• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA64の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2019年2月21日

また、サイドバイザー割れた~(T_T)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前割れたサイドバイザー
ヘディングでまた、割っちゃいました。
2
今回は、透明エポキシ無くなったので

良くわからないボンドで仮止めを。

走行中に無くなったら大変ですので。
3
乾いたら透明になるので
あまり目立たなくなりました。

中古でもいいから手に入らないかな~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

アブラにまみれて 黙り込んだ3SーFE 仕事ほっぽらかして ほおづえつくセリカ ...

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

純正オプションウェルカムランプ復活

難易度: ★★

オイル漏れ

難易度:

走行距離 17,171km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月22日 18:15
バイザーなかなかヤフオクでも出てこないし困りますね。私も去年中古ですが何とか移植して壊れないように乗ってます。新品あれば欲しいですがないでしょう。【一応予備で新品1セット持ってはいます】
コメントへの返答
2019年2月23日 7:07
もう18系も20系もバイザー
出ませんね。中古すら有りません。

樹脂製は劣化するので予備必要です。
予備確保しておけば…。
後悔!

プロフィール

「ソニーさん、お忙しそうで~。私は週末東北セリカDAY+前夜祭です。」
何シテル?   11/02 12:41
ホモロゲセリカ乗りのTA64です。 HO・MO・O(ホ・モ・オ)とは? ホモロゲーション・モデル・オーナーズです。 WRCグループA、Bホモロゲ限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やってしまった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 06:23:53
ゆらら入場その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:59:12
SMP 山形県登録2人目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/22 16:00:34

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1991年(平成3年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定5000台(日本1 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年(昭和57年)のWRCグループBホモロゲーションモデルです。世界限定200台( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1994年(平成6年)のWRCグループAホモロゲモデルです。 世界限定2500台(日本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation