• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月01日

TC2000 令和初日走行

TC2000 令和初日走行
令和元年5月1日 TC2000を走行してきました。






E枠の予約数2件。GWで皆さん家族サービスしてるのかな~





2019年4月からE枠でレーシングスーツ装着が義務化されたので、十数年前のスーツを引っ張り出しました。昔の3レイヤーは分厚くて重い



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/02 23:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2019年5月2日 23:33
走行お疲れ様でした。

予約が少なかったのは数日前まで雨予報だったのと、4/30がコンピューター点検日で予約できなかったのもあるかと思います。

走行時間に雨降らなくて良かったですね!

E枠走る人たちはレーシングスーツ着用だとこれから更に大変そう…
コメントへの返答
2019年5月3日 8:35
それにしてもE枠だけ極端に少ないですよねぇ~
レーシングスーツがそんなに嫌なのか?

ギリギリ雨がもってくれたんでラッキーでした。
2019年5月4日 6:46
昔のトリプルレイヤー重いよね…
冬は暖かくて良いけど夏は我慢大会だ(>_<)/

そろそろE枠で走ろうかな~!?
コメントへの返答
2019年5月4日 8:27
こんなに重かったっけって感じ

E枠毎回台数が少ないんで走りやすくて良いよ~

プロフィール

「@いつ 優勝はどちら様?」
何シテル?   07/19 16:22
S14シルビアで遊んでます S14シルビア ブーストアップ 空力無 TC2000ベスト 1'02,401 (RE12D) TC10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

9月29日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:12:57
日産 シルビア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 22:48:32
車好きって皆言うけどさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 17:20:24

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAのS14をベースにS14ターボ、180SXの三台の部品を組み合わせたサンコイチマシン ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
走りの5速です
トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
2003〜2005年までJCCAのハチロクワンメークレースに参戦してました
日産 180SX 日産 180SX
新車で購入して11年乗りました。エンジンはS14へ移植し今でも活躍中

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation