さらに奥のお気に入りポイントへ。

トンネル
トンネルを抜けるとぼくは、超能力が使えるようになっていた。

琴音トンネル
そういうことね。

この先は御巣鷹の尾根に続きますが、
今回はここで引き返しまして・・・

到着
駐車場ではないですが広くなっているところがあったので、
そこでキャラ弁を食べることにしました。

ブサイクに作ってごめんなさい。

顔を食べてしまってごめんなさい。

フルーツを盛るのを忘れてごめんなさい。

でもおいしかったよ、ごちそうさま!!

上野ダム 上野ダム 上野ダム

いや~スタッドレスにしといて良かった・・・
ふもとは全然積もってなかったのに・・・。

今晩は余った具で適当に野菜炒めでもします!
Posted at 2012/12/08 18:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「今年1年おつかれさまでした。来年は(も?)笑って過ごせる1年にしたいと思います。来年も、宜しくお願い致します。」
何シテル?   12/31 22:59
群馬県に棲息している涼 隼秀です。 車の知識がまだまだ不足しているので、 もっと勉強していかなあかんな~と思っています。 「姫は」:出身は兵庫県姫路市...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
2324 252627 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ カローラ 花群 しおん (トヨタ カローラ)
立てば芍薬、座れば牡丹、 走る姿は紫苑の花。 初めての愛車です。 往復約20kmの通勤 ...
その他 その他 NCV47 (その他 その他)
「皆様の愛車の擬人化キャラクターによるアイドルユニット」 というコンセプトでたちあげまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation