• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらりん2000GTのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

UTQG TREADWEAR(摩耗寿命)備忘録

UTQG TREADWEAR(摩耗寿命)備忘録
上の画像は海外の走行会?の規則書だがV700はTREADWEAR的にSタイヤに分類されてるみたい。




タイヤのUTQCのTREADWEARを備忘録としての記録です。

UTQCのTREADWEARとは簡単に言うと耐摩耗性を数字で表す規格で、数字が小さいほど減りが早いみたいです。
ザックリ言うと数字が小さいほうが食うみたいな?



タイヤ銘柄の右側がTREADWEAR
V710 30
V700 50(減りっぷりは完全にSタイヤ)


A050 40(コンパウンド不明)


フェデラルFZ201(S) 40
フェデラルFZ201(M) 60


RE11S 40

旧R1R 100
新R1R 140

595RSR 140
595RS  180
595   240

Ventus Z214 40
Ventus R-S3 140

ナンカンNS-2R 
タイムアタック用  80
競技用  120
ストリート用  180
ナンカン  AR-1   80

ZESTINO Gredge(ゼスティノグレッジ) 07RS  140
                        07RR  180
                        07R   240
ZESTINO ACROVA 07A   280
              
AD08 180
AD08R 180
A052 200(AD08Rより数値が高いってことはAD08Rより減らないってこと?)

RE11 180
RE-11A 200
Z1☆  200
ZⅡ  200


Achilles  ATR-K Sport   140(軽サイズ専用かと思いきや265/35-18もあるので気になる)
Achilles  123S   220
Achilles ATR Sport 400

ULTRA SPORT NS-Ⅱ 480(年々数字が上がってるらしい)



VALINO(ヴァリノ)PERGEA   08R 200
                    08RS 160
                   08SP 140(路面温度低温時のグリップ追求してるみたい)
Posted at 2011/11/27 17:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記

プロフィール

「@いつ 優勝はどちら様?」
何シテル?   07/19 16:22
S14シルビアで遊んでます S14シルビア ブーストアップ 空力無 TC2000ベスト 1'02,401 (RE12D) TC10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

9月29日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:12:57
日産 シルビア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 22:48:32
車好きって皆言うけどさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 17:20:24

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAのS14をベースにS14ターボ、180SXの三台の部品を組み合わせたサンコイチマシン ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
走りの5速です
トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
2003〜2005年までJCCAのハチロクワンメークレースに参戦してました
日産 180SX 日産 180SX
新車で購入して11年乗りました。エンジンはS14へ移植し今でも活躍中

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation