• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VW SuperTurboのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

給油:47回目

給油:47回目給油:47回目

ガソリン価格が安くなりましたね。
これはトランプ効果なのか、それとも自民党の選挙対策なのか、その両方かもしれませんが、安くなっているのはいいことです。
まあ、それでも自民党には投票する様な頭が弱い国民はいないと思いますが。
トリガー条項を引けば25円ほど安くなるのが、またガソリン元売りと特定の議員が儲かる給付でしょう?もういい加減にしろと。

米の価格も大臣が変わったら下がる様ですが、これもいろいろあるので、やっぱり自民党には下野してもらいましょう。
コイツは150兆円の金融資産を・・・

オールドメディアはこぞってIQ崩壊の小泉を持ち上げてますが、また頭の弱い国民が騙されて、投票しなかったり間違えて、また自民党が政権をとった日には鬼の増税でしょうね。
これも中国にお金を渡すためとか。

まあ、真偽の方は調べてください。
しかし、オールドメディアの人たちは高給取り何ですかね?親戚郎党ではそうでない人もいると思うけど。その人たちは増税で死活問題かもしれないですね。

まあ、そんな感じです。

今回は前回のところで給油しました。
給油したGSの表示価格は会員が175円/Lでした。なんやかんやで166円/Lでの給油となりました。41.62Lの給油で総支払額は6,909円でした。

燃費は12.53Km/lでした。

さて、車を買い替えたい病は治った様です。

冷静に考えてゴルフを買うのなら、一番下のグレードかな~。
上のグレードにしても高いだけで、ティグアンやパサートと比べると明らかに劣るので、頑張って買っても悲しいかな~。DCCは付けられないし。スピーカー数は少ないし。

某氏が指名買いならあり、とかレポートしていたのには笑ったな〜。
普通に気に入って買う人がいないってことかな~、と。

まあ、今の車で行きましょうかね。
Posted at 2025/05/31 16:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2024年09月15日 イイね!

給油:43回目

給油:43回目給油:43回目

自民党の総裁選はどうなるんでしょうかね。
まさか小泉新次郎とかになるんでしょうか。彼、境界知能なんでしょうか。
話す内容、答弁とかを考えるとまるで嚙み合ってないですよね?と他の人にも振ってみる。
自民の総裁になりたいと言うのに、何をしたいとかないのかな?
自民の総裁は今だとそのまま総理大臣ですからね。
現状の発言、答弁からすると、後数年、勉強をしたからと言ってなんともならないでしょうね。早いところ、知能指数を見てもらった方がいいと思います。
本人にも日本国民、日本にとって。

それから兵庫県知事もすごいですね。
人を二人も殺しておきながら、まあ、お金のためなんでしょうかね、粘りますよね。これも答弁の内容が嚙み合ってないですよね。また誰に責任があるのかもわかってない感じだし。
一応、東大卒らしいですが、これは発達障害だろうな~。
まあ、知事を追われたら、次の仕事はないだろうから一生懸命しがみついているんでしょうね。



走行距離は483.5Kmでした。給油量は42.00Lでした。燃費は・・・11.53Km/Lでした。

給油したGSの表示価格は会員が179円/Lでした。なんやかんやで173円/Lでの給油となりました。総支払額は7,266円でした。

しかし、チャリの飛び出し、と言うかノールック運転が目に付きますね。
痛い目を見たいのかな・・・
あれは速度が出過ぎるのが問題だと思いますね。電動自転車なんか人間が制御できないくらいの速度が出るのが問題でしょうね。
そして、停止線オーバーで止まる自動車が多いですね。あれはなんのアピール何だろう。
やっぱい発達障害かな?
Posted at 2024/09/15 10:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2024年04月28日 イイね!

給油:41回目

給油:41回目給油:41回目

新NISAも結局は課税されるみたいですね。
あの首相もどきの考えることはどれもこれも増税だわ~。


走行距離は492Kmでした。
#車検に出した時に、途中でリセットされてたので写真の方は391.3Kmになっています。これはいじらないで欲しかった~。
給油量は39.38Lでした。
燃費は・・・12.10Km/Lでした。


給油したGSの表示価格は178円/Lでした。会員+カード支払いで174円/Lとなって、さらにクーポン券があり、それが5円/L引きでした。結局169円/Lでの給油となりました。総支払額は6,655円でした。
どうかなんないかな~、この円安。あのおっさんまたアメリカに旅行して来たけど、何して来たん?また、金をばら撒くことを言って来たのかな。
何か中国のことをおもっきり同盟国とか言ったらしいですね。アホか、一番言ってはならないことなのに。


内閣支持率が上がって来たみたいですが、喉元過ぎれば熱さを忘れる、のみなさんが戻った感じですかね。そんなことしていたら、生活できないくらい増税されますよ。

早いところ解散総選挙かなんかをやってくれないかな~。

運転して来ましたが、危なっかしい運転の方々はいっぱい沸いてました。
今日は信号無視が多かった・・・単に停止線を越えて停車レベルではなく、本当に信号無視。家族を乗せたミニバンとか。よくそんな運転ができたもんだと。
子供もそんな運転をするだろうな~・・・

クルマは危険なものとの認識を持ってほしいモノです。

しかし、好戦的な連中の適性検査ってどんな結果だったんでしょう。
もう、悪ければ免許をあげない、とかにした方がいいような気がします。
Posted at 2024/04/28 16:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2023年11月12日 イイね!

給油:38回目

給油:38回目給油:38回目

相変わらずトリガー条項は無視され、二重課税を続けている状態ですね。
本当に安倍ちゃんが凶弾に倒れ、暗殺されてから無能の増税メガネがやりたい放題になってますね。凶弾に倒れたのが安倍ちゃんじゃなく、・・・おっとこれ以上は控えましょう。
しかし、本当に無能に見えますね。そんなにして経団連、財務省のご機嫌を取らないといけないんでしょうかね。余剰金を使えばいいじゃん、普通に考えて。

二流国家日本が、いよいよ後進国に格下げになっちゃいますね。
治安も悪くなっているし。
円安も依然として継続してますね。為替介入でもしないと倒産企業がますます増えてしまい、税金が取れなくなっちゃいますよ、メガネザル。


トリガー条項とかの比ではないですが、ガソリン代がちょっと値下がっていたので給油しました。
走行距離は454.9Kmでした。
給油量は36.86Lでした!お!燃費が良さげな予感!
燃費は・・・12.34Km/Lでした!
最近、土曜日に片道、1Km程度の近場への買い物にも車を使っていますが、前回よりかなり燃費がよくなってました。
今日は50Km程度乗って来たら、メーター読みで16.1Km/Lまで行ってましたよ!老いてますます盛ん、というところでしょうか。知らんけど。


近所のGSは181円/Lでした。たっかーーーー。
で、給油したGSは175円/Lでした。会員+クーポン券を使って168円/Lでの給油となりました。総支払額は6,192円でした。

いつおサルさんは総理大臣を辞めてくれるんでしょう。まだまだ中抜きをしたいようですが。本当に日本がダメになっちゃいますね。このおサルさん、G7でも仲間外れにされている様ですし、国内外で評価されてないんですよね。
とりあえず、早く選挙にならないかな~。自民、公明以外に入れようと思っています。
あ!?それと万博で無駄金を使おうとしている吉村知事が属する維新も入れないけどね。なにあの350億円のリングって(笑)。世界の笑われものになっちゃいますね。
Posted at 2023/11/12 11:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2023年09月17日 イイね!

給油:37回目

給油:37回目給油:37回目

ちょっとー、ガソリンが高すぎんですけど。
いや、なんでもかんでも高いわ・・・

これって、最近、内閣改造とか言うイミフなことをした岸田首相のせいですよね・・・
安倍さんが暗殺されてから、と言うか、この岸田って無能ですね・・・
やることなすこと中抜きをするシステムを設けてますよね。単純に減税すればいいのに。
素人でも分かるのに、このおっさんは分からないんでしょうね。首相の座にしがみつくのが目的なんでしょうね。
その際には国民を見ろって。なんで一部の利権を持っている人のことばかり見ているんでしょうね。
その癖、海外に遊びに行って、金をばら撒いて来ているんだからびっくりします。
この辺を国民が気が付かないのが行けないんでしょうけど、国民の学力低下が著しいのもあり気が付かないと・・・
早く首相を辞めた方がいいですね。
とりあえずトリガー条項に掛かっているんで、これで減税をした方がいいと思いますが、皆さん、どう思ってますでしょうか。

と思いつつも、ガソリン代がちょっと値下がっていたので給油しました。
走行距離は480.4Kmでした。なんだろう、なんか燃費が低かった気がする・・・
早めの給油ではなく、燃料メーターが赤のラインに届くところだったので窮しただけなのですが。
給油量はまさかの43.14Lでした!
燃費は・・・なんとまさかの11.14Km/Lでした・・・
エアコン全開での乗車と、今回はあまりの暑さから近場でも乗っていたのが敗因だったようです・・・

近所のGSは191円/Lでした。たっかーーーー。
で、給油したGSは186円/Lでした。会員+クーポン券を使って181円/Lでの給油となりました。総支払額は7,808円でした。

しかし、本当になんでもタケーなーーー。
クルマの買い替えもしない方がいいですね! と言うのが前回のまとめでしたが、なんか欲しくなって来た・・・

それはまた今度。
Posted at 2023/09/17 19:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「給油:47回目 http://cvw.jp/b/723848/48460198/
何シテル?   05/31 16:15
VW SuperTurboです。よろしくお願いします。 学生の時に乗っていたマーチスーパーターボの思い出が強く、ゴルフ6バリアント TSIツインチャージャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありえない車検と整備費用!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 17:24:18
ドラレコ駐車時常時監視用回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 07:44:22
不明 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 17:45:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局、フォルクスワーゲンから離れませんでした。頑張ってハイラインにしました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
友人より、22万円で購入したのが、ゴルフCI Black Ltd.でした。 3ドアの左 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
いい車でした。12年間も乗りましたが、故障もあまりなく・・・ 大きな故障は次です。まあ、 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
やっぱり車はセダン!との信念で購入しました。 この時にTSI+DSGが欲しかったのです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation