• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びたみんすぅーのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

久々に箱根へ!!

久々に箱根へ!!土曜日に会社の方々とツーリングへ行ってきました!!
まず浦和でアリスト、トッポBJの2台と合流し、茅ヶ崎へ向け出発(^O^)/

最初は首都高経由で行くつもりが連休初日ということで5号線から渋滞がすごいことに・・・
R463で入間に出て圏央道でワープw

圏央道上がってから30分くらいで茅ヶ崎に到達www
便利だけど料金所でビックリな約\2,500の表示www

前回のブログじゃないですが、相変わらず高いわm(_ _)m


朝出発したものの入間までで結構時間がかかり茅ヶ崎に到着したのは11時過ぎ・・・
元から茅ヶ崎海岸IC近くにある「快飛」というお店で昼食を食べる予定だったのでちょうどいい時間の到着となりました!!
ここでコペンとも合流し「しらす料理」を食べることに(^^)

釜揚げしらす丼を選びました(生しらすはありませんでした・・・

朝から何も食べずに来たもののなかなかボリューミーでなんとか完食したくらい量がありましたw
前回は三崎で生しらす食べたので久々の釜揚げしらすでしたが、めっちゃ美味しかったです!!

腹ごしらえも済んだところで今度は箱根方面へ!!
西湘バイパス→旧東海道で強羅まで山登り・ω・

箱根湯本で箱根登山鉄道の吊り掛け車とすれ違い思わず耳をすませちゃいましたw

強羅駅の近くの「薬師の湯 吉浜」という温泉へ。
少しぬるぬるするお湯で温度も高すぎず結構長く入ってましたw

しかも他に客がおらず貸切風呂でしたw

温泉で疲れを癒やしたあとは走り!!


芦ノ湖横を通過し箱根ターンパイクへ!!
途中にある駐車場で車を並べて写真撮影(^o^)v

共通点どこー?な4台w
実はこのコペン元自分のやつなので2台だけでも写真撮りました!!

しかもありがたいことにナンバーもそのままw
「77」同士でやっと念願の並びの写真撮れて大満足!!

撮影後もターンパイクをかっ飛ばし小田原へ降りてきて「一夜城 YoroizukaFarm」へ。

何か軽く食べようとも思ったものの昼のしらすが効いてて何も食べられずw

なのでちょいと散策して気が付いたら撮ってた1枚w

ここでもコペンとマーチの並びを撮影w

いい時間になってきたので帰り方向へ。

小田原厚木道路→東名経由で海老名SAに寄って夕飯を食べ、なぜか横浜へw

大さん橋で夜景を見るというw

いっぱい写真撮りたかったものの雨が降り出し断念・・・


ここで解散してR1→環八→関越→R16→R299を使って無事帰宅しました。
あっという間な1日でしたが、走行距離を見てビックリw
400km近く走ってましたwww

ただただ長距離を運転することが続いていたのですごく充実した時間が過ごせ大満足な1日となりました!!
Posted at 2015/10/12 23:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2015年10月07日 イイね!

開通やら無料化やら・・・

ツアーも終わりやっとゆっくりマーチに乗る機会が増えつつある中うれしいお知らせが2つも!!
しかもどっちも10/31からという!!

まずは・・・
圏央道の桶川北本IC~白岡菖蒲ICが開通!!

東北道へのアクセスが断然アップします。
同じ埼玉とはいえ地元飯能から久喜まではかなりの距離・・・

下道では1時間はかかってしまいます・・・

しょっちゅうこの開通区間の近くを走る機会がありなかなか完成しないなとは思っていたんですが、土地の確保やいろいろな諸事情で期間が伸びてしまったようですが、無事に開通となり安心しました。

とは言っても圏央道・・・
料金が高めなのでよく考えてから利用するようにはなりそうです。
未だに青梅ICから海老名JCTまで乗り通したことはほぼありませんwww

でも餃子食べたくなったらすぐ宇都宮行けちゃうんだもんなぁw



そして2つ目・・・
八王子バイパス無料化!!
料金徴収期間満了ということでタダになります!!

こっちは横浜や湘南へのドライブでは必須なルートなだけにすごくうれしいです(^O^)/

数百円とはいえ無料になるのは大きいですね。
無料化社会実験の時は無駄に利用してたりwww

いろいろと不便だった埼玉南西部の利便性がだんだんアップしてきて行動範囲も更に広がりそうです!!
Posted at 2015/10/07 23:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2015年09月21日 イイね!

冒険は最終目的地へ!!

冒険は最終目的地へ!!7月から2ヶ月にわたって行われた奈々さんのライブツアー
LIVE ADVENTURE 2015もいよいよ千秋楽!!

安定のグッズの追加があったので前日も休みにして前日物販から行くことに・・・

西武プリンズドームの最寄りである西武球場前へは西所沢からの初電に乗るため西所沢までは車で。
とはいってもここまで30分で行けるという幸せw

余裕を持って出てきたら5時過ぎには到着w
でも同じ考えのお前らがちらほらいてしばし待機・・・

その後所沢からやってきたげんごろさんと合流し、5:33の電車に乗車し西武球場前へ。
よく考えたら初電で物販行くのは初めてという・・・

さすがに駅に着いてダッシュはしなかったもののそこそこのポジションをゲット!!

でも残念な天気に・・・
雨の物販も初めてだったりw

さすがに平日だけあって7時を過ぎてもこの写真くらいしかいませんでした・・・

8時くらいに雨がやみホッとしたものの物販開始直前にまたも雨が!!
でも千秋楽+バーコードでの対応だったので結構早めに終わり一安心。
自分で買ったのはシューズと限定タオルのみでしたが、やっぱり本当に欲しいのがあるときは自分で並ぶと達成感ありますな!!

最初は一旦帰ってのんびりしようとも思ったんですが、McGardが届いたので取り付けしに上尾までドライブw
近くのショップとかでもよかったんだけどマルゼンの担当者と少し話したかったのと久々にマーチに乗れたので行っちゃいましたw

久々に乗ってめっちゃマーチが汚れていたので帰りに洗車もして帰宅。

夜に品川に行くためシャワーを浴びて都内へ電車で出発w
アキバで再びげんごろさんと合流しカレーを食べたり、オタクショップを散策しこの日の最終目的地がある品川へ・・・

コラボルーム!!
急遽声をかけてしまったんですが、ありがたいことにご一緒させていただけることになりました!!

前回来た時も広い部屋でステージまでありましたw

もちろんみんなコラボドリンクを注文!!

みっしーの推し曲「夏恋模様」にしてみました。
結構甘くて驚きましたw

そして今回はパンケーキまで!!
こっちは思ったよりもボリュームがあって大満足。

普段カラオケ行かないのでほぼ歌わずでしたが、充実した時間が過ごせました!!


ここから金曜日のクッソ混んでる山手線に嫌気が差して大崎で埼京線に乗り換え、池袋から特急で帰宅。
翌朝また早い出発なので布団で寝ると確実に寝坊すると思いソファーで寝て4時に起床4時半に家を出発し、みなさんと合流すべく会場近くのコンビニへ。
物足りなさを感じる距離でしたが、合流できいざ駐車場へ。

ZiMさんの見事な運転のおかげで開場直後に入れることができ全員ではないものの並べて停めることができました!!

物販に行かないのでのんびり会場撮ったりプラプラしたりいつも通りのgdgdした時間を過ごして気が付いたら物販開始時間にw

ナネットさんもいつしか囲まれる存在にまでになったのであえてこの構図で撮ってみたりw

この後もなんだかんだあっという間に時間が過ぎて4時近くに・・・

!!!

開演時間が迫ってる中20人近くでルルマージュのカレーを食べてる異様な光景が繰り広げられたりwww
よく考えたら2年ぶりに食べましたw

お腹いっぱいになったら急いでライブに行く準備をしていざ会場にin!!

最後はAkiさん、yasuさん、げんごろさんと4連番させてもらいました!!
yasuさんは仕事の都合で途中参加となってしまいましたが、とりあえずは3連番でライブスタート(^O^)/

アリーナの花道近くでジープがめっちゃ近くを通過!!

セトリ↓
1. No limit
2. Justice to Believe
3. PRIDE OF GLORY
4. Inside of mind
5. 禁断のレジスタンス
6. Heaven Knows
7. レイジーシンドローム
8. 僕らの未来
9. BAYONET CHARGE
10. Nostalgia
11. Nocturne-revision-
12. Angel Blossom
13. POP MASTER
14. あしたgraffiti
15. POWER GATE
16. アヴァロンの王冠
17. UNCHAIN∞WORLD
18. Exterminate
19. 終末のラブソング
20. Heart-shaped chant
21. ETERNAL BLAZE

~アンコール~
22. ドリームライダー
23. It's Only Brave
24. Happy☆Go-Round!

~Wアンコール~
25. アノネ~まみむめ★もがちょ


企画コーナーの締めはあやひー登場!!
曲は初めてフルで歌ったこともあってよくわからなかったのが残念でしたが、あやひーの歌もすごくて奈々さんとのハモリは最高でした(^o^)

最後のWアンコールではまさかのもがちょに完全に全て持ってかれましたw

無事にADVENTURE全公演が終了・・・
自分は大阪両日、静岡、宮城両日、愛知2日目、徳島、埼玉と8公演参戦でき、大満足な夏になりました。
今回お会いした方、またツアー中にお会いした方本当にお疲れ様でした!!
Posted at 2015/09/21 23:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2015年09月16日 イイね!

日本で唯一の!?

日本で唯一の!?奈々さんのライブで徳島に行ってきましたが、ライブだけじゃもったいない!!
ここのところ鉄分不足だったんで全国で唯一「電車」が走っていない徳島県の列車を撮ってみることに(^O^)/
そして徳島といえばエンジン換装されていないキハ40,47がまだたくさん走っているということで結構有名だったので前から気にはなっていたんですが、やっと行くチャンスが!!

しかし運用が朝と夜に限られて今回の予定では乗車するタイミングがありませんでした・・・
なので撮影を中心にしてみることにしました。

581D:キハ40-2110+キハ40-2***
徳島入りした初日は昼間は高知に行っていて夜に戻った時にちょうどキハ40による運用があったので停車中をパチリ。
ちょうど宿の最寄りが隣の阿波富田駅だったので1区間だけですが、乗車しました。

翌朝・・・
まずは宿の近くにある撮影ポイントへ行き、朝の牟岐線の運用を狙ってみることに。
すると地元の鉄の方が!!
一緒にのんびりと撮影することにw

526D:キハ47-1086+キハ47-114
まさかの首都圏色が!!

いきなり来るとは思わず驚きました。
ご一緒した鉄の方によるとローテーションで運用が回っているそうで・・・

そのままその方の案内で徳島到着後の入換を撮影することに。

キハ47-118がいました。
他にも気動車ならではの1両単位で留置車両がいるという光景が・・・
なので異系列が繋がるように置いてあるのが見られますw

とすぐにやってまいりました!!

順光でおいしくいただきましたw

運転所の一番奥へ入庫しました。
牟岐線でもう1本キハ40+キハ47の運用があるので再び宿の近くの撮影地へ。

5052D(特急むろと2号):キハ185-20+キハ185-19
鳥が被るというまさかのハプニングwww

車番が連番なのに帯の色が違うという不思議な組み合わせ・・・
特急通過してから約15分↓

530D:キハ40-2142+キハ47-191+キハ47-144
橋の長さが短く3両だど少し無理がある写真になっちゃいましたが、なんとか撮ることができました。

こちらの入換は見学程度で済ませ今度は徳島線と高徳線を撮影するべく駅近のポイントへ移動。

444D:1561+12**
ほぼ徳島エリアでの運用に就く1500形。
後ろには1000形を改造し1500形と併結可能な1200形が。

4956D:1568
鳴門線直通は1両でやってきました。

313D:キハ40-2147
高徳線でやってきた単行。
1両でもこの存在感はすごいw

315D:キハ40-2146+キハ40-2145
高徳線の高松から全区間運用にも入っていました。
いつかこの運用フルで乗ってみたいですなー

315Dは入庫となるので入換のためまた出てきましたw

なので逆側からも撮ることができました!!

446D:キハ47-145+キハ47-1118
こちらも徳島到着後は入庫しちゃいました・・・

わずか1時間ちょいでこんなに撮れるとは思ってなくて驚きました!!
今回これだけ撮れたので今度行く機会があれば廃車前に乗りに行きたいですな・・・
Posted at 2015/09/16 23:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | テツ | 旅行/地域
2015年09月14日 イイね!

ADVENTURE徳島!!

ADVENTURE徳島!!9/12に行われた
LIVE ADVENTURE 2015
徳島公演に参戦してきました!!

11日~13日にかけてライブだけでなく四国をグルグルしたんですが、かなり長くなっちゃうのでとりあえずはライブ中心に書いていこうと思います(^^)

3連休取れたので10日の仕事後の夜に出発。

地元駅では貸切で出発w
池袋まで出て夜行バスの乗り場があるサンシャインまで歩き23:50発のWILLER大阪行きに乗車。

旅行で出かけるのにビジネスクラスをチョイスw
サラリーマンばっかかと思いきや普通に旅行で利用してそうな人ばかりw

そして乗車後テレビの画面には・・・

がっこうぐらし!www
チャンネルが東京MXになっててちょうどエンディングでしたwww

でもすぐに消灯時間になってしまうのでそのまま寝ることに・・・

頑張って5時間くらい寝て大阪に8時頃の到着。
しかし市街地に到着したのは平日で見事に朝の通勤時間帯・・・
その先のことも考えて梅田まで行かず手前の桃山台駅でバスを下車し、北急と御堂筋線で新大阪へ行きJRに乗り換えて三ノ宮へ。

ここからは高速バスに乗るのですが、時間が少しあったので喫茶店で朝食を食べてからバス停へ。

9:40のバスで徳島へ向かい少し遅れていたものの11:40に徳島に到着しそこからは列車の旅へ・・・

詳しくは次のブログで書こうと思います・・・


そしてライブ当日!!

宿泊してたホテルにレンタサイクルがあったので聞いてみたら空いていたので借りちゃいましたw
ライブ会場に自転車で行くとか初めてでなんとなく優越感www

現地着いたらみんなが驚くのも無理もありませんwww

予想以上に立派な施設で驚きました。

全く調べてなかったのでこういう場所っていうのも知らずw

地方公演はやっぱり物販が平和w
今回も待ち無しで限Tをゲット!!

FCカウンターのボードも撮影し、朝から気になって仕方ない場所へ・・・

会場に隣接してるラジオ局が奈々さん特集するというw

しかもナネットさんが書かれてたり、リクエスト曲募集してたり、まさかのお前らの出演もできちゃうというw
実際に出演してる人もいてなんかいつもと違う雰囲気が漂ってました・・・

でも盛り上げてるのはラジオだけではありませんでしたwww

こんなのとか・・・

こんなのとかwww
いたるところにナネットさんw

さすがにこのA-RISEアワライズは朝から気になって仕方なかったので飲んでみることにしました。

エナジードリンクということでそれっぽい味が強いのかなと思ったら開けた瞬間からゆずの香りが!!
飲んでみてもゆずの風味が強くすごく飲みやすかったです!!

あとで調べたら有楽町で買えるみたいなのでまた飲んでみたいと思います(^o^)

エナジーチャージも済ませいよいよライブへ!!

自分の席に座ると周りに知り合いがたくさんwww
こんな経験初めてだったのと久々の奈々さんのライブにテンションが上がりまくりw

ここからセトリです・・・
1. No limit
2. Justice to Believe
3. PRIDE OF GLORY
4. chronicle of sky
5. 禁断のレジスタンス
6. WILD EYES
7. レイジーシンドローム
8. 僕らの未来
9. エデン
10. PERFECT SMILE
11. STAND
12. Angel Blossom
13. SUPER GENERATION
14. あしたgraffiti
15. POWER GATE
16. アヴァロンの王冠
17. UNCHAIN∞WORLD
18. Exterminate
19. 終末のラブソング
20. Heart-shaped chant
21. ETERNAL BLAZE
~アンコール~
22. ドリームライダー
23. It's Only Brave
24. Happy☆Go-Round!


座席を出しても足元が広いということで全開で跳ぶことを決意w
その結果最初4曲で汗だくにwww

今ツアーでは初めて「STAND」で地蔵キメてツインドラムとりゅーたんとイタルビッチのコーラスに酔いしれてエデンのバスドラで感動したり、久々の「UNCHAIN∞WORLD」で高まり、締めはアベサマの制服で大爆笑とあっという間に終わってしまいました・・・


LIVE ADVENTUREも残すところあと我が地元埼玉での千秋楽のみ!!
しっかり本領発揮できるように前日物販でグッズを済ませておきます(^O^)/


そしてやっと今の仕様になってからのマーチでの参戦なのでみなさんとお会いできるのを楽しみにしています!!
Posted at 2015/09/14 20:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記

プロフィール

「@爆風小僧 バンパー交換になったようですが、中まではいってなかったとのことでした!何より身体が無事だったのでそれだけでよかったなと…」
何シテル?   07/01 07:54
びたみんすぅーといいます。 愛車はマーチ nismo S(H26年式)です。 価格が安い&ディーラーで買えるのに「改」というところに魅力を感じて購入。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもオープン化&ワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 11:07:30
トヨタ(純正) 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 12:50:26
新しいLEDウインカー欲しいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 22:33:04

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
東京モーターショーでこの存在を知りコペンの維持費の兼ね合いから乗り換えを決意しました。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の車。 フィットRSから乗り換えました。 早速親父がヘッドライトをHID化したりちょ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親父の車。 乗りやすいが、CVTのためコペンのように乗って楽しい車ではない・・・ 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アクティブトップ(H18年式,5MT) 維持費を考え2014年6月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation