
久々に平日休みが2日連続であったので2日前に急遽北陸行きを決めて超突発で行ってきましたw
来年春で運転が終了となるトワイライトエクスプレスと475系の撮影と413系に乗るのを目的に富山界隈へ。
朝は大宮から上越新幹線で越後湯沢、ほくほく線に乗り換え特急はくたかで直江津に出て北陸本線の普通列車に乗ることに。

今は直江津に来る列車はこの413系のみになっているみたいなので普通にいましたw
発車10分前くらいに反対のホームに列車が来るということで見てたらなんと475系が!!

しかも急行色がやってくるという・・・
何やらここのところ代走が続いているらしくこのような運用もあったみたいです。
でもこれに乗ろうとするとさらに1時間待つようなので、とりあえず413系の普通列車に乗って富山方面に向かうことにしました。
普通の平日だけあって乗客は1編成に10人ほどw
自分の乗ってる車両も3人で途中乗り降りもなく国鉄型の爆音を堪能し糸魚川に到着。
ここで特急の待ち合わせで10分くらい停車するのですが、何やら気になる列車が・・・

EF81-103+チキ2B
線路を運搬する貨車を連結した工臨に遭遇!!
しかも機関車がトワイライト色!!
そのまま普通列車で富山まで行こうとしてましたが、続行の475系も撮りたくどこかで降りて撮影しに行くことに・・・
なかなか良さそうな場所が見つからず滑川駅に着いたところでまた見たこともない車両に遭遇し降りちゃいましたwww

来年春よりえちごときメキ鉄道日本海ひすいラインに導入されるET122が試運転をしていて停車中のところを発見!!
初めて知った車両だったのでググちゃいましたwww
そのまま滑川で降りてて何とか撮れそうな場所を見つけて光線が微妙ながらも475系を撮影することに成功!!

この色褪せ具合がいい味出してるなぁ(^o^)
駅からそんなに離れてないところで撮っていたので続行の富山方面を待つと1時間くらい来ないので平行して走ってる富山地鉄に乗車して電鉄富山へ。
もうこの時点で時刻は13時過ぎw
少しだけ駅前を散策し、トワイライトの撮影地も決めてなかったのでロケハンがてら14時過ぎの金沢行きに乗車。
光線が悪くなかなかいい場所が見つけられず、石動駅で下車し富山方面に歩いてたらいいところがあったのでそこで撮ることに。

8001レ EF81-43+24系10両
最初で最後になるであろうトワイライトエクスプレスの撮影はなんとか成功しました!!
撮影後駅に戻ると行きに糸魚川駅にいた工臨にまたまた遭遇w

途中駅でチキを2両増結していたようです。
これを撮ったあと富山に戻りホテルにチェックインし、夕食を食べ夜富山駅にて少し撮影することに・・・

最初から青い413系同士が並んでました!!

片方の413系が出発していったので単独で撮影。

高山本線のキハ120系
開通80周年のヘッドマークが付いてました。

521系の2両×2の4両の金沢行き。
475系はやっぱり来ないのか!?と思っていたら来ました!!

まずは413系との並び!!

483M A25+A26
475系6両でやってきました!!
これも撮れて満足したところで撤収しました。
-翌朝-
トワイライトの大阪行きを撮ろうと小杉駅へ行き、少し歩いてよさげなポイントへ。
しかし逆光が酷く見事に失敗・・・
反対方面は順光だったので通勤時間帯ということで何かしらネタなのが撮れればと思って30分くらい撮影することに。

427M A07+?
475系キタ━(゚∀゚)━!

431M G01+?

1326D キハ40-2135+?+?+?
城端線からの直通列車も来ました!!
しかも先頭に忍者ハットリくんラッピング車というw
もうこれで満足してしまったのでこの後ホテルをチェックアウトしたら都内に戻っちゃいましたwww
Posted at 2014/10/30 00:54:18 | |
トラックバック(0) |
テツ | 旅行/地域