• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

あぶく

あぶく とうとう来週半ばに引越です。
引越ネタもようやく一段落、、になるのでしょうか?

そしてボクのガラスの腰は来週を乗り越えることができるのでしょうか(^^;)

乞う、ご期待っ(>_<)



昨日は、半休をいただき鍵の引き渡し会なるものへと行って参りました。
ようやく権利が譲渡されるわけですね(^^)

奥さんと二人、いそいそと会場である桜木町のランドマークタワーへ…

さすが某ディベロッパー、抜かりなく購入者の心をくすぐる接客。中層階とはいえ、みなとみらいを一望するロケーション。


ああ、バブリーぃ(´д`)。。


バブルの時代をギリギリ学生で過ごし、恩恵を受けなかった我々でも、なんとなく感じられる甘美な世界。
ようこそー。(そしてさよーならぁー)





もらった\^^/



浮かれ気分が抜けきらず、お昼ご飯を食べに、お隣のランドマークプラザへ



こちらでは、『横浜の恋と、ユーミンと。』とのコンセプトの下、街中でユーミンの曲がかかっています。



さすが、クリスマス@みなとみらい




ふと耳を済ますと
『・・やさしさに 包まれたなら きっと
    目に映る すべてのことが メッセージ
   小さい頃は神さまがいて 毎日愛を届けてくれた
    心の奥にしまい忘れた 大切な箱 ひらくときは今』

やられた。

どうやら、同じフレーズにやられた人がもう一人

結果



ユーミンファンでは全くない我々の初アルバム。

しかし我々世代には
やはりバブリーなニオイを放っている。
懐メロである。




さらに濡れ手に粟(泡?)な情報がもたらされることに…
ディベロッパーより
「住宅エコポイントが、間に合いますっ(ノ><)ノ」


なっ、なにぃーーーー!


予測では交付金が底を尽きることから、発生しないと思われていたエコポイント。
なんとおりることにっ(>_<。)

購入額の1/100だから…

ぴょー(@_@)



ということでこの泡銭は、

① Michellin Pilot Sports3
② PCフルモデルチェンジ
(CPU,MB,GBなど主要パーツ全交換、およびWin7 64bit導入、およびアプリケーション全64bit化)

スゲーーーーーー

そして
③ 全室エアコン完備化

これで使い切るっ( ´艸`)
どのようにマネー○んだりんぐするかが鍵になりそうである。


こんなムチャで乱暴な金遣いができるのも、
ポイントというあぶくならでは?
ブログ一覧 | よしなしごと | 日記
Posted at 2012/12/22 23:42:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

SLの続き
amggtsさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

からやま感謝祭
avot-kunさん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 0:02
お客様!PS3とご一緒にポテトとホイールはいかがですか!?(//▽//)

ついにPS3導入ですか!先日何シテル?につぶやいた通り、私もPS3オーダーしましたが205/50ZR17がメーカー欠品中のため入荷待ちです!ネットで探せば在庫は見つかるとは思いますが、千葉に価格もかなり安くて取り付け技術も非常に丁寧でレベルが高いと評判の個人経営ショップがありましてソチラにお願いすべく今は我慢の子です!是非あのしなやかなフィーリングを共有しましょう!(*´▽`*)

コメントへの返答
2012年12月23日 1:33
るっ、るーほいー(T_T)
ほすいですが、今回OSやアプリを含むFMC予定のパソコンなので、軽~くグラムライツルーホイ額を越えてしまうんです(>_<)

PS3の購入および取り付けに関しては、思案のしどころなんです。
金券がやってくるのですが、いちおABや黄帽も対応してます。ですが金額の折り合いが悪い場合、ロ○ダリング→ネットショップ&地元取り付け業者(以前お世話になってます)を考えてます(笑)
おいらもしなやかフィールの仲間入りしたいっすぅ(^o^)P。
2012年12月23日 0:13
鍵の受け取り、おめでとうございます~m(_ _)m

あぶくは消えちゃう前に使っちゃわないとね♪

ボクは今日、冬タイヤ交換作業をして腰が砕けそうです(^^;;

外した夏タイヤを見ると、そろそろヤバくなって来ました・・・

びばんだむPS3・・・ほちぃ~

来夏までには何とかせねば・・・!

あぶく、落ちてないかな・・・(笑)
コメントへの返答
2012年12月23日 1:40
ありがとうございます(( _ _ ))
感慨もひとしおといった感じです。

すでにあらかたの家電はリファイン済みの現在、まさに泡銭なので、思い切りのよい使い方が出来そうです\(^O^)/

ただ、そんな浮かれ気分なのに対し、年末で仕事が忙しく、引越でも体力が奪われるので、かなりダメージありそうです。゚(゚´Д`゚)゚。

GOちゃんとともにビバ、ビバンダムの世界へ突入予定です!(^^)! 実は一番楽しみだったりするのでぃす(^o^)P。
2012年12月23日 0:53
こんばんは。

全室エアコン完備なんて、大富豪じゃないっすか大富豪!これで師匠の勉強も捗るっ!

Core i7-3770Kでしょ?256のSSDでしょ?16GBメモリでしょ?←これだけのスペックなら5年は余裕なんじゃないですか、お客さん?ついでにDELLの“U2913WM”も逝っちゃいましょうw

そういや、オイラもそろそろタイヤのことを考えなければ…安くて性能が良いアジアンタイヤは、っと…
コメントへの返答
2012年12月23日 1:54
おうっ、ふごーだちょうじゃだわーいわい(*゚▽゚*)

真夏の10日程度の冷房、暖房は一切使わないNico家には無用の長物なのでR(笑)

PCは、HT8スレに懐疑的なのでi5-3570かAMD8コアでしょうね。SSDはOSとアプリ、TMPの最小構成を考えて128をチョイス。64bitにあわせて、office proやadobeで固めるのであふぉみたいな金額になりますorz
モニタは、、、先日LED液晶24inchを導入したばっかですから~。スタンドアロンのNASをつくりたいなぁ(夢)
2012年12月23日 3:56
私も特にユーミンファンではありませんが、やはり名曲がたくさんありますね。今が旬の「恋人がサンタクロース」のサビの部分のエレキギターがたまりません。

私はプレイズ履いていますが、ダンパーを交換してから「ちょっと柔らかすぎ?PS3のほうが良かったかな?」と思っています。まぁ乗り心地が良くて不満ありませんが。購入したら感想を教えてくださいね。
コメントへの返答
2012年12月23日 11:09
ユーミンとサザン、なぜかどれも口ずさむことが出来る恐ろしい浸透力ですよねww(^0^;)

playzは前車で経験しましたが、直進安定性は特質モノでしたね。でもボクのイメージではデフォルトでついていたポテンザより固かったです。ps3は柔らか(しなやか?)だと想像してます。
装着感は今からの楽しみです(^o^)P。
2012年12月23日 9:39
引っ越し大変だと思いますが、
楽しみですね(*^。^*)

山で鍛え抜かれたNicoさんの腰であれば
難なくクリアできることでしょう(笑)

エコポイント間に合って良かったですね。
PS3・・・、みんゴル6でも始めるのかと
思ったら、タイヤなんですね(~_~;)
コメントへの返答
2012年12月23日 11:15
毎日、新居に遊びに行ってます(笑)
まだ新居が自宅のイメージはゼロですが。

山では脚しか鍛えてないすぅ(T_T)
腰ブレイクは、唐突にやってきます。キヲツケナケレバ(^^;)

エコポイントのお陰で棚上げされていた懸案事項が解消(^o^)P。
ps3はそのまま検索すると、Jr.の欲しがるヤツしか現れません(汗)
2012年12月23日 12:44
いいですね~、あぶく。裏山・・・

私は先日買ったスタッドレスとボ1で買ったPIAAのHIDの請求が来ちゃって、汲々です(--;

ユーミンはBLIZZARDが一番好きかな~。
セリカGT4のドア開けて道路をひとなで「凍ってるね、ウフ」とか憧れましたね~。
セリカは買えなかったので、ハイラックスサーフを買いましたっけ。
なつかすい・・・
コメントへの返答
2012年12月23日 17:47
「パパはお金がないから、明日から納豆とお新香だけです(`_´)キッ」と奥さんに脅されるJr.を横目に、、、です(笑)

ユーミンは、偉大ですね。誰でも一曲は知っている、そんな歌手は多くないですよね。
残念ながら、ボクは骨まで溶けるような恋をしたこともなければ、競馬場横目に高速を流したこともありませぬ(>。<)

あっ、学生の頃に彼女(現妻)を乗せてオープンロドで緑の中を走り抜けることはしました@百恵
2012年12月23日 14:14
うちの嫁もこのアルバム借りてました(汗)

あぶく銭、いいですね~! ビバンダム購入とは、実に正しい選択です。自分の場合、山はあるけど、ブロック側面にヒビが入っているので、そんなにもたないと思います。 PS3は自分も第一候補です。

私をスキーに・・・、の時代は、日本がバブルに向かってまっしぐらの時期でしたね。個人的には、鈴木亜久里のF1表彰台3位の頃が、最高潮の頃でしたね(汗)
コメントへの返答
2012年12月23日 17:55
あまりに曲と気持ちがシンクロしたので、勢い余っての購入です。

やはりちんちらさんもPS3が候補ですか! アクセラとの相性や自分の乗り方を考えるとベストに思えるんですよね。すべてに『適度さ』を兼ね備え、ウエットの安心感が高いのは願ったり叶ったりです(^^)

バブルの印象って、報道で「ひまわり」がン十億で取引されたとか、NSXがン千万だったくらいの蚊帳の外な感じです(^^;)
2012年12月24日 10:09
PS3ですか~発売したばかりで性能も良いのに不人気なのか何故か安売りされているZ2とかいかがでしょう?
使用ステージが全く違うかもしれませんがw
PCは何やらてんこ盛りですね( °д°)でもWin7のままなのですね?
エアコン一台下さい(//∀//)
コメントへの返答
2012年12月24日 20:55
ダンロップですかww。ハードにコーナーを攻めるなら面白そうなパターンの溝ですね。確かに峠やサーキットには合いそうですが…
おいチャンには身体保ちません(T_T)

PCは、いまxpなのでグレードアップです(爆)おっそいですね!
エアコン、今ならいままで使っていた中古を差し上げます。取りにいらしてください。ついでにお手伝いよろしく(^o^)P。
2012年12月25日 0:26
うちは12月から3月までスタッドレスに換えてる分、タイヤはもう少し頑張れそうです。
でも、おちびが生まれたら安全と乗り心地をアピールしてタイヤ交換を交渉してみたいかも。
あっ、その前にサブバッテリーが逝ってしまう可能性もありますが(^_^;)

自分は10月に使っていたノートパソコンの調子が悪く、今後仕事が忙しくなって家で仕事するからと言って、HPのi7-3610QM、32GBのSSDアシストハードドライブ付きのノートパソコンを購入し、XPから7へバージョンアップしましたが、はっきり言って宝の持ち腐れ状態です(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月25日 1:26
なるほど~、お子さんにかこつけてタイヤを要求するとは、なかなかの策士ですな( ´艸`)

まあ、山が残っていてもちんちらさんが書かれているように、経年劣化によるサイドのヒビが気になる頃にもなりますかね?

ノートも持っているのですが当然xpで、そのまま行きます(笑) プレゼン専用機と化しています。
7は使ったことありませんが、なかなか優れたOSだと思いますよ。逆に8は中途半端感が否めません(>_<)
2012年12月25日 10:49
良いですね~エコポイント。

[Michellin Pilot Sports3]に関しては、凄く良いタイヤだろうな~と思います。
でも皆さんがあまりにいかれるので、
ひねくれ者の私としては[PIRELLI CintuRato P7]を第一候補にしてます。
次期的に[PIRELLI CintuRato P7 BLUE]を待ちたいと思っておりますが。

仕事で窓7を使っておりますが、私のだけかもしれませんがよく壊れております(笑)
使いやすいとは思います。
でもXPと何が違うのか、私にはよくわかりません(爆)
コメントへの返答
2012年12月25日 11:41
費用対効果ってやつですよ(^^;)
流通量が多いのか、かなり値引きされて市場に出回っていますよね。
謳い文句にある『ウエット性能』、山や高速を使う我が家にはかなり重要な要素なんです(^o^)P。

7は壊れますか! クリーンインストなさいました?
interfaceはあまり変化ないですが、ボクとしては①64bit化によるHWの上限アップ、②分散処理能力の向上が恩恵ですかね?
2012年12月25日 20:32
いよいよお引越しですね^^

自分ムダに、宅地建物取引主任者資格を持っているので、契約から引渡しまでの一連の流れに関しては色々と勉強したはずなんですが結構忘れてることが多いのです^^;
まあ大切なことは全て重要事項説明書に記載されてますので、お時間がある時にじっくり読むことをオススメします。。。
メンドクサがって読まない方が多いんですけど、読んでみると意外と面白いですよ^^
コメントへの返答
2012年12月25日 22:37
おぉっ、7さまは宅建ホルダーでしたかww

ずぶの素人が重要事項説明会を穴が開くほど読んだところで、謎が謎を呼ぶのでぃす(^。^;)

結局のところ、医者のインフォームドコンセントと同じことなんでしょうけど、本来の理念である『消費者(弱者)を守るため』にあるはずが、法律用語(医学用語)で相手を煙に巻き、「ハイ」と言わせる道具と思いましたよ。

もちろん、散々読んで付箋だらけにし、奥さんと二人して「○○という言葉が分からないんですぅ(^^;)愚かでゴメンね!」とか言いながら、他の方がどんどん帰って行く重要事項説明の会場で3倍近くの時間をかけました。
理解できんのです(T_T)

嫌な客だよねぇ、どう思います?

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation