• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VW SuperTurboのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

加須へのドライブ

加須へのドライブ予定がぽっかりと空いてしまいましたので、久し振りにドライブをして来ました!
加須のうどんツアーです。


■ドライブ
加須に行って来ました。道は環七から北上し、122号に入り、そのままず~っと122号のままでした。
この車ってなかなかの俊足ですね、改めてそう思いました。
立ち上がりの時のスーパーチャージャーの音がかなり気に入ってます。十字路を曲がって立ち上がる時に、1秒くらいシュイーンと鳴るんですが、ぐいっと出てくれて気持ちがいいです。

#ちょっと踏み過ぎるとタイヤが空転しますが・・・

まあ、そんな感じで目指していた加須に着くと、気温も低いのもあり、行きはエアコンを切っていたのですが、そうすると燃費が・・・16.4Km/L!!!すごいんですけど~。


■イオン
遠出をした時にはイオン巡りです。カーナビで検索してみると、近くにはないんですよね~。来る途中に羽生のイオンモールの看板を見たのですが、辿り着けなかったんですよね~。これは、なくなったか、まだ出来てないかかな?と思い、取り敢えず、加須の比較的、街中にあったイトーヨーカドーに行ったのですが、ちょっと微妙なサイズでした。

加須と言えばうどんですが、時間も早く、まだ開いてない時間でしょう。もしかしたら、10時に開いているかも?と思い、行きたかったところを目指したところ、またもや羽生のイオンモールの案内がありました。ダメ元で行ってみようと思い、行ったのですが、やっぱり分からずでした。と思ったら、遠くに見えましたよ!でか~!!!

これは久し振りのヒットか?と思ったら、ホームランでした。←なんのこっちゃ・・・
中を一通りうろうろしたのですが、これは攻略のしがいありそうなところでした。


■うどん
3軒は行ったろう!と思って、11時くらいに「松の木」に着きました。中から人の声はするのですが、暖簾は出てない状態でした。これまたダメ元で聞いてみたら、やってますよ~、とのことでした。危ない次に行くところでした。

何が一番売れているのかを聞いたところ、てんぷらうどんの冷とのことだったので、それを食しました。すっげ~麺の腰でした。汁は好みの分かれるところでしょうか。

食したら、すぐに2軒目にGOしました。行きたかったのは、吉野屋と子亀でした。

結構、適当な地図しかなく、探し探し行ったのですが、なかなか見つからない・・・で、やっと子亀を見つけ、中に入りました。また、何が一番出てますか?と聞いたところ、冷汁とのことでした。事前のリサーチと同じでした。で、それを頼んだところ、すぐに出て来ました。なんでや~。

この汁がゴマ味噌がベースなんですかね~。で、しょうがの味がしているとともに、薬味にもしょうがが付いて来ました。
これはなかなか行けます!

食してすぐに出発しました。3軒目ですよ!

車でうろうろしていたら、満腹中枢&経済観念が蘇って来てですね~・・・止めちゃいました・・・続きは今度ということで・・・
Posted at 2010/07/11 15:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月25日 イイね!

遠出をして来ました

遠出をして来ました天気もよかったのでドライブをして来ました。

下道だけを使い、100Kmくらいを走った時点での燃費が15.2Km/Lでした!

帰りは高速道路で燃費計測しました。おとなしく走ると20Km/L弱、流れに乗っていると17Km/L強、流れをリードすると15Km/L弱ですかね・・・

何にしてもよく走ります。

ちなみに下道はエアコンをオフ、高速道路はオンでした。
Posted at 2010/04/25 15:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月10日 イイね!

カーステ、エンジンブレーキ

さて週末になり、また片道40Kmくらいを乗りました。

途中同じ車とすれ違ったり、V型の同型、同グレードと並走して、なんとなく緊張したりして・・・


しかし、燃費がいいです。


■カーステ
まあ、カーステと言うかカーナビですが・・・

今のカーナビは、前の車に付けていたものです。パナソニックのそこそこのもので、前車ではどちらかと言うと大きな音でガンガン鳴らしてました。前の車はセダンで、今の車はワゴンで音場は変わってますが、そんなに鳴り方に差はないだろうと思ってましたが、ちょっと違う様な気がします。

前の車はVW Jetta 2.0だったので、スピーカーの数や場所は変わりません。ただ、トランクスペースが隔壁で遮断されず、大きくなってます。それでかもしれないのですが、車内が静かになったのもあると思ってます。前の様に大きな音では鳴らさずとも聞こえて来ます。

もうちょっと音の調整はしてみようとは思ってますが、もしかしたら、カーナビの音に不満が出てくるかも・・・


■エンジンブレーキ
親を連れてJUSCOに行って来たんですが、その帰りのスロープで思ったことが・・・
DSGをマニュアル側に倒し、1速にしてスロープを下って行ったのですが、するするっと速度が上がって行きます。タコメーターは2500rpmにも。その間、アクセルは踏んでなかったので、小排気量ゆえのポンピングロスの少なさからでしょうか・・・

と言いつつも、前の車がどうだったかいまいち覚えてないです。確か、最初は頑張ってエンブレを掛けてくれるのですが、少し長めにそうしているとすっぽ抜けた様に回転が上がってましたっけ。
Posted at 2010/04/10 13:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「夏休みで見かけた交通に関わること http://cvw.jp/b/723848/48602906/
何シテル?   08/16 09:46
VW SuperTurboです。よろしくお願いします。 学生の時に乗っていたマーチスーパーターボの思い出が強く、ゴルフ6バリアント TSIツインチャージャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ありえない車検と整備費用!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 17:24:18
ドラレコ駐車時常時監視用回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 07:44:22
不明 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 17:45:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局、フォルクスワーゲンから離れませんでした。頑張ってハイラインにしました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
友人より、22万円で購入したのが、ゴルフCI Black Ltd.でした。 3ドアの左 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
いい車でした。12年間も乗りましたが、故障もあまりなく・・・ 大きな故障は次です。まあ、 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
やっぱり車はセダン!との信念で購入しました。 この時にTSI+DSGが欲しかったのです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation