• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひぃさまのブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

こんな国に誰がした!

こんな国に誰がした!企業の税金を上げられると、必然的に企業が人件費に割ける額が減ります。
要するに、社員の給料の額面が下がります。

所得税が上がりますから、下がった額面に追い打ちをかけるように手取りの給料が減ります。

企業としては業績が一緒なのに利益は減るわ、社員の給料を下げざるを得ないわの二重苦です。

手取りが減った給料で生活するわけですが、消費税が上がると以前と同じようには生活できません。

そしてトドメは物価上昇です。

給料の額面を減らし、手取りをさらに減らし、生活費を上げる、トリプルいじめの国に希望はありません。
Posted at 2022/12/18 19:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月17日 イイね!

日本、終わったね

日本、終わったねノートオーテックのエアコンが壊れました。1年で2回目です。
まあ壊れたものはしょうがないです。

それにしても、物価は上がる。給料は上がらない。税金は上がる。
景気が良くなる理由が見当たりません。

消費税上げるんなら、所得税下げるとかしろよ。
企業の税金上げる前に、宗教法人とかの優遇措置やめて、普通に税金取れよ。

よく分からない無料○○とかの税金ばら撒きやめろよ。

働いて、税金納めても、既得権益の奴らにばっかり金が流れる日本、終わってます。
岸田、やめてくれ。色んな意味で。
Posted at 2022/12/17 22:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月24日 イイね!

人の本性

人の本性病院で働いています。

いわゆる「生活に必要な」業務ですので、当然昨今の状況下でも通常勤務です。

来院する人たちも大半はきちんと理解されております。

しかし!

「怖いから行きたくない」「(自分だけ)早くみてほしい」「(自分だけ)早く帰してほしい」

などなど・・・・・・

病院もそうですが、そのほかにも言い出したらキリがないほど生活に必要な仕事をされている方がたくさんいらっしゃるわけですよ。

スーパーマーケットないと困りますよね。
郵便物や宅配便を配ってないと困りますよね。
電気やガス、水道が止まると困りますよね。
携帯電話が突然壊れたら困りますよね。
やむなく運転して事故に遭ったら困りますよね。

そういう、「自分のことだけ考えたら仕事なんぞ行きたくないが、社会に必要とされる仕事」だから皆さん最前線で危険を冒して仕事されているわけですよ。

そんな方々に敬意を払うならいざ知らず、自分だけ良ければいいやみたいな人、ちらほら見かけます。

この状況下でも仕事をしてくださっている方々にもっと感謝するべきだと思います。
Posted at 2020/04/24 11:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年01月25日 イイね!

とりあえず

とりあえずいろいろ思うところあって、しばらく精神(こころ)の旅をしていました。

整理したこと、新たに発見したこと、ようやく捨てたことなどありました。

とりあえず、生きています。

※ここから先はきわめて個人的な内面的思考により構成されます。
完全なる個人的な思いであり、私自身以外のなにものも否定するものではありません。
表現力の乏しさゆえに不快に思われる方がいらっしゃいましたら、すぐに読むのをやめてください。

ことの始まりは、2015年だったかな。
今となっては一世代前のシビックタイプR(FK2)が市販されたときから。

750台限定、もちろん抽選。

もちろん応募した。
当然当選した(なぜか自信があった)。

当時、所有しているS2000(AP1)の調子がすこぶる良く(今もむちゃくちゃ良いですが)、EG6シビックやEK9シビックタイプRの思い出もあって、ホンダ車に過剰な(というか今となっては現実とはかけ離れた)期待を抱いていた。

ホンダと言えばエンジン。
エンジンのホンダ。

するどいふけ上がりは本当に市販エンジンなのかと疑うほど。その辺のショップでエンジンチューンするくらいなら最初からホンダ買っとけよ、くらいホンダのエンジンに対する信仰は厚かった。

事実、AP1 S2000のF20Cエンジンは今でも世界最高だと思っている。

当時市販車FF最速を謳い、750台限定という販売方法と、今までのホンダ車に対する妄信から、納車されるその日まで私の期待は地球の質量を超えてしまうほどに大きかった。

そう、大きかっ「た」のだ・・・・・・。
(つづく)
Posted at 2019/01/25 09:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年11月12日 イイね!

もらい事故、、、

もらい事故、、、1999年式AP1-100の我が愛車、災難に遭った。

状況は片側2車線の右側を直進しているときに開始した。
左手の路外の店舗から、右折で車線に合流しようとする乗用車と衝突した(こちらから見ると左手から対向車線に出てくる)。

左フロントが大破した。

腹が立つのはこの店舗はガードマンがいて、止まれの指示を出していたのを無視して出てきた点。

まあ、事故はお互いに起こしたくて起こしているわけではないので、怒っても仕方ないが悲しい。

そして修理可能かどうかの問題。

車両年式が古く、大した金額が保険会社から出そうにないのが痛い。
9000rpmのF20Cとオープンカーの組み合わせがこんな事でなくなるなかと思うといたたまれない。

車高調仕様変更したばかりだったのに、、、。

だが、もらい事故に何十万円も支払って直すのもアホらしく、、、。

廃車の危機です。
Posted at 2017/11/12 12:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@だぬくま まー確かにヤリスはなかなか好感触よ。素のヤリスはタダでも要らんと思ったが。」
何シテル?   03/14 00:06
クルマをチューニング/カスタムしてきて気が付くこと。 それは、純正が一番だということ。 これが分からないうちは、まだ何も分かっていないのだとようやく知っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRカローラ スペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 15:42:11
WAKO'S RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 10:19:16
WAKO'S RG6140LSD / アールジー6140LSD 140 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 10:18:54

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
この車の動力性能は明らかに世の中に存在する車の中で群を抜いている。 もはやコスパを考えれ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
縁あって魔界村から出でしミニバン。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FF最強の称号を与えられ市販された車。 現在はその座を譲っているが…。 EG6、EK ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
サーキットを走って楽しい車、という位置づけで購入した車。 ライトウェイトFR、電子制御 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation