• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらりん2000GTのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

蘇武喜和選手

蘇武喜和選手2016年5月28日にTC2000で開催されたグルービング走行会に参加してきました。





結果はこちら。ラジアルでは一応トップタイム(笑)。ベストには遠く及びませんでしたが大変走りやすい走行会でした。



このグルービング走行会の売りの一つが、筑波N1シビックレコードホルダーでありスーパー耐久ドライバー、そして筑波サーキットスタッフである蘇武喜和選手にコースレクチャーや参加者のマシンを運転してもらえることです。

今回はダンロップコーナーのラインどりをレクチャーしてもらいました。





蘇武選手は今では誰もが認める激速ドライバーですが峠の走り屋時代から際だって速かったです。
遡ること十数年前…
注)ここからは私の夢の中の話です。

私が走り込んでいた地元千葉の峠に埼玉からの遠征組が襲来。そのメンバーの中に蘇武君がいました。わかりづらいですが、画像奥の集団が埼玉の遠征組で、白いマシンが当時の蘇武シビックフェリオで、手前の180SXが私の車です。






一応地元チーム「TNR」代表だった私はイニシャルDよろしく遠征組とバトルに。
まあコテンパンにやられました(笑)。地元で負けるなんてかなり自信喪失しましたよ。





蘇武フェリオ近影






程なくして蘇武君がEG6(手前黒ボンネット)に乗りかえ。赤いハチロクはオールペン前のジョイフル大佐マシン。この二人は同年代ってこともあり意気投合し将来の夢を語り合ってました。







画像はTNRメンバー
当時、静止した自転車で足を地面に付けず何秒耐えられるかみんなでチャレンジしたのですが、蘇武君は一人何分でも耐えてダントツ優勝でしたw。何やらせても器用なんです。


懐かしいのう


Posted at 2016/05/29 09:01:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

TC1000 ラジアル39倶楽部入り

TC1000 ラジアル39倶楽部入り
TC1000のファミ走にて自己目標のラジアルで39秒入りしました。
この時期に39秒台が出ると、来シーズンどこまでいけるか楽しみです。


シルビアの主な仕様

S13ノーマルエンジンにポンカム
S15タービン
YMS現車合わせECU
外装フルノーマル(リアスポは純正オプション)
エアコンオーディオ付き
アンダーパネル無し
スポーツ触媒
ニスモLSD
RE71R
テンションロッド以外純正アーム
Arrows車高調





2015年08月19日 イイね!

今日の一枚

今日の一枚我が家の猫「どら」がヤフーペットで2015年08月19日の今日の一枚に選ばれました。
選考基準は謎です(笑)






Posted at 2015/08/19 22:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

コースレコード

コースレコード2014年3月9日筑波サーキットコース2000で開催されたidlers Games スプリント第1戦ハチロク Trophy Gr-Aplusにチンキチさんのサポートで参加しました。





で、コースレコードゲッツ(1分4秒485)




初ポールゲット



GPSロガーのBEST-BESTでは4秒1が出てるので3秒台に一番近いのはチンキチさんかも!?



Posted at 2014/04/20 12:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年03月13日 イイね!

2013年度 idlers Games スプリント第一戦

2013年度 idlers Games スプリント第一戦idlers Games & REV SPEED  2013年3月10日 (日)筑波サーキットにチンキチさんのサポートとして参加してきました。









早朝、ゲート入口で係員に「むこうに赤い車がありますんでそこに停めてください」と言われたので行ってみたら、いました大佐のFXではありませんか。となりお邪魔します



 






ハチロクの参加台数が徐々に増えてきて良い感じですね〜




レース前日チンキチさん曰く「普通に走れば5秒前半はいけんべ」との心強いお言葉
私のサポート魂にも力が入ります




いざ予選開始
予選トップはゼッケン153番のHTRさん、2番手はゼッケン10番の○井さん。ここまでは順当です。
予選3番手ゼッケン160番???誰?ピット内では160番は誰だとプチ騒ぎに

ふっふっふ。ゼッケン160番はチンキチさんなのだ
(*^^)v




予選タイムは宣言通りの5秒2




つづく  かも!?
Posted at 2013/03/13 21:08:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いつ 優勝はどちら様?」
何シテル?   07/19 16:22
S14シルビアで遊んでます S14シルビア ブーストアップ 空力無 TC2000ベスト 1'02,401 (RE12D) TC10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

9月29日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:12:57
日産 シルビア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 22:48:32
車好きって皆言うけどさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 17:20:24

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
NAのS14をベースにS14ターボ、180SXの三台の部品を組み合わせたサンコイチマシン ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
走りの5速です
トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
2003〜2005年までJCCAのハチロクワンメークレースに参戦してました
日産 180SX 日産 180SX
新車で購入して11年乗りました。エンジンはS14へ移植し今でも活躍中

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation