• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@意識の高いデブのブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

車好きバトン。

車好きバトン。車好きバトン!

和歌山の有名なヘン○イ長よりご指名されましたヴィンセントです。
こういうちょっとした企画的な発信は、エ○燕の方が多い気がする…

ということで、やってみます。 

1:あなたの愛車は?
 スイフトスポーツ S-Limited(ZC31S 1.6L MT)

2:新車?中古車?
  新車

3:いくらした?
 こみこみ185万

4:一括?ローン?
 ローン→一括返済

5:年式は?
 21年式

6:今走行距離どのくらい?
 45500kmぐらい

7:乗って今年で何年目?
 3年とちょっと

8:いつまで乗る予定?
 とりあえず次の車検まで

9:愛車のテーマは?
 サーキット仕様…たまに街乗り

10:エアロのメーカーは?
 そんなもんはいらん!!(笑)…なんて思っていたが、
 見た目ではなく、タイムにつながるものを付けたい。
 
 
 
 
 

11:ホイールのメーカーは?
 ENKEI16インチホイール(サーキットメイン)
 P-1Racing15インチホイール(スタッドレス用)
 ADVAN RG15インチホイール(TFガレッジセールでキープしてもらって 
 いる)早く取りにいかなければ…

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
 車高調です。TM-SQUAREダンパー+HYPERCO

13:洗車は月何回する?
 気が向いたとき

14:燃料費は毎月いくら?
 2万5千円ぐらい

15:1番高かったパーツは?
 TM-SQUAREダンパー+HYPERCO

16:今まで総額いくらかかった?
 100万円以上はイッてる(メンテ費用なし)

17:この車で良かった事は?
 ちょうど特別仕様車だったことぐらい

18:この車で悪かった事は?
 馬力が無い

19:1番お気に入りのポイントは?
 はて…?

20:1番嫌いなポイントは?
 特にありません

21:次乗るなら何に乗る?
 ZC32Sが今のところ候補

22:愛車以外で好きな車は?
 V-TECのエンジン積んだホンダ車。BRZと86兄弟。GRB、エボ

23:恋人・旦那・奥さん何に乗って欲しい?
 
 奥様ならステーションワゴン。恋人は軽自動車

お疲れ様でした!
車好きさん5人に回してね☆
さあ、誰にしようかなぁ…

NO.110
さん】
ゆーすぽさん】
コロ助ナリさん】
オメダさん】
木のこえださん】

ちょっと、1人ぐらいレディースの方を入れてみました。


どうでしょう?


スイフトどうでしょう?(笑)
Posted at 2012/04/27 23:05:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年04月14日 イイね!

「スイフトマイスター」秘密基地Zに現る(゜o゜)

「スイフトマイスター」秘密基地Zに現る(゜o゜)昨日は22:30まで仕事でして、疲れ気味だったヴィンセントでございます。。。


今週あるみん友さんから、みんカラメッセージをいただきました。
な、なんと!スイフトマイスターであります「たかし@1.8スイフト」さんからです!!(以下、たかしさん)
ディーランゲージさんで「あんなこと、こんなことできますか?」的な質問のメッセージで、連絡先まで書かれておりました(*^_^*)
こちらも返信して連絡先を交換させていただきました<(_ _)>

内容は、先日のハイパーミーティングでミッションの入りが悪くて、診てもらえるショップさん…ディーランゲージさんについて。
お昼休みに電話をして、症状を聞いたところ
 
 ・5速の入りが悪い
 
 ・バックの入りが悪い
 
 ・ファイナルと5速ギアを純正に戻したい(スイスポ2型)
しごとの合間に、ディーランゲージさんにメールをして、たかしさんのお話をさせていただき、代表からの回答をもらってたかしさんに作業内容についての回答をしました。早速作業をしてもらいたいということで、本日お店のほうに車を持ってきていただくことに。ディーランゲージスタッフの皆様に感謝いたします!<(_ _)>

本日、秘密基地Zデビューです(^^♪

私もお世話になっていますし、安心して作業していただけるお店を紹介できました!
紹介した手前、初めて来るたかしさんを迎えようと思い、ちょっと早めにZにお邪魔させていただきました。

しばらく1人でしたが、先日お友達申請をいただきました「STI-まめゴマ♂」さんご夫婦がいらっしゃいました。
(もしかして…と思い、お声掛けさせていただきました)
3/25の走郎でサーキットデビューされ、その時にポンダーを付けたお話をさせていただきました。今日はメーターの取り付けに来られたようです。
その後は黄粋の「A・R・A」さんもご到着。(ご近所さんです)
しばらく皆さんで話をして、たかしさんを待っていました。



来る時間になったころ、たかしさんがやってきました。

 

「スイフトマイスターが秘密基地Zに現る!」


事前に車の症状等お伝えしておりましたので、詳しい話を代表と大原さんに伝えてもらいました。

いろいろと説明をしてもらった後で、初めてまともにというか…たかしさんと長く話をすることができました。話しやすい方で色んな話も聞けましたし、自分も質問させていただいたりとA・R・Aさんを交えてスイフト談義しました。こうやって基地内で3台のスイフトがいるのは初めての光景でした。

ミッションを降ろす作業もあるので、しばらく預かりとなります。
作業については大原さんはじめ、スーパーメカニックがいますので、安心してもらえると思います。



たかしさんもお帰りになるということで、雨の中歩いて帰られるのも申し訳ないし、自分も昨日遅くまで仕事だったので一緒に帰るついでに、たかしさんを家までお送りさせていただきました。(基地から10分ぐらいのところです)

今回は突然のことだったため、自分もびっくりしましたが、
たかしさんの力になれればと…(^_^;)
同い年ということもあり、これからも仲良くしていきたいと思います(^_^)

今回、急なお願いを聞いていただいたディーランゲージさんに感謝いたします。たかしさんの車宜しくお願いします!<(_ _)>
関連情報URL : http://dlanguage-z.com/
Posted at 2012/04/14 21:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月08日 イイね!

行ってきました、走ってきました!ハイパーミーティング2012 

行ってきました、走ってきました!ハイパーミーティング2012 ハイパーミーティング2012
参加された方、出展者の方、走った方、皆様お疲れ様でした!

当日は守谷SAで5:30にニノリカワさんと待ち合わせ。
車検のために貸していた純正タイヤの返却のために、わざわざ朝早くに来ていただきました。(来週から長期出張のため今日しかなかったので)
早めに着いて、朝ごはんを食べ終わった後に駐車場へ戻ると、はる(だい)ぱぱさんのスイフトが止まっていてビックリしました。
3台でカルガモして、サーキット近くのセブンへ移動。
ここで青粋。メンバーと合流。皆さんは、オフ会ブースへの参加でしたが、私はプログラム最後の、グラムライツ杯最速決定戦への参加のため一人Fゲートから入場してBパドックへ。

すでに準備中の走行会参加者さんたちの車がズラリと並んでいました。
ガラさん、マー君さんもすでに準備万端でした。
(午後になって英龍さんが同じ列に並んでいたことに気づきました(^_^;))

スイフトブースに移動して、オーナーさん達と合流。
お友達申請してくれたコロ助ナリさんと初対面や、匠の日でお会いしていたこうけんさんと久しぶりにお会いしました。
しばらく最終コーナーで走行会の様子を見学していました。

それからは、出展ブースに移動して、一回りしてました。


(途中割愛)


12:00過ぎににBパドックへ移動。
最速決定戦の受付があるため、準備をしてました。
13:00からドラミが始まり、走行会から参加のizm師匠とバッタリお会いしました。
それからは、Bパドックでチームオレンジのドリフトなどの走行を見ていました。
だんだん緊張してきて、セッティング開始。
減衰はフロント11段目、リヤ13段目。内圧は2.3スタートに決めました。
それからは間近で、走行会参加者の様子を見ていて思いました。。。

「なんてところに来てしまったんだ…と」

何人か「最速戦にだけ参加」という方もいらっしゃいましたが、自分はなんて場違いなところに参加してしまったんだろうと、若干ビビッてしまいました。
普通は、走行会からの最速戦に参加するという流れですが、たった15分のイベントのために、今年1発目の走行が「ココ」…ますますビビりましたよ。。。

刻一刻と時間が迫ってきて、20台以上の参加のため混雑が予想されると思い、早めに列に並んでました。
待っている間の緊張感と言ったら、もう集中しているしかありませんでした(^_^;)

時間が来て1ヘア過ぎたところからコースイン。
緊張度MANDAM…いやMAXになりながらも、ピットまで移動。
ピット入口付近で、カメラを持ったマーティーさんとゆうすぽくんがカメラを持っていたので、合図をしながらも、いざスタート。

かんた、さんからいただいたアドバイスで、2週目まではタイヤを温めて、3週目からライトをつけてアタック開始!
20台以上の車が走っている中、最後までクリアな状態で走れましたが、タイムは目標としていた10秒台にはまったく届かず。。。11秒台どまりとなりました。(正直くやしいです)

(しげっち☆☆さん撮影)
セッティンングとしては、リヤはバッチリでしたが、フロントは若干固めに感じました。

まあ、無事に終わったということで、次回に期待したいと思います。

終了後は、あおがえる師匠と近くのお風呂屋さんへ行ってきました。
(ビアスパークしもつま)
キレイに汗を流し、ゆっくりとお風呂につかってました(^_^)

ビールを飲みたい気持ちでしたが、キリンフリーでガマン。。。


という1日でございました。
写真のほうはフォトギャラリーにアップしています。




(つぶやき)かな?
 ・さいたまんさん、お声掛けできなくてすいません。

 
 ・D-languageのキャンギャル最高でした(^^♪

 ・TMのフライホイールをいれたくなった。

 ・前日に交換したMoty'sのオイルは最高でした!

 ・R205でタイムアタックした森吉さんの最後の周のアタック結果に感動。

 ・走行中の写真を撮っていただいた、しげっち☆☆さんとインプ中級さん  
  に感謝!<(_ _)>

以上、ヴィンセントでした。
Posted at 2012/04/09 22:16:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「なう」
何シテル?   07/23 15:01
2018/12/23に車を手放して、車の無い生活を送っていましたが、2019/09/20に足車を入手したので再開します JAFのA級ドライバー・審判・カートラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

スイッチの電球をLEDに打ち換えしちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:31
スライドドアスイッチの電球を交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:25
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 14:31:19

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
アクティバンから乗り換えました。 今度は何事もなく使えることを祈る🙏 ※前回は納車の ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
親戚より使わなくなったバンを譲ってもらいました。 普通の乗用車感覚で使いこなしてます。も ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
●タイヤ・ホイール  ・DUNLOP LE MANS4(F:205/50-16)※街乗り ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
久しぶりのターボ車です。 ノーマルでは乗りませんよ~ いじれる範囲で乗りまわします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation