• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VW SuperTurboのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

新品になりました!

新品になりました!ディーラーの担当者から連絡があり、週末に車を持って行きました。

お店に入って行くと、担当者はいなかったのですが、話しは通ってました。
2速のぶるぶるのことも相談して、様子見ということで構わないのですが、気分を楽にしたかったのですが、それが出来ませんでした。
ただ、このぶるぶるは、ちょっと分かって来ました。2速に入ったタイミングで、踏み具合を微妙に強くすると、ぶるぶるっとします。まあ、半クラが下手な感じですかね。ハンドルを切ったときが非常によく分かる感じです。とまあ、多少、不安はありますが、まあ、大丈夫でしょう、いやそう思います。

元のブレーキレバーの方ですが、取り換えとなり、車を預け、またもやうまいコーヒー&お茶を飲みながらまってました。雑誌を読みながらなので、また、作業自体もすぐ終わり、引き受けとなりました。

店を出ようとしたタイミングで担当者と会え、ブレーキレバーの確認を一緒にして、お見送りをしてもらって別れました。

しかし、元気な方です。車になんかあっても、すぐになんとかしてくれそうな感じがします。

そうそう、微妙にまた実車ONになって来ているのもあり、現状のゴルフを調べてます。
データオタクなもので・・・

しかし、ゴルフ(ハッチバック)のコンフォートラインってすごく気になりますね~。展示車があれば、じっくりと見させていただこうと思って、展示車を見たら、所望のゴルフがあり、よし!と思ったのですが・・・
売約済みでした。さすがに、人のものを触ったりするのもなんなんで、ちらっと中を見て終わりにしました。

しかし、発売当時とはかなり変わってますね。ライトはハロゲンからバイキセノン+フォグランプに、シートもファブリックからアルカンターラに、税金も安くなってますし・・・トレンドラインとコンフォートライン、どちらがベストオブゴルフなんでしょうかね~。


また、ブレーキレバーの方ですが、やっぱり新品はいいです。材質がちょっと違う様な気もするし、同じだった様な気がするし、取り敢えず、取り換えたものとは異なる様に見せます。

さて、目指せ、10年10万キロ!
Posted at 2012/03/25 15:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2011年07月03日 イイね!

とうとうキズものに・・・

鍵を落としてしまいました・・・地面は打ちっぱなしのコンクリで・・・傷が付いちゃいました・・・

ま、それだけなんですけどね・・・


それから、多少強引ながらも続けると、エアコンを入れていても14km/Lくらい走る様になってますね~。

そして、今日、7月3日のTVKで放送されている「岡崎吾朗のクルマでいこうですが、紹介される車はフォルクスワーゲンパサートです。

岡崎さんはVW贔屓の様な気がしますが、すっごく楽しみです。
そうそう、岡崎さん、パサートはターボのみですよ!

★★と思ってホムペを見たら、来週でした・・・
Posted at 2011/07/03 13:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2011年06月26日 イイね!

溶ける愛車・・・

溶ける愛車・・・ハンドブレーキの皮が溶けて来ました・・・

先々週くらいに気が付いたので、ハンドブレーキがにちゃつくな~、と思い良く見ると写真の様になってました・・・

特殊な溶解液が手からでたんでしょうかね~。

しばらくはこのままで行きますが、交換するとなると高いんでしょうかね~・・・
Posted at 2011/06/26 08:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2011年05月14日 イイね!

コンピュータがダウン?

リコールを終えた車に、この週末にようやくある程度、乗って来ました。
前にその様なレスをいただいてました通り、なんか燃費がよくなった気がします。
暑い中、データを取るためにエアコンを使わないで走っていたのですが、14Km/Lくらいの値が燃費計に出てますね~。前は発進を行うと燃費が落ちていたのですが、そこで落ちなくなっている様な気がします。

今後も注意して見て行こうっと!


で、異変が・・・
途中で大雨がありましたよね~、その時に異変が・・・

2回ほど、パネル照明が消え、メータが0になりました・・・
そのときに、どこかから1秒間隔でどこかでカチッカチッと、リレーの様なものが鳴ってました。

赤信号で止まるときで焦りましたが、一瞬(二瞬?)下がっただけで、車が止まるときには、パネル照明、メータが復帰した状態で止まれてました。赤信号の時に、エンジンを一回切ってみようかとも思ったのですが、ここでもし不動車になったらまずいかな~、と思い、そのままにして、走り出しました。ちょっとのことビビりましたが問題なく走れました。

おかしくなっているところですが、ボンネットやヒューズなどは一切見てませんが、見えるところでは、パネルの表示が、変わってました。普段は燃費計にしていますが、それが温度計に切り替わってました。そして、走行データがリセットされてました・・・14.5Km/Lの燃費が・・・


気になりますが、これも様子見ですかね~・・・ディーラーに行く時間もないし・・・


#これってよくあることなのでしょうかね~。前のジェッタではなく、今のバリで初めての現象でした・・・
Posted at 2011/05/14 19:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2011年05月08日 イイね!

リコール対策をしてもらいました

GW後半は引き篭もってました・・・


ただ、ディーラには行き、今ロッド逝かれるかも、と言うリコール対策をして来ました。


時間は1時間弱で、いつもされるROMのバージョンアップだそうです。

まあ、当然のごとく、何も起こらず、作業は終了となりました。
担当の人は、声は聞こえど、姿は一度も見せずでした・・・

クルマを受け取り、乗ってみたのですが、若干アイドリングの回転数が上がったくらいの変化しか、今のところ、感じないですね~。
Posted at 2011/05/08 17:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記

プロフィール

「夏休みで見かけた交通に関わること http://cvw.jp/b/723848/48602906/
何シテル?   08/16 09:46
VW SuperTurboです。よろしくお願いします。 学生の時に乗っていたマーチスーパーターボの思い出が強く、ゴルフ6バリアント TSIツインチャージャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ありえない車検と整備費用!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 17:24:18
ドラレコ駐車時常時監視用回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 07:44:22
不明 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 17:45:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局、フォルクスワーゲンから離れませんでした。頑張ってハイラインにしました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
友人より、22万円で購入したのが、ゴルフCI Black Ltd.でした。 3ドアの左 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
いい車でした。12年間も乗りましたが、故障もあまりなく・・・ 大きな故障は次です。まあ、 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
やっぱり車はセダン!との信念で購入しました。 この時にTSI+DSGが欲しかったのです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation