• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VW SuperTurboのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

ラウムの車検 7年目

と言う分けでラウムの車検を行いました。

そんなに乗ってないので安くあげたいのが心情・・・
でも、命につながるものですから・・・

まず、提示された見積が13万くらい。やっぱり高いな~・・・
ちょっと安くしようと思い、項目で要らないものは削らせていただこうと思ったのですが、どれも削れない・・・ただ、スチーム洗浄はお店側から削ってくれましたので、それで12.2万となりました。

後は5%か10%値引けます、とのこと。うん!?じゃあ、お願いします。

そうしたら、12万になり、それで手打ちとなりました。

やっぱり、車の維持って高いのね~・・・


しかし、このほとんど乗らない車ですが、どうしたらいいでしょうかね~。

売って(売れないか・・・)しまって、必要なときはレンタカーにするってのもありますが、ちょっと遅すぎました。取り敢えず車検を終えましたので、後2年は乗れます!


しかし、車の寿命ってどのくらいなんでしょうかね~。そんなに乗ってないのって。

まあ、古いドイツ車でも壊れなかったので、なんともないような気もしますし、壊れだしたらいろいろ壊れてっていうのも考えられますし。

と言う分けで、参考までに新型VOXYのハイブリッドに試乗させていただきました。

すっごく中が広い!

そして、よく走ります。燃費もかなりいいですし。

しかし、お値段はその分・・・

SPADEの話も伺いましたが、やっぱり難しいですね。


そんな中、車検が終わり、車を取りに行ったら、金額はさらに下がってました。

関係の皆様、どうもありがとうございました。

4月ではなく、次の消費税アップのタイミングで考えますかね~。
Posted at 2014/03/22 17:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年03月02日 イイね!

車検から返って来ました!

車検から返って来ました!と言うわけで、車検が無事に終わりました。


点検の結果、次が調整となりました。
・光軸
・タイヤローテーション
・バッテリー ←弱っているとのことでしたが、充電だけにしておいてもらいました。車の窓ガラスが凍っている時でもなんの問題もなく、エンジンがかかるので、そのままにしました。いきなりエンジンがかからなくなったらどうしよう・・・

交換部品は次です。
・リヤワイパー
・オイル、エレメント、プラグ(ボルトのことだと思います)
・クーラント
・ブレーキフルード

で、お願いしていたことですが、こんな感じになりました。
・オートドアロックの解除の再設定
 車を受け取り出発し、買い物のため、店に入り、エンジンを切り、キーを抜くと・・・ウンともスンとも・・・ディーラーの担当の方に電話し、すぐに店に戻り、コーディングをしていただきました。これって前車のジェッタでも同じようなことがあったな~・・・
・エアコンの設定がなくなる件
 なんと、交換となりました!コンピュータと操作パネルが一体化されているそうで、車に乗り込んでみると、操作パネルが変わってました。と言うか、なんか違うな~、とは思ったのですが、パネルがきれいなっているな~と思っただけですが。しかし、よく考えたら分かりました。温度調整のつまみのリングがクロムから艶消しになっているんですね~。ちょっと高級感が増しました。
 ちなみに交換となるには、現象の再現が必要だと思うのですが、それができていませんでした。手順が正確に伝わってなかったのですが、前のディーラーでも現象を確認していることですから。と思って、この日記を読み返したら、プログラムの交換で直った的な書き方になってますね・・・実際は直ってなかったんですよ。エアコンのコンプレッサーを停止し、送風もOFFにしてからエンジンを切ると、次に始動し、エアコンのスイッチを入れると、温度設定が最も冷たい位置になるって現象です。
 なんかいいのかな~、とは思いながらも、ラッキーでした。


そして、延長のSERVICE PLUSは申し込みませんでした。ワイパーブレードやディスチャージランプの交換が入っていたら、申し込んでいたと思うんですけどね~。あ!?バッテリーが交換対象だったら間違いなかった・・・

まあ、そんな感じで、車自体もきれいに洗車されて、また生まれ変わった感じになり、かなり満足です。

後、ディーラーの担当者ですが、かなり信頼できる人と思いましたね~。こういう人から車を買いたいですね~。さて、ゴルフ7用500円玉貯金を加速しないと・・・

そうそう、車検費用ですが、自賠責保険代と11万弱で終わりました。痛いことに間違いはないのですが、前車・・・あ!?一回も車検に出してなかった・・・その前の車のときはもっとかかっていたと思いますので、まあ、これもよしですね!

さて、直近の半年の走行距離は極めて少なかったので、精出して乗りますか~!
Posted at 2013/03/02 18:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年02月24日 イイね!

車検に出してきました。

車検に出してきました。と言うわけで、車検に出してきました。
ゴルフ7の情報はほぼディーラーにはなく聞けませんでした・・・

あ!?主目的は車検でした。

基本で14万くらいだそうです・・・

他に悪いところがあると増えていく感じです・・・

ちなみに、お願いしたことは次です。

・オートドアロックの解除の再設定
・エアコンの設定がなくなる件

そういえば忘れてました。エアコンの設定がなくなることを念の為に言っておきました。

あと、前の日記で書いたオイル交換の無料の件ですが、データ上は既にやられている、とのことでした。ただ、記録簿にはチェックが入ってなく、前のディーラーが違うシステムでオイルを管理していたようなので、もしかしたら、フォルクスワーゲンとしてはやった記録がなく、それで無料でできますよ!という話だったのかもしれないです。

まあ、前のディーラーに聞くのもなんだったので、しょうがないか?と思ったところ、オイル代を無料にしてもらえました。フィルターとなんとかバルブ(?)の代金でOKとのことになりました。

注)粘ったわけではないです。


あとは、ワイパーブレードがまずい状態だったら交換をしてもらうこととしておしまい・・・

あ!?違った。延長SERVICE PLUSのご紹介がありました。

最近、全然乗ってないので、微妙なところです。さてどうしようか・・・
Posted at 2013/02/24 18:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年02月24日 イイね!

オイル交換が無料だそうです。

オイル交換が無料だそうです。いや~、ようやく一段落着いて、ゆっくりと休めました。

と言うわけで昨日、今日はリラックスした休日を過ごしてます。
今日はこのあと、車を車検に出しに現ディーラーに行きますが、昨日、タイムリーなことに前のディーラーから電話がありました。そういえば、引っ越したことを言ってませんでした・・・


早めに車検に出してくださいね~。
今の住所を教えてね~。
新車保証が切れますが、オイル交換の無料の権利が残っているので、車検に出すときに言っておいてくださいね~、とのことでした。

おお!!!そんなサービスがあるんですか~、やったね。お金もないので、これはありがたい。


そうそう、先ほど本屋に行ったら、こんなものがありました。ゴルフ7は、インパネが格好いいですね~。
Posted at 2013/02/24 14:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年02月17日 イイね!

予約をして来ました。

まあ、表題の通りなんですが・・・

来週、ゴルフスーパーターボの一回目の車検となりました。
不具合箇所は、なんと!コーディングのみです。
前回の2速の交換のときに、ドアロックの自動解除がなくなっていたので、それを頼みました。
コンピュータが空いていればその場でできていたのですが、埋まっていたのと、そんなに困るほどでもないので、車検時にしてもらうことになりました。

ちなみに、コーディングは自動ドアロックと自動ドアアンロックをしてもらってます。そのアンロックの方がなくなってます。

反対だったら気がつかなかったかもしれないですね~。と言うのも、手動でドアロックをすると、キーを抜いても、その手動の方が優先されるからです。まあ、そんな感じです。


しかし、本当に車に乗らなくなっちゃいました・・・9月の引越しから、今まででたったの1200キロくらい・・・これだとカーシェアリングでもいいんじゃないかってくらいです。

でも、ゴルフ7は非常に興味ありますね~。ただスーパーターボエンジンはないみたいだしな~。
Posted at 2013/02/17 14:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | 日記

プロフィール

「給油:47回目 http://cvw.jp/b/723848/48460198/
何シテル?   05/31 16:15
VW SuperTurboです。よろしくお願いします。 学生の時に乗っていたマーチスーパーターボの思い出が強く、ゴルフ6バリアント TSIツインチャージャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ありえない車検と整備費用!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 17:24:18
ドラレコ駐車時常時監視用回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 07:44:22
不明 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 17:45:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局、フォルクスワーゲンから離れませんでした。頑張ってハイラインにしました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
友人より、22万円で購入したのが、ゴルフCI Black Ltd.でした。 3ドアの左 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
いい車でした。12年間も乗りましたが、故障もあまりなく・・・ 大きな故障は次です。まあ、 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
やっぱり車はセダン!との信念で購入しました。 この時にTSI+DSGが欲しかったのです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation