• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼 隼秀のブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

今回もウィンカーのネタです

今回もウィンカーのネタですテールのLEDウィンカーですが、ディーラーがしぶしぶOKしてた状態でしたので、これで文句はないでしょと、12ヶ月点検に合わせて普通のバルブに戻しました。
戻したといっても、オレンジ色が目立たないコーティングタイプで、タダでは引き下がりませんでした~。


LEDウィンカーを使用するにあたり、テールランプに
ハイフラ防止抵抗を接続していたのですが、
今回の件で必要なくなりましたので、
ノーマルのテールを改めて入手して交換しました。
※うち1コはネットで、1コはkazu90さんから頂きました。

そんなわけで、ハイフラ防止抵抗付きのテールが余剰になったので、
どなたか欲しい方がいらっしゃったらメッセージなどいただければと思います。
モノは、120系カローラセダン前期のテールになります。
あまり傷もなくキレイだと思ってますが、
12年物ですので何卒ご了承を…。
できればオフ会などでお会いできる方に譲りたいと思います。

参考程度に▼
リヤウィンカーのLED化(整備手帳)
POLARG / 日星工業 CYBER LED FIFTY T20 アンバー(パーツレビュー)
TRD ウィンカーバルブ(パーツレビュー)

テール交換のついでに黒縁化(?)もやったんですが、
いい写真が撮れてなかったのでまた後日UPします~。
Posted at 2013/05/28 23:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふつねた | 日記
2013年05月15日 イイね!

殺されるかもしれないし殺すかもしれないと思った

なにやら恐ろしいタイトルですみません…。

あるようでないような、でも無いと困るウィンカーの話です。
ドラレコの画をブログに出すのは初めてですね~。
(整備手帳には載ってます。)

こちら▼
1
通勤路にある交差点です。
左折&直進レーンに右折専用レーン、そして対向車線と、
ごくごく普通の交差点でございます。
この交差点を直進して会社に向かいます。
今朝はまあこんな様子でした。

で、夜になり、仕事帰り。
2
帰りですので、1枚目の反対方向から来たところです。
直進すれば自宅に帰れるのですが、用があって右折します。
1枚目の画像でいうと、左の道へ入ろうとしてます。

右折レーンから右折する車、そのあとに後続車がいて、
直進レーンではバイクがやってきております。

3
バイクが通り過ぎたので、右折しようと思います。
ここであなたは何に注意しますか?

と書いたら、JAFメイトっぽいですか?(笑)

ここで私が気になったのは、この後続車です。
この車が右折専用レーンに入ってきたところを見ていたのですが、
右折レーンへと分岐する根元からすっと車線変更せずに、
中途半端に直進レーンからだらだらと入ってきました。
入ってくるときに車線変更のウィンカーは出ていませんでしたし、
横断歩道をまたいでもまだ右折のウィンカーを出してこなかったのです。

もしかして直進する?

そんな不安と、

曲がる直前までウィンカー出さない人っているしね~

という勘とが半々な状態で、
このまま直進されると正面衝突されますし、
私はさっさと右折を開始しました。
4
向こうはウィンクもしないし右折もしないねえ…
それどころか、こちらへハンドルを切ってきたねえ…
嫌な予感がしますねえ!?

5
殺される!!!

うちのコが。

急加速で早くこの場を去りたい思いはあるのですが、
横断歩道をわたる人や自転車、バイクがいないかも確認しなければ…

殺してまうかも!!!

うちのコが。

左に迫り来る車、右に横断歩道を見ながら、
総合的に判断してアクセルを踏んでいき、
長いようで一瞬の出来事は、まあ何事も無く過ぎていきました…

心臓バクバクです(汗)

リヤカメラのドラレコ映像を確認してみると、
この車、やはり直進していきました。

右折レーンに入ったあとで、道を間違えたとかで
直進レーンに戻りたい気持ちはわかります。

ただ、私はエスパーではありませんので、
ウィンカーを出してくれないと何がしたいのかわからず困るのです…

あるようでないような、でも無いと困るウィンカーの話でした。
Posted at 2013/05/15 23:58:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | ふつねた | 日記

プロフィール

「今年1年おつかれさまでした。来年は(も?)笑って過ごせる1年にしたいと思います。来年も、宜しくお願い致します。」
何シテル?   12/31 22:59
群馬県に棲息している涼 隼秀です。 車の知識がまだまだ不足しているので、 もっと勉強していかなあかんな~と思っています。 「姫は」:出身は兵庫県姫路市...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

トヨタ カローラ 花群 しおん (トヨタ カローラ)
立てば芍薬、座れば牡丹、 走る姿は紫苑の花。 初めての愛車です。 往復約20kmの通勤 ...
その他 その他 NCV47 (その他 その他)
「皆様の愛車の擬人化キャラクターによるアイドルユニット」 というコンセプトでたちあげまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation