• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VW SuperTurboのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

ゴールド免許ゲット!

2週越しになりましたが、今日も免許の書き換えに行ってきました。

3連休の最終日なので、空いているだろう、と踏んでいたのですが、先週よりも30分くらい早く着くように出たのが正解だったようです。

8時には既に業務を開始していたような感じもあり、スムーズに流れました。まず、収入印紙の購入の列が建物の外まであふれているのですが、先週よりも短く、そして流れてました。これなら、まあなんとかなるかな~、と思っていると、本当にスムーズでした。お金を払い、そして、免許のコピー&申請書の確認作業の列に並んでいた時に気が付きました。
収入印紙の窓口が閉まっているんですよね~。なるほど、タイムスロットを切って、人の量をコントロールしていたんですね~。なるほどな~。

その後、視力のチェック、そして、申請書の提出、階が変わって、ここで呼び出し待ちになりました。これがよくわかりませんが、講習別に分けられており、それに呼ばれたら、紙をもらい、講習を受けに行くことになりました。

優良区分の講習なので、30分となりますが、開始まで20分くらい待たされました。
たぶん、タイムスロットの関係なんでしょうね~。

講習自体は面白かった・・・というのも、関西だからでしょうかね~。東京や神奈川では、事故を起こすな!ということを、怖く叩き込まれるイメージがあったのですが、今日のはこんな感じでした。

・優良だと免許の書き換え期間が5年でっせ~。まあ、一般もそうやけど
・優良だと安いでっせ。この講習料が600円でっせ。他の区分だと950円や1500円でっせ~
・保険も安~おまんね~ん
・SDカードを発行してもらうと、特典がいっぱいありまっせ~。

だから、次も優良めざしてや~

って感じでした。もちろん、標準語でしたが、お金の話しがメインでこれは大阪らしく分かり易いな~、と思ってしまいました。

東京とかだと、あなた方はエコの率先者でもあります、的なことをいいそうですもんね~。

といいつつも大阪の死者数が東京と同じくらいなのには驚いてしまいました。だって、人口がまるで違うのにね~・・・

最後にその講習が終わって、やっと、ゴールド免許を受け取りました!!

よっしゃ~、これからも頑張るか!
Posted at 2012/11/25 15:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感想 | 日記
2012年11月18日 イイね!

免許の書き換え

免許の書き換えの時期に来てまして~。
平日は行きづらく、日曜日に免許センターに行って来ました。

ようやく、GOLDに復活するので喜び勇んで行ったのですが・・・
激混みで嫌になって帰って来ちゃいましたとさ・・・

来週、リベンジして来ます。3連休なので、皆さん、遊びに行っていると踏んでます。
Posted at 2012/11/18 12:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感想 | 日記
2012年11月04日 イイね!

途中でトランスミッション修理があり、まだ燃費データは参考ですが・・・

途中でトランスミッション修理があり、まだ燃費データは参考ですが・・・■給油、その38
 前回はいつ給油したかな~、と思ったら、半そでを着ていたときで、記憶のはるかかなたになってます・・・あれ!?と思い、TRIPメータを見ると、100Kmちょい。まだまだじゃん(横浜弁)!と思いながら、燃料計を見ると、かなり減ってます。あ!?トランスミッションの修理でトリップメータが戻っていたんだ!
 ここまで長~・・・

 と言うことで、今回は、走行距離が131.5Km、給油量は45.40Lでした。燃費は・・・2.90Km/L!!
あ!?違った。
 さらに長~・・・

 と言うことで、今回は、走行距離が572.7Km、給油量は45.40Lでした。燃費は・・・12.61Km/Lでした。
最近の平均燃費みたいです。ただ、タイヤの空気が抜け気味だったので、それを正常にしたら、よくなると思います。入れようとしたら・・・朝早くて出来ませんでした・・・
 GSの表示は会員価格で152円/Lでした。備え付けの現金会員カードを用いると149円/Lでした。自分の会員カードを試しに入れてみると・・・147円/Lでした!!!

景気はかなり悪いとは思いますが、ガソリン価格は下がり気味。その観点では嬉しいことです。

しかし、円安が微妙に進んでいるので、景気は少し上向く可能性がありますが、リストラの嵐・・・来年度は税金が半端なく上がりますし、本当にどうなっちゃうんでしょう。原油価格がぶれていて、安い方向でぶれてますが、投機筋が狙っているみたい・・・

ああ、暗くなっちゃいますね~。さて、遊びに行って来ようっと。
Posted at 2012/11/04 07:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 給油 | 日記

プロフィール

「給油:47回目 http://cvw.jp/b/723848/48460198/
何シテル?   05/31 16:15
VW SuperTurboです。よろしくお願いします。 学生の時に乗っていたマーチスーパーターボの思い出が強く、ゴルフ6バリアント TSIツインチャージャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ありえない車検と整備費用!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 17:24:18
ドラレコ駐車時常時監視用回路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 07:44:22
不明 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 17:45:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局、フォルクスワーゲンから離れませんでした。頑張ってハイラインにしました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
友人より、22万円で購入したのが、ゴルフCI Black Ltd.でした。 3ドアの左 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
いい車でした。12年間も乗りましたが、故障もあまりなく・・・ 大きな故障は次です。まあ、 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
やっぱり車はセダン!との信念で購入しました。 この時にTSI+DSGが欲しかったのです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation