• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンの"4thミニキャブ" [三菱 ミニキャブトラック]

整備手帳

作業日:2024年8月24日

納得できないバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
訳ありでしたがバッテリー交換を行いました。バッテリーは2年前にCCB(だっけかな?)の不良が指摘されて購入はしてましたが、とりあえず車は動いてるので交換を後回しとしてました。

が、本日交換しました。ふ~♡止まらない♪
2
バッテリーが弱そうだったので、充電を試みましたが・・・、
3
この充電器にはバッテリー能力の判定機能があって、ダメな場合はダメ出しされます。数秒くらいの診断後に×マークが表示されます。

ということでバッテリー交換に踏み切りました。
4
RVRとekスポーツとミニキャブのバッテリーは一緒に買ってましたが、農舎奥の棚にしまってました。

梯子の奥に青い箱が見えますね。
5
バッテリーのサイズは純正。メーカーは国産、リビルドではない。
6
古いバッテリーを摘出。
7
新しいバッテリーを装填(装填とはちょっと意味が違うかな)。しかしなぁ、車は動くのになんか納得できない。納得できない理由はまだ他にもあって、こっちはブログにでも書くかな。

端子固定のボルトはおきまりの10mmです。
8
総走行距離26,560㎞。
9
しかしだね~、総走行距離を控えずに古いバッテリーを取り出してしまい、またバッテリーに忘備録を記載するところがバッテリー台に載せたらペンが届かないところなので、新しいバッテリーをそのまま台に乗せて固定するわけにいかない。
まず新しいバッテリーを両ターミナルに繋げて通電させて総走行距離を控えました。そのあとバッテリーを取り外して記入して、さらにバッテリーを元に戻して、ようやく完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

白熱球 全部交換 (テール・ウインカーなど)

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

「忘備録」オイル交換

難易度:

コンビニフックとふそうトラックの純正2DIN物入

難易度:

「忘備録」補充電(維持充電)

難易度:

冬用スチールホール塗装 スタッドレス組付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月27日 19:19
ミニキャブさん
こんばんは🤗
販売店が!
アコゾーンとはエッチですね🤣
コメントへの返答
2024年8月28日 8:12
とどろきさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

アソコゾーンなら反応しても分かるが、アコゾーンでもエッチとは。アマゾンと書いたつもりなんだけどな。

もともと字が下手なうえに、ペン先が太かったり、ボールが0.7mmとかだとダメです。好みのペン先は0.5mmです。ペン先といってもあっちじゃないよ。
2024年9月2日 20:49
バッテリー交換の件は意外と見落としそうなポイントでありながらグダグダな感じが素人っぽさが出ててgoodです。
CCBじゃなくてCCA値ですね。
距離を多く走るクルマはよく充電されるので7年とかそれ以上も持つと自負しておりますが、近場乗りだけだと普段から予備充電しておいた方が劣化はしにくいのだろうか。
コメントへの返答
2024年9月3日 11:27
瀬良さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

ブログを読み返したら、なんで納得いかないのかの説明が足りないようでした。キーレスの動作不良の原因がバッテリー劣化じゃね?との思いから交換したのですが、新品バッテリーを付けても症状はあまり変わらずで、納得いかん、ていうことです。

劣化は2年前に指摘されてたので、交換そのものはいいのでした。ミニキャブは近場乗り+電装品過多なので、劣化したと思います。冬は充電もしましたが、夏場は盲点であった。

グダグタ感、今回は全くその通りでした。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation