• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VW SuperTurboのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

2回目の1年点検を済ませて来ました

早いもので、車を購入してから2回目の1年点検に出して来ました。


いつもの様に店頭に入って行くと、担当の人は休んでいていませんでした・・・
話し自体は通っていたのですが、その後に気になっていた、ワイパーのことを言うのを忘れてしまいました・・・

まあ、いよいよ変になったら、見てもらうとして、点検は、結局、こんな感じでした。


■通常の点検
・オイル交換
・オイルエレメント交換
・ポーレンフィルター交換
・ワイパー前後とも交換
・ウィンドウォッシャー補充

それ以外は問題なしでした


■お願いの点検
・スーチャーのQちゃん:雨の日はQちゃんが鳴くんですが、行きには鳴らないと・・・結局、マグネットクラッチに給油で様子見となりました。前回の時は、いつでもQちゃんが鳴く状態で、清掃だったので、まあ、そんなもんでしょう。
・発進時のガタガタ:1回しかガタガタとならなかったので、様子見になるとは思っていたのですが、一応、ログを見てくれ、変なエラーが出てなかったことを確認し、様子見となりました。
・ハンドブレーキの溶け(2011年6月26日参照):無償交換をしてくれることになりました。ハンドブレーキの右側、通常は握らない箇所が溶けていたのが、決め手だったんでしょうかね~。部品が入ったら、担当の人から連絡が来ることになりました。

#しばらく顔を合わせてない担当さん、連絡をお待ちしてますよ~。


■点検後の具合
発進が滑らかになった気がします。1速が。でも・・・
まず、1速なんですが、以前は半クラのときに引っ掛かる様な印象があったのですが、それがなく、滑らかにすすす~っと出る様になりました。
でも、2速なんですが、こちらの方が、結構ぶるぶる振動する様になりました。2速で微妙な加速のときの半クラが、へたくそになったようです。
ハンドブレーキの交換のときに、見てもらおうと思ってます。


■GOLF VARIANT
しばらく車から他のことに興味が移っていたのもあり、VW自体もウラシマ状態になってました。
特装車っぽい、横閉じのカタログがあり、それをもらってみたのですが、GOLF VARIANT TSI TRENDLINE BLUEMOTIONが発売される様です。
これって、1.2Lなんですが・・・1.4Lから1.2Lになるんですね~。エンジンスペックを見ると、最高トルクの発生回転数が1,500rpmからになってますね。前は1,550rpmだったと思いますので、かなり手が入れられているんでしょうね~。
ちなみにBLUEMOTIONに付いている機能って面白いですね~。回生ブレーキは知っていたのですが、加速時にオルタネータを作動させないんですね。なるほどな~。

それから、ふと気が付いたのですが、元々のラインナップ自体がPREMIUM EDITIONってのに変わっているんでした。カタログをもらい、どんなもんか見てみたのですが、微妙に羨ましい・・・
なんか、前にその記事を読んだときには、気になるものはないかな~、と思ったのですが、やっぱりいいです。
まずは、フロントグリルのクロムライン・・・すっごい微妙ですが、やっぱりあると見栄えします・・・
そして、銀色のレール・・・というか、黒が妙にいかしてない気がして来ました・・・色が白というのもあるのですが、商用車っぽく見える気がして来ました。あくまでも私見ですが。
カタログのVARIANTも、街中で見るAUDI B7とか(B6もかな?)も、レールが銀色で格好いいし~。
アルカンターラもよさそう・・・

話しが元に戻って、TRENDLINEですが、1.4Lはツインエキゾーストですが、1.2Lは1本出しになっているんですね~。窓枠のクロムラインが付いているし、シートがコンフォートタイプになっているんですね~。

TL、CL共に、魅力的ですね。一つだけ気になったのは、TLには相変わらず、フォグランプがないんですね。なくても問題はないんですが、フォグがないと、フロント部分が真黒になりますからね~。フロントグリルのクロムラインでもあれば、いいんですかね~。
後、ハッチバックのCLもすっごくいいですね・・・欲しくなって来ました。
来年の車検のときに、ちょっと考えてみますかね~。

VARIANT CLの試乗車があり、PEかと思い、見させてもらったのですが、普通のCLでした・・・残念・・・


点検が終わるまでの残りの時間は、ディーラーにあった車雑誌を読みながら、そして、うまいコーヒーを飲みながら、楽しんで来ました。
Posted at 2012/03/20 14:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2012年03月10日 イイね!

痛過ぎ・・・ その後

と言う分けで、車を取りに行って来ました。

結局、請求金額は17.4万でした!

なんかいろいろと割り引いてくれて、上記になっただけでなく、QUOカードも2,000円分くれ、そして、南部せんべいまでもらっちゃいました・・・

見た目でボンビーとばれた、と言うことでしょうか・・・

何にしても助かりました。


そうそう、タイヤはGOOD YEARでした。すっごく軽い感じで走る様になってました。
Posted at 2012/03/10 20:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2012年03月10日 イイね!

痛過ぎ・・・

父親が亡くなり、形見となってしまっている実家のトヨタラウムのことです。

廃車にしようと、ちょっと前までは思っていたのですが、実家の駐車場が空きになるのを避ける意味合いもあり、車検を通すことにしました。名義は母親ですが、主たる運転者は僕になってます。実家に来ると、ラウムに乗ってまして、多少なりとも愛着はあります。第一、形見ですし。


で、ディーラーに車検に出したのですが、税金含め、総額がなんと・・・


19万え~ん~・・・



え~ん(涙)・・・って感じです・・・

さすがに5年目の車検ともなると、あちこちを換えないとならなく、次を交換しました。

・ワイパーブレード
・バッテリー
・エンジンオイル
・タイヤ・・・

そして、延長保証もお願いしたら、19万円弱との見積もりになりました。
ま、ディーラーが言うことなので、そのままお願いしましたが、なんにしても痛い、痛過ぎる・・・
自動車税、任意保険とかも来ますからね~・・・


ここ一月位、寝室のテレビを買い替えようかと悩んでいて、今日ようやくタイムサービスで32800円で32インチのテレビを買ったのですが、何も悩んだり、考えてもいなかったものが19万・・・
ガク・・・

悩んでもしょうがないので、他にもテレビ用の無線LANアンテナ、パソコン用のビールスバスターも購入してやりました・・・
Posted at 2012/03/10 17:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | 日記

プロフィール

「夏休みで見かけた交通に関わること http://cvw.jp/b/723848/48602906/
何シテル?   08/16 09:46
VW SuperTurboです。よろしくお願いします。 学生の時に乗っていたマーチスーパーターボの思い出が強く、ゴルフ6バリアント TSIツインチャージャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ありえない車検と整備費用!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 17:24:18
ドラレコ駐車時常時監視用回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 07:44:22
不明 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 17:45:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局、フォルクスワーゲンから離れませんでした。頑張ってハイラインにしました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
友人より、22万円で購入したのが、ゴルフCI Black Ltd.でした。 3ドアの左 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
いい車でした。12年間も乗りましたが、故障もあまりなく・・・ 大きな故障は次です。まあ、 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
やっぱり車はセダン!との信念で購入しました。 この時にTSI+DSGが欲しかったのです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation