• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

ステ爺さん、冬終了

ステ爺さん、冬終了 ステ爺さんのタイヤホイール、スタッドレスからサマーに換装しました。
やっとステッカと同じホイールがはまった車に戻りました^^

実はこのBBS、ノーマルとインセットが+10mm違っており、ただでさえホイールベース/トレッド比が大きいこの車を、更に輪をかけて直進安定指向になってました。(ノーマルでも1.88なんですが、1.9超えてた)


ということで、ワイトレスペーサーでちょっとトレッド広げてみる事に。

t:23mmと厚めのワイトレです。鈍感な私でもこれだけ変えれば何かわかるようにタイヤはみ出さない程度に極端な物をお試しでつけてみました。
日産用で、固定のハブリングもついてます。これでノーマルよりトレッド巾は+26mm拡大、ホイールベーストレッド比は1.85に、面もややツライチぽくなるはず。キングピンオフセットが大きく変わっちゃうのが気になりますが、、、。

で、はめてみました。

before(スタッドレス:ノーマルトレッド)      after(サマータイヤ:トレッド+26)

・・・あれ?何か出過ぎてるような。。。計算間違ったかな?(汗
ガサゴソと計算したメモ書きを確認、、、
・・・・・タイヤホイールは215/7Jなのに205/6.5Jで計算してましたort(爆

上から見るとセンターキャップが明らかに飛び出してます。(滝汗
(ありゃりゃ、これじゃ車検とおらんじゃん。。。)
・・・・・・・そうか! 車検の時にはセンターキャップ外せばいいや(安直^^

で、さっそくお試しにいろいろ走りにいこうとしてると嫁さんから「買い物と、お茶のみに行こう!」とお誘いが、、、。今日はまあ良いか。

で、買い物先の駐車場で写真だけ取って終了。

後ろから見ると四股を踏んだような感じになってますねー。これはこれで雰囲気は好きですが、、、。

ちょっとだけ乗った感覚では、
・直進安定性は悪化したとは感じられない。
・コーナー中はよく踏ん張るような気はするが、まだ良くわからん。
・正直、カッコはいいけどハンドリング的にはあまり良い感じには変化しなさそう(残念かも。。。

当たり前ですが、立体駐車場のパレットにはちょっとだけ入れにくくなりました。
(嫁さんに怒られるかなー)
ただ、嫁さんもカッコは気に入ったみたいです。


ステ爺は私あんまり運転しないので、次のお試し走りはいつになるかな?
とりあえず、こうしておこう。
(と、当分はこの状態が続くことになるでしょう^^。多分ですが、、)
ブログ一覧 | ステージア | クルマ
Posted at 2012/04/02 01:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

National Pink Day ...
bijibiji booさん

レストアとは?
THE TALLさん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

OPON工房ちりめん大葉🌱
zx11momoさん

輝きは究極のドレスアップと信じてい ...
kuroharri3さん

昼ご飯🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@13 さん
つり球第1話。」
何シテル?   04/29 14:34
chiroichiです。満点なものよりとんがったものが大好きです。 今までずっとROMっていましたがある日急に思い立って書き込み始めました。 ZE1インサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

路上復帰記念ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 23:49:02
新年明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 22:13:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン よんろく君 (BMW 3シリーズ セダン)
奥様のご要望+私の発作的妄想のタイミング合致により、ボディの大きすぎたM35ステージアか ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
CR−Zもよさげですがやっぱり私はZE1かな。 とんがりすぎて売れなかった代表格=最もお ...
ホンダ CB1100EX EX (ホンダ CB1100EX)
50半ばにしてやっと不惑に、このままじゃ知命に至る前に天命が尽きるかもort... と言 ...
ホンダ CB125JX JX (ホンダ CB125JX)
CB125JX-B 1980年型です。 古くて見てくれもボロっちく、それなりなガタもあり ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation